トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いい勉強の仕方 こんにちは。今中1で、来月に、始めての定期テストがあります
そのために、今から、どんな勉強法にするか。考えているのですが、
いい勉強法はありませんか??
ノートの取り方や家での勉強の仕方など!
回答まってます!!
あんさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年5月14日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • ノートは・・・ ノートを書くコツは
    @教科書のページ数を書く
    A絵などをかいて(大切な所に)目立たせる
    B予想、課題を書く
    主にこの3つをやれば頭に入ってきます。

    覚え方は「えきにかき」です
    みくっちさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月15日
  • 勉強することは大事ですね とにかく集中することが大事だと思いますよ。 まあぴぴさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • 参考になるかな? 僕は音楽(好きな曲)を聴きながら教科書や参考書に載ってる問題を解いています
    教科書や参考書はわからない問題があればページを戻ればすぐに見つかるし
    例;3x−4y−2x+y=?でわからない場合

    多項式と多項式の引き算のところを参考書や教科書から探して
    やり方を探します

    次に答え合わせをします

    最後にもう一度解けるかやり直してとけたら覚えたことになります
    (答え;x−3y)

    音楽は集中するためですTVなどだとそちらに気が行ってしまうからです

    (僕は静かな場所だと落ち着かない体質だからというのもありますが)

    あとは授業中に必要事項をしっかりまとめて
    重要なことにアンダーラインや蛍光ペンで色をつけるかしたらいいと思います
    ぺノムラフティさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • 教えます(*^。^*) まだ小6ですけどいいでしょうか?
    覚えるためには寝る前にその内容を覚えます!
    朝起きて覚えてたらokです。
    これを繰り返せばいいですよ(*^_^*)
    オレンジさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • えー 塾とかセミナーとか通信教育に頼って勉強してる人よりも
    自分の力でいい勉強法探したほうがいいと思うよ。
    その日のうちに復習や、勉強をするのがオススメかな
    奈々さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • おしえよう!! まずは、自分の苦手分野を探すためのプリントとかだな。もしくは親とか友達に問題作ってもらうとかして。間違ったところをなおして、間違った理由を考えたりして自分はここが苦手という場所を自覚するんだ。
    次に、その場所の問題をかんぺきになるように自分のわかりやすいやり方をみつけろ。そこがおわれば、自分次第だな。ここのもんだいをひたすらやるとか・・・。
    プリントなどをやって、すべてあっていたら、あらたなやり方を追加だ! まず、ノートかなにかに、問題をひたすら書く。答えはかかずにだ。自分の疲れるまで書き続けろ。そこからが、自分の集中力勝負だ!自分の集中力が切れるまでやるんだ。
    さーらーにー!!そこでも、できた人!次は時間制限だ!!何分までに何問やるってきめる。そこで時間内にできなければ、また違う問題を考えて、やり続ける。そこでまた全部できた人は、完璧だな。
    長い文ごめん。
    ゆきお(*^−^*)さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • テスト勉強


    私は英語は常に音読と書きです!
    私の中ではいままで3年やった中で1番良いと思いました…

    例文では何回も読んで文のフレーズを覚えてからちゃんと単語とかのスペルをかけるようにしてます!
    社会と、国語はまとめノートでQ&Aで自分で問題を作ります!
    他の教科はひたすら問題集を何回も解き直す!ことです。

    参考になれたら嬉しいです!

    頑張ってください!
    ひつじさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • きょりーだよ 中3きょりーです!
    定期テストは嫌というほど乗り越えてきました。。。

    私は範囲の内容を丸々ノートに書きまくります。
    覚えるまで書きまくります。
    ノートを見て勉強するのがあまり好きじゃないので
    教科書を見て書きまくります。

    めちゃくちゃめんどくさいけど
    確実に点数は取れます!!!!!

    あくまで私の勉強方法なんで、
    あまり参考にはならないかな、、、
    めんごっち
    きょりーさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • 私は… こんにちは!アップルパイです!

    私はあんまり成績は良いほうではないですが、私の勉強方法は…『ひたすら書く!』です。
    両親は成績が良かったみたいなので、聞いたところ「ひたすら書くしかないね」と言われました。

    参考にならなかったらごめんなさい…。
    アップルパイさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
  • 勉強方法 初めまして!中2です。

    勉強法ですが・・・まずは、見やすいようにまとめることですね!
    じゃなきゃ、復習する時などに分からなくなります。

    で、勉強法ですが、自分は【エース】という学習教材を頼んでます。
    (理科/地理/(数学・国語・英語は一冊になってます))

    そして、肝心なことは宿題ですね。

    各教科担当の先生から宿題は渡されると思います。
    それは、定期テストに必要なことは必ず入っているので・・・。
    やるようにしましょう。

    定期テストは各教科の豆テストからも入っていることがあるので要注意です!

    宿題とテスト勉強は必ず別にしときましょう。
    一緒にやっちゃうと内容が理解できすになってくるので・・・。

    夜に宿題。朝起きてテスト勉強とやっています(あくまで個人の意見です)

    最後に、参考になりましたら幸いです。
    霧夢@ミルク猫さん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年5月14日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation