トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
跳び箱で 私は台上前転ができません。開脚とびは、7段まで飛べますが、なぜか台上前転だけが怖くてできないのです。
コツとか知っている人、お願いします。
真由美さん(11さい)からの相談
とうこう日:2014年1月22日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示
  • 練習法♪ どうだっていいけど私は開脚とびができないな(笑

    あー。わかるよ 台上前転って跳び箱の高さが低くても
    落ちたら首おれて大怪我しちゃうかもとか いらないこと考えてしまうよね。 これね、私の経験上だから当たるかわからないんだケド、学校でするとみんな見てるーっていうのが、どこかでプレッシャーになっててできないってことが私はあったの。 だから、家で練習するんだよ! 跳び箱の高さくらいの安定した椅子とか物に、布団や毛布をかぶせて緩やかな坂道と下り坂みたいな状態にするの。で、そのうえで前転をして、本番は学校で練習とか? 私はそれで台上前転ができるようになったよ!
    絶対安定してる家具にしてね!

    参考になってたらうれしいデス
    sioriさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 確かに・・・ 確かに台上前転は怖いです・・・
    クラスの6段飛べる人も怖いっていってます
    でもほとんどの人が勢いでやっているそうです (笑)
    手を前につけるといいらしいです!!
    私は勢いでやってます あまり役に立たないでしょうが・・・
    頑張ってください!
    らららちゃんさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 確かに・・・ 確かに台上前転は怖いです・・・
    クラスの6段飛べる人も怖いっていってます
    でもほとんどの人が勢いでやっているそうです (笑)
    手を前につけるといいらしいです!!
    私は勢いでやってます あまり役に立たないでしょうが・・・
    頑張ってください!
    らららちゃんさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 私も・・・ 私は今跳び箱をしていて台上前転が苦手です。
    でも思い切って怖がらずにやってみると先生に「すごい上手!」
    と言われました。
    やっぱり怖がらずにすることが1番のコツだと思います。
    すいかさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 私も! 去年、台上前転4段で2回も落ちてトラウマで出来なかったけどアゴを引いたら普通にくるんっって行けます! だーすーさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 大丈夫!! 私はすっごく跳び箱上手いんです←w

    台上前転結構コワイよねぇ・・・!

    でも私は出来ました! コツは、あまり恐がらずに、手のいちを

    しっかり前にして、まっすぐ直線になるように考えたらできますよ〜
    回る時はすばやく^^ 分からなかったらせんせーいなど

    聞いたら大丈夫だよ!


    ガンバレ
    子猫loveさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • 出来るよ! 私は、体育が大好きで、跳び箱好きです!台上前転は、回る時に、おへそを見るようにしたら、いけると思います!!

    役にたたなかったら、マジでごめんなさい!(;~;)
    ♪♪♪さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • できるまでがんばって!! 私、体育では跳び箱だけ

    すごいできる者です!

    えーいケガがなんぼのもんじゃぁぁい!!

    て思って気持ちを入れ替えるしかないです。

    私もそうして頑張ったらできました!!

    一回失敗して背中ゴリゴリ〜!てなったけど、

    笑って痛みをふっとばしました!

    深呼吸するとおちつきますよ。

    私も怖くてまったく泳げません。

    できるようになるまでは、ホントに

    悔しいですよね。

    なんで飛ぶすんぜんに足がとまっちゃうの!?って。

    がんばってください。コツをつかめば、

    すんなりできるようになりますよ!
    maikoさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • コツは・・・・ 手は、前の方につく!
    そして、おもいきって勢いよく
    前転をするとうまくいくと思います。
    私の学校では、体育館の舞台の上から
    マットをたらして下にふわふわした厚いマット?を
    しきました。
    それで、舞台の上から前転をして厚いマットに着地する。
    という感じです。わかりにくくてすいません。
    ももにゃんさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
  • コツ! 台上前転のコツは、(わたしなりの)
    跳び箱の手前のかどに、手を置いて勢いよく回ることです。

    参考になればうれしいです。
    Raindropさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年1月23日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation