トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
百人一首のルール ドーモ!わかピーです。私の学校では、百人一首を、国語の時間で
チョコチョコやる。と言われます。

だけど全然、ルールとか教えてもらってないんで困ってます。
だから、

百人一首のやり方みたいなのを知ってる人は、教えてください。
わかピーさん(11さい)からの相談
とうこう日:2013年5月4日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 百人一首のやりかた! 1. 札をかきまぜる
    100枚の札を裏向きにしてよくかきまぜます。その中から,各自25枚ずつ(計50枚)を取り出して,それを持ち札にします。残った50枚は使いません。
    2. 札を並べる
    競技かるたは札の並べ方が決まっています。横は87cm(札15〜16枚)敵陣との間は3cm,そのスペースの中で持ち札25枚を,3段に好きなように並べます。3段のそれぞれの間隔は1cmです。
    3. 試合開始
    競技者は読まれた札を順に取っていきます。(自陣の札だけではなく,敵陣の札もとれます。)相手がお手つきをしたときや,敵陣の札を取ったときは,自分の札を相手に送ります。
    こうして,先に持ち札がなくなった方が勝ちです。

    わたしも先生にやってと言われたので、調べてみました。
    あやさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月23日
  • 0K!教えます。 ど〜も、和泉式部で〜す。私からは、読み手(読む人)の、ル一ルについて教えます。

    まずは、(学校では、しないかもしれないけど)「なには(わ)づに 咲くやこの花冬ごもり 今を春べと咲くや木の花」と言います。

    その後は、[例えば]秋の田の〜かり〜おのいおの、とま〜をあら〜み みたいなかんじで(よく分かりませんが)間を使って下さい。

    下の句(この場合、わが衣では露にぬれつつ)を2回言ったりしてみて下さい。

    やくに立つかどうか分かりませんが、いちよう参こうにしてみて下さい。
    和泉 式部さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月23日
  • 百人一首のルール 百人一首は、まず25枚ずつ札を並べる。
    縦3段、横90cm以内ならOK。そして始まる前に15分間で札を覚える。そして、最初に百人一首には、無い札を読む。
    そしておもに、上の句が読まれて、下の句が読まれた瞬間素早く取る。です。
    ひゃっピ−さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月16日
  • 全然違うw ことわざかるた、みたいに散らし取りもありますが・・
    基本的なルールを教えます。

    かるたは、百首覚えなきゃいけませんが、一試合に実際に使う札は
    50枚の敵陣25枚、自陣25枚です。

    25枚を3段に並べます、(並べ方は自由です
    自分の好きな札は右利きなら右下段に札をおきます。
    (一字決まりとか
    札を並べたら暗記時間(15分)札の位置を覚えます。
    15分の間何をしてもいいです。

    本来ならば序歌(なにわづに さくやこのはな ふゆごもり
    いまをはるべとさくやこのはな)
    があります。そのあと取り札が読まれます。
    敵陣を抜いたら自陣の札を1枚相手に送ってください。
    おてつきをしてもです。
    自陣の札が0枚になると勝ちです。
    頑張ってください〜
    五月雨、文月さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月6日
  • カルタ 普通のカルタです。違うのは、上の句を聞いて下の句を判断しないといけないところだけです。 サイト333さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年7月7日
  • たぶん… カルタと一緒じゃなかったかな?

    本格的にやるなら
    また違うかもしれないけど!
    きょりーさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月10日
  • 百人一首はおまかせっ! 対戦人数は団体の5人と、個人の1人です。
    多分、学校では個人ですると思います。
    百人一首には『上の句』と『下の句』があるんですが、私の好きな一首だと
    『ちはやぶる神代も聞かず竜田川』が上の句(5 7 5)で
    『からくれないに水くくるとは』が下の句(7 7)となっています。
    そして、読み手が上の句を読んで、取る人が下の句をとります。
    相手のところにあるものもとっても大丈夫です。
    その時には、自分のところのかるたを一枚相手に渡します。
    このような時は、苦手な物を渡すといいです。
    また、お手つきをした際は、相手から一枚渡されます
    持ち手(かるた)が早くなくなったほうも勝ちとなります。
    百人一首は瞬発力と集中力が必要とされるものです。
    また、百人一首をたくさん覚えている人が有利となります。
    しっかり覚えて楽しんでください。
    風和梨さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月6日
  • 私も・・・ どーもkahoです私の学校では毎回させられたよ…(+o+)しかも毎回ランクをつけられて大変でしたまずは歌を音読してその時に一緒に風景をおもいうかべることがたいせつですよやってみてね












    kahoさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月5日
  • まぁね 簡単に言うとかるたとは少し違って百人一首は文を読まれました。そして、その次の文章を探してとる。だから、文章を暗記しなきゃできないというか負けちゃう物 ぽいぽさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月4日
  • ルールは簡単 まず普通のかるたの難しい版です
    上の句と下の句にわかれており上の句を呼んでるあいだに探しておくのがいいと思うよ
    2、3個でいいから句を覚えておこうね
    マスカットリッピーさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation