トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
計画表の立て方 こんにちは!中1のマリーです!

突然ですが、私の学校は期末テスト2週間前です。
なので、計画を立てているんですが、計画の立て方がわかりません!
中間テストのときは細かく立てすぎて計画倒れをしてしまいました。
かといって、おおざっぱすぎると課題が終わりません。
計画を立てるのに1時間以上かかってます。

どんな計画を立てればしっかり勉強できるんでしょうか?
回答、お願いします!
マリーさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年6月16日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • ぎっしりつめるのは・・・ こんにちは、中1のふわりボンです。
    「課題が終わる程度で、苦手な教科をどんどん自主勉。」です。

    <教科ごとのおすすめ勉強法>
    国語・・・きっと、漢字がでるはずです。1週間に1,2度は必ず書き取りをしましょう。文章問題は文をよく見つめるのが大切です。

    数学・・・きちんと公式を覚えて計算ミスをしないように心がけましょ う。分かるまでやる!コツをつかむかでやる!大切です。

    理科・・・これは覚えましょう。何度も繰り返し、問題をときましょう。

    社会・・・(地理、歴史ともども)ノート付けたし法がおすすめです。
    授業で使っているノートの空欄にまとめや問題集の問題を付け 足して書くんです。ノートもキレイで先生に褒められます。

    英語・・・間違えた単語をしっかりとメモって書き取りましょう。
    話す、聞く、読む、書くです!

    ざっとこんな感じです。私が結構点数がよさそうなのが数学と社会です。
    社会の勉強法は特におすすめなのでやってみてください。
    ふわりボンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月22日
  • ぎっしりつめるのは・・・ こんにちは、中1のふわりボンです。
    「課題が終わる程度で、苦手な教科をどんどん自主勉。」です。

    <教科ごとのおすすめ勉強法>
    国語・・・きっと、漢字がでるはずです。1週間に1,2度は必ず書き取りをしましょう。文章問題は文をよく見つめるのが大切です。
    数学・・・きちんと公式を覚えて計算ミスをしないように心がけましょ う。分かるまでやる!コツをつかむかでやる!大切です。
    理科・・・これは覚えましょう。何度も繰り返し、問題をときましょう。
    社会・・・(地理、歴史ともども)ノート付けたし法がおすすめです。
    授業で使っているノートの空欄にまとめや問題集の問題を付け 足して書くんです。ノートもキレイで先生に褒められます。
    英語・・・間違えた単語をしっかりとメモって書き取りましょう。
    話す、聞く、読む、書くです!

    ざっとこんな感じです。私が結構点数がよさそうなのが数学と社会です。
    社会の勉強法は特におすすめなのでやってみてください。
    ふわりボンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月22日
  • マイペース!! 私は、「今日は○○の○pらへんまでやればいいかな。」って感じに
    とにかくマイペースでやるよ!
    自分を勉強に束縛させちゃうと余計やりたくなくなるし。
    やろ!がんばろ!って思えたときにガーーーーっとやっちゃうかな。あたしは。それでテストがあるときなんか結構満点取れるし。
    やりたいところをやりたいだけやる!!それが1番だと思うよ!!
    にゃんにゃんさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月18日
  • ページ数を決める。
    計画ってあくまでも『必ずやる』っていう必要はないから、大体の目安でいいと思う

    例えば…〇nまでやる

    っていう感じに。

    etoileさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月18日
  • ノルマ 1日にする量を決めればいいんじゃない?
    明日は、数学のワークをなんとかページする! とか。
    することだけ決めて、時間は自由にしておくのがいいと思うよ〜
    ジュウさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月18日
  • 私のやり方は・・ わたしも、マリーちゃんさんのように、悩んでいました。
    ですが、3つ上の兄が教えてくれました。

    (私のやり方1)1日編
    自分が今日やらなければならないことを書き、次に重要さでならべます。
    例・1、宿題2、テスト勉強3、ピアノの練習 ・・・
    このように、ならべると、自分がやらなくてもいいことまでわかります。

    (私のやり方2) 月ごと編、1週間編
    自分が何日までにこの勉強を終わらせたいか、を決めます。
    次に、それまでに何をやるかを決めます。
    ここで、重要なのが、「予備日」をいれることです。
    予備日があることによって、今日できなかったものを予備日にやれば、
    課題がたまることもありません。



    これが、私の勉強の仕方です。
    お役にたてれば、光栄です(^-^; by ジャスミン


    ジャスミンさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation