短いけど長い前髪の長さ教えてください(笑)
初めまして。ときわとくと申します。ニフティキッズを利用させていただくのは初めてなのですが、親と揉めて逃げるようにしてやってきました。よろしくお願いします。
※少し容姿の話になるので苦手な方はブラウザバック
私は顔がよろしくなく、世間一般に言われる不細工です。それでもなるべく可愛く見えるように髪型とかは工夫しているのですが、目元が可愛くないので自分の希望としては前髪を眉毛よりやや長くしたいんです。
でも親はすぐに髪が伸びて目が隠れて、「暗い印象になる」だの「目が悪くなる」だの言ってくるんですよ。父親に関しては私が目元を気にしているのを知っているくせに「前髪を眉毛より上に切れ」って言って、拒否するとブチギレるんです。
母も父よりはまだマシなんですが、「前髪切れ」コールをやめないし、父親が文句言うとそれに便乗してキレてくるんですよね。
親のお金で美容院に行っているのでちゃんと親のリクエストには答えないと、とは思うのですが、スタイルの良い美容師さんに切ってもらう自分の姿を鏡で見たり他のお客さんの様子を見るとどうしても自分の顔をバーンと見せるのが嫌で惨めになってしまうので本当に前髪を短く切られるのが嫌なんです。
親とそのことで揉めて、親も私が不細工なことを知っているのにブチギレられて、もうどうすれば良いのかわからないです。
前置きが長くなってしまいましたが、そんな経験のある方でちょっと長いけど親にキレられない前髪の長さって大体どのくらい長さかご存じの方いたら教えてください。よろしくお願いします。 ときわとくさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:7件
※少し容姿の話になるので苦手な方はブラウザバック
私は顔がよろしくなく、世間一般に言われる不細工です。それでもなるべく可愛く見えるように髪型とかは工夫しているのですが、目元が可愛くないので自分の希望としては前髪を眉毛よりやや長くしたいんです。
でも親はすぐに髪が伸びて目が隠れて、「暗い印象になる」だの「目が悪くなる」だの言ってくるんですよ。父親に関しては私が目元を気にしているのを知っているくせに「前髪を眉毛より上に切れ」って言って、拒否するとブチギレるんです。
母も父よりはまだマシなんですが、「前髪切れ」コールをやめないし、父親が文句言うとそれに便乗してキレてくるんですよね。
親のお金で美容院に行っているのでちゃんと親のリクエストには答えないと、とは思うのですが、スタイルの良い美容師さんに切ってもらう自分の姿を鏡で見たり他のお客さんの様子を見るとどうしても自分の顔をバーンと見せるのが嫌で惨めになってしまうので本当に前髪を短く切られるのが嫌なんです。
親とそのことで揉めて、親も私が不細工なことを知っているのにブチギレられて、もうどうすれば良いのかわからないです。
前置きが長くなってしまいましたが、そんな経験のある方でちょっと長いけど親にキレられない前髪の長さって大体どのくらい長さかご存じの方いたら教えてください。よろしくお願いします。 ときわとくさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
前髪! こんにちはー音だよ(^▽^)/
やっぱ目を隠さないほうが良いと思う
でもセンター分けとかなら大丈夫だよ!
私の場合は前まで前髪そろえていたけど
メガネかけることになったから
センター分けにしたよ
親のことは全然
気にしなくていいと思う
もっと自分の気持ちを伝えてみてね
バイバーイ☆ 音さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
目を隠すまでの長さは長すぎ 目が隠れてしまうくらい長い前髪は、授業や視力にも影響が出ますし、自転車などで移動している時にも危ないのでやめたほうがいいです。
長い前髪でも、左右に分けるようにしているならよいですが、目をかくす感じにするなら、明るい子に見えなくなるのでやめたほうがいいです。
学校での髪型についてですが、学校の校則でオッケーであることが前提ですが、パッチンピン(ぱっちん留め)を使うのはどうですか?
学校以外でも使えるアイテムですが、眉毛よりも少し下くらいの長い前髪にして、ヘアアイロンなどで左右に分け、片方ないしは両方をパッチンピンでとめるのです。
左右の黒目上ぐらいの高めにつけるのがコツです。
前髪を7:3でパート。
さりげない雰囲気を出すため、分け目はピチッとせず無造作に。
前髪を自然に流し、黒目の上で留める。
前髪に動きがあるとコドモっぽくなるためNG。
前髪をセンターで分ける。
コームの柄を使ってぴっちり分けて、きちんと感をプラス。
後れ毛を一束残し、耳の上にぱっちん留め。最後にヘアオイルで後れ毛に束感をつけて。
耳前に細くひとすじ後れ毛を。
このひとすじが女っぽさを引き出してくれる。 おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
胸らへん らまかです。名前覚えてね。
らまかの前髪は胸の所です。 らまかさん(熊本・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
元センター分け人間です 目がコンプレックス一緒です~!
私は目が小さくて奥二重で涙袋無くてもう散々…
目を隠す前髪、私はあんまりオススメしないです。
正直、すごく暗い印象になりますね。
私は毛量が多いので余計に思うんですけど、暗い印象になって、前が見にくくなって、髪伸びたら普通に肌荒れするし…
全然参考にならなくてごめんね。
でも、正直前髪はすぐ伸びてくるので、1回バッサリいっちゃっても良いかもです。
でも眉毛より上は言い過ぎかなぁ。
美容院で切る時に、眉毛と同じくらいでお願いすれば、次の日いい感じになると思いますよ!
あとは美容師さんに相談してもいいかもです。私は美容師さんに相談して前髪をつくりました。
あと、これはめっちゃ余談ですが、正直自分の考えを押し付けてくるのって良くないです。親さんは理由もなく前髪切れなんて言うのは無茶。
言える勇気があるなら、自分のコンプレックスとかをしっかり言葉にして伝えて、「どうしてそこまで強制してくるの?」とハッキリ言ったほうがいいかなって私は思います。 つミさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月4日 -
答えます! こんにちは!せらです!
前髪は、眉毛と同じくらいか0,5センチ位下がいいかなって思います!
私はこの長さがちょうどいいけど、ときわとくさんはどうかな?
でも結局自分が好きな長さがいいよね
一回自分が許せる範囲の中で短くして、それでも言われたら無視するしかない!
でも眉毛から0,5センチ位がいいと思います! せらさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月4日 -
分かります! こんにちは叶空です。
叶空も小さい頃お母さんが買っとしてくれててパッツンおかっぱになってました(笑)叶空も不細工でちょーやばいです。で、お友達にバカにされたこともありました。
あと今の前髪の長さは眉毛ちょいしたです。
ときわとくちゃん(ちゃん呼びごめんなさい)のお父さんお母さんがどんぐらいなら許してくれるか分かりませんが眉毛を隠したいってずっと言い続ければいいと思います!怒られてもときわとくちゃんは悪くないです!あと、ときわとくちゃんは可愛いです!(顔知らないのにごめんなさい)
年下からすみませんでした! すとりす@_叶空さん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月4日 -
前髪の長さは自分で決めてもいいんだよ! ヤッホー、dreamだよ♪
親に「もっと短く切れ」
って言われるかもだけど、
自分の髪なんだから前髪の長さは
自分で決めてもいいんだよ!
親には「自分の髪なんだから
前髪の長さくらい自分で
決めたいの!」って説得して
みたらどうかな?それでも
無理だったら、眉毛よりも
やや下ではなく、眉毛に
ちょうどかかるくらいの長さ
に切るとか!眉毛が隠れる
だけでも眉毛が見える
長さよりも目の印象が
かなり違うよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年8月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 顔文字と絵文字、よく使うのはどっち?11月22日
-
- 友達に嫌われた、、、?11月22日
-
- 嫌いな人とペア11月22日
-
- 病み期かも、、11月21日
-
- 計算ができない!11月21日
-
- どうしよう11月21日
-
- 授業参観で…11月22日
-
- 先輩が好きすぎる11月21日
-
- プレミア12見てる人!11月21日
-
- 「現実もたまには嘘をつく」語ろ!11月21日
-
- 好きな人が異性の誕生日祝ってた11月22日
-
- メイクをしている皆さんに質問です!11月21日
-
- はみがき粉 の 味は ??11月22日
-
- 毛穴小町とごめんね素肌、どっちがいいの?11月21日
-
- 私の恋の始まり08月17日
-
- 未来の自分へ手紙を書こう!11月22日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。