トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テスト勉強について☆ こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

タイトルどうりで、テスト勉強についてです(´・ω・`)
来年、中学生になるんですけど、
テスト勉強のやり方がイマイチわからなくて
心配です(><)

皆さんのテスト勉強のやり方を教えて下さい!!

よろしくおねがいします☆彡
アルラウネさん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年2月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 意外と大事なことは… どうもです。中1です。
    私は小学生だった頃は本当に勉強が嫌で(今でも嫌だけど)でもそれを乗り越えるには、ごらく!これ大事!!私は中間テストでよかったら漫画を買う!と決めておいてそれに向かって頑張っています。これがまた結構効果あって、こないだの中間では100位まで掲載される中15位だったんですよねぇ〜(私の中では結構いい方)

    な・の・で!何か自分の楽しみなことを見つけてそれに向かって頑張るというのも1つの手ではないでしょうか?
    では頑張れ!!
    …こう言っている自分も今度期末テストだった(ひょーーー!)
    あみさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
  • テスト勉強・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ すっごい、難しいものなんだ!って思って頑張ったら、
    けっこうイイ点数取れるよ(^o^)

    Sm - Sy流の歴史を紹介します。
    まず、歴史用のノートを用意する。
    そしたら、テスト範囲だけの年表を書く。詳しくは書かないよ!
    あとは、その年表にそってまとめておく。
    これで、今回のテスト、96点でした!

    歴史だけじゃなくても、続けて?繰り返し?復習することは
    大事だよ(^_^)
    がんばって!っていうか、お互い頑張ろう!!
    Sm - Syさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
  • 難しいよっ!汗汗 中学校のテストはめっちゃ難しいよ!汗
    ラナも困ってる笑←
    だけど一応ラナがやってるのは・・・。

    3週間前から勉強を始める!(ラナの学校は試験範囲がテスト1週間前に配られるけどだいたいテスト範囲分かると思うからとりあえずテスト勉強はする)始めるのは、ワークからで自力でワーク範囲をやる。分からない時は先生や友達に聞く!(※後で解けるかどうか必ず1人でしてみる)
    ※社会などは時間があれば、年表を覚えたりしても良いと思う。
    副教科(家庭科、保健体育etc・・・。)は、最初から暗記に入る。

    ↑ラナはこんな感じですかねー^^♪
    結構大変だけど、頑張れば90点以上は基本取れますよ〜♪♪
    中学校は、高校行かなくちゃなので、1つ1つのテストを大事にした方がいいですよ^^

    じゃあ、お互い頑張りましょう!!笑
    ラナ☆さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
  • ☆ノート☆ 私の学校では、「自主学習ノート」がありますっ!!なのでそれを1日前にやります!目標を『テスト100点!』にして100点なら自分にご褒美!などどうですか?それとテストの前に教科書に消える蛍光ペンで小さな声で書いてあることを読み、線を引くと私は100点をよくとれます!お互い頑張りましょうねー♪ ニャンコωさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
  • なんか、 なんかね、今までやって来たテストがあるでしょ?
    東大生とかがいうには、テストはお宝なんだって

    後、ケアレスミスをしないようにすることと、わかっていないようなところをやったり
    人に勉強を教えると成績上がるってのも聞いたよ
    きくみるさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
  • あくまでも私のやり方です・・・ まず、2週間前までに、学校で配られるワークなどを終わらせます!!!!
    (私の場合、2週間前からテスト勉強を本格的に始めるので☆)
    なので、ためずにコツコツしたほうがいいです♪
    答えを丸写しするのはやめましょう。
    あと、ノートを取るとき、重要なところはオレンジペンで書きます!
    赤シートかぶせたら消えるので、暗記に使えます♪
    赤ペンは地味に見えます(笑)

    2週間前あたりは、苦手教科を中心に勉強します。
    ワークなどで間違えたところを解き直したり・・・
    解説見てもわからなかったら、先生に訊きに行きます!
    理解できますし、先生からの信頼も上がります♪
    暗記するのは、机に座っているとき以外の時間でします。
    そのほうが効率がいいですよ♪

    1週間前あたりは、得意教科より苦手教科多めで!
    間違えた問題以外も解き直します♪(自信のないものとか?)
    部活が休みになるので、勉強に集中できます!

    テスト前の最後の10分休みには、新しい&理解不足の問題に取り組まないほうがいいです!

    見直しも最低1回はして、わからなくてもとりあえずうめたほうがいいです。

    あくまでも私のやり方です。
    ワルツさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation