トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新入生テストが分かりません こんにちは。
私は、4月から中1になります。
中学生の方に質問です。
入学してすぐに新入生テストというものがあるのですが、どういう準備をしたらいいのか分かりません。
対策方法をぜひ教えてください。
レイトンさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年3月29日みんなの答え:52件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 21 〜 30件を表示
  • 私はドリル!! 私も今度中一になる者です。
    私も最初、5年生から苦手な問題を次々とやっていっていましたが、
    何となく
    ちゃんと勉強できているか分かりませんでした。
    「こんな問題出てくるのかな?」
    そういう疑問が出てきたころ、母がドリルを買ってきてくれました
    タイトルは「まとめ上手 全科」
    というものです、新入生テストとは少し違うようですが、
    中学入試に必要な(多分入試と新入生の内容はほとんど一緒です)
    知識を社、理、算、国、をギュ〜ッとまとめたドリルです、
    そのドリルの問題の上に重要度が星で表されます。
    このドリルじゃなくてもいいんですよ!
    でも、こんな感じのドリルを買っておいたほうが
    5、6年の内容をちゃんとまとめられるのでは、と思っています。
    pa-ttiさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年4月3日
  • おっけぇおっけぇ♪ 算数なら割合とか百分率だよ。
    国語は謙譲語とか尊敬語丁寧語とかそういうのがパッパっとでるとか?
    ネットで見たよ。
    あ〜にゃんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月23日
  • おなじくぅーーーー わたしも、新中1です。私も今、サイトを探していてここにたどり着きました。今は、小6の総復習と中学の問題が少しだけ載っているドリルをしています。(旺文社のやつです・・・)
    ワンダーグーの本コーナーの参考書の小学生のところにありました。
    参考にならなければバイバイしていいですよ



    しーさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月4日
  • (●^o^●) マロンも今日「新入生テスト」でした。
    最初は、国語からで、めっちゃ緊張したけど、意外とややこしい問題は出ませんでした!
    その次に算数で、マロンが一番嫌いな算数だったけど、全然難しくなかったよ(^O^)/小学校のテストの方が難しいかもって思ったぐらい(笑)
    全然気にすることはないさー。明日は社会と理科!!
    マロンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年4月11日
  • 私の失敗談だけど・・・ 初めまして。わたしは今日、新入生テストがありました。
    得意な算数でしたが、時間がなく全然出来ませんでした。
    焦りの気持ちからテスト中気分が悪くもなりしました。
    なので結局半分ぐらいしか解答していません。
    「小学校の問題だからカンタンだよ」と言ってる人も少なくなかったですが、色んな種類の応用問題がけっこうでました。
    だから、勉強するなら応用問題 一応やっといたほうが絶対いいと思います。(もちろん基礎的なものも。)
    進研ゼミでやった予想問題もあたらなかったし・・・。
    少しグチが入ってすみません↑
    テストがんばってください^^
    りんごあめさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年4月9日
  • 進研ゼミがおすすめです!! 私はゼミの『新入テスト予想問題』で復習しています。
    解答用紙と問題用紙がわかれているし、1教科50分と時間も決まっていて、本番のような感覚です。また解説も分かりやすく、ていねいで、よくテストに出るところも分かります!!
    参考になれば幸いです。
    応援しています!!
    K-REDさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年4月6日
  • 私はまだ、中学生じゃないけど、言う! こんにちは!あっつんだよ♪私も、新人生テストは、心配です!けど!
    今までならつた所を完璧に、すれば、いいと思うよ!一緒に、頑張ろうね♪
    あっつんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年4月5日
  • 大丈夫! もうすぐ中2になる おこめです!

    新入生テストは、小学校でやったことのある問題がほぼです。
    なのでオススメの勉強法は、分からないところを分かるまで問題を解く。です!
    理解していることは何度やっても分かっているのでやらなくてもいいと思います(もちろんやったほうがいいのですが...)
    なので、分からないところをやったほうがいいと思います。
    どんな問題が出るかは分からないので大変ですが、乗り切りましょう!!

    中学のテストは、時間配分やテスト勉強の計画性が必要です。
    これから中学校生活に慣れていくにつれ自分に合ったものを探そう!!
    おこめさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月31日
  • 気持ちの良いスタートを!
    もうすぐ中2です。
    中学校にもよりますが、本当に基本的なことしかでません。

    国語は文章をじっくり読めば絶対100点は取れます。
    あとは…基本的な漢字を復習しておくこと。とくに6年生の漢字!

    数学は基本的な計算式。
    中学校の数学のテストはとにかく時間が足りなくなります。
    計算問題で早く解けるように、教科書の最後に載っている問題を解く。
    文章問題でつまづく人が多いと思うので、しっかり復習して差をつけましょう!
    図形の公式をしっかり覚えておくこと!

    理科では条件や記述(〜になる理由を説明しなさい。など)の問題を
    しっかり理解しておくこと。(※記号問題多め)

    社会は大まかな時代の流れ、グラフの読み取りなど
    教科書を読んでしっかり復習!(※記号問題多め)

    春休みの宿題が「小学校の復習」になっていると思うので、
    「やりなおし」は答えを見るのではなく、自分で理解してもう一度解く。

    中学校では最初のテストは簡単でも、どんどん難しくなります。
    もう悲鳴を上げるくらい。←

    新入生テストは本当に易しい問題しか出ないので、
    せめて最初のテストで高得点とって気持ち良いスタートをきりましょう!
    匿名さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月30日
  • おっけー だいじょーぶ。あたりまえだけど小学校でやったことしか出ないから!簡単だよ。その最初のテストだけは対策とか勉強しなくていいと思うよ。

    もちろんふつうの定期テストとかは勉強しないと半分ちょっとくらいの点数しかとれなくなっちゃうよ。だからそれは頑張って☆
    並木さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年3月30日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation