トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学の先パイ教えてくださーいっ!! こんにちは(*^^*) ちょこ。です♪
今年の春、中学生になります。
とても楽しみなのですが、勉強についていけるか心配です。
なので、チャレンジを始めたのですが他にもワークとか買って勉強したほうがいいのでしょうか?
また、オススメの勉強法があれば教えてください!!
よろしくお願いします。
ちょこ。さん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年2月26日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • OK! 教えるよ!
    わたし、スマイルゼミっていう夕ブレットで勉強してる!ちょこ。さんは、チャレンジより、ワ−クの方がいいかもしれない!!中学でむずい問題いっぱいあるよ!
    小6の時に、チゃレンジでやって、中lになったら、
    ワ−クにした方が・・・・?
    まちがってたらごめっ!
    ゆさしさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年2月9日
  • 大丈夫! 十分やってけるよ。
    ただし、絶対にためず、妥協しないこと。
    自分のペースで。
    kさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月21日
  • 私は ゼミ…あたしは続けられなくてやめちゃいましたが(
    ワークとプリントの復習をテスト前にやれば点数取れますよ!

    ほんと意外に何もしなくても点数取れるんです!よ!
    授業中にずっと絵描いてるあたしが言います(

    うちの中学は頭悪くて(85%取れば5)簡単なのでこう思うだけかもしれませんが…(;´∀`)

    ワークは学校から強制で買わされるのでニガテ科目だけでいいと思いますよ、買うのは(あたしは数学と英語持ってます)。

    中学校生活、えんじょいしてくださいね!
    しょくぶつさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月11日
  • 私の場合・・・ 私は、中1になる時にゼミを始めました。
    でも、学校からワークなどを、貰うので
    チャレンジだけで大丈夫だと思います。

    勉強頑張ってください。
    小学生より覚えることが、多くて大変・・・
    しょりあかさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月5日
  • はあ・・・ 中一からやりなをしたい!
    ちゃんと勉強してちゃんと北辰うけたほうがいいと思う。
    自分の実力わかるし・・・
    頑張れーーーーー
    ルナさん(15さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月3日
  • けっこう! やぁほっ!

    もうすぐ中2になるぜー笑

    私も結構不安だった!今、すごい難しいもん!

    でもね、ワークとか資料集みたいなのも配られるから
    安心していいとおもう!けど私はバカだから全然
    勉強できない笑
    テストの回数も増えたし、大変だよ!
    部活との両立とか大変!私できてない気がする笑

    いま、勉強してるけど大変!

    だから私は、音楽をかけたり参考書などをかってるよ!
    チャレンジとかはやらせてくれない…笑
    だから、参考書かったりテストの花道みたり、
    自分流の勉強法がいいと思う。
    中1になって勉強するときに自分流を見つけて
    いければいいとおもうの!
    まるりおさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月2日
  • えと…
    意外と何もしてなくてもついていけるもんですよ←
    なんかゼミのマンガとかで見るのってすごい大げさだったり…します((

    とりあえず基本授業聞いて
    テスト前はワークとかプリント何回かやれば点数も取れますし
    そこまで焦ったりすることないと思いますよッッ

    ワークとか買ってもやる時間とか部活なんかで削れたりもしますし…
    まあ自学としてやるのもいいとは思いますが
    せっかくなら自分でまとめる形の自学とかをオススメします!

    長々とすみませんでした><
    momoさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2014年3月2日
  • 毎日2時間! まずは、参考書を買うことをオススメします(*^^)v
    ワークは…数学、理科、社会があれば充分だと思いますよ!
    勉強法は簡単!
    学校で習ったところをその日に家に帰って復習するだけ。
    これは学校の問題集でいいと思います!
    毎日2時間勉強すれば、はじめは悪くてもきっと点数が伸びてきます。
    あきらめずに毎日続けてね(´▽`*)
    ハルさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月27日
  • 私も一緒でした! こんにちは!中1のswanです。チャレンジやってます!
    私も中学入学するまで勉強が不安で…悩んでました。
    でも定期テストでは毎回5教科430点以上、最高で450点とれました!
    私は卒業後、春休みにきたチャレンジの漫画を見て憧れたから(理由はおかしいけど…)チャレンジを始めました!
    私は吹奏楽部で部活は毎日夜7:30まで、バレエとピアノを習ってます!とにかく忙しくて大変だけれどチャレンジは自分のペースでやれるからGood!塾行かなくても大丈夫!チャレンジだけで成功してる人たくさんいるよ!ちなみにワークは買わなくていいと思うよ!学校で配られるドリル・ワークを繰り返しやっておけばテストは大丈夫!
    チャレンジなら今中学準備号がきてる頃では?4月号も予習として早めにやっておくと勉強でいいスタートダッシュがきれるはず!
    4月から中学をEnjoyしてくださいね♪
    swanさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月27日
  • 参考書のほうが有効かも♪ はじめまして♪新中2です。

    あたしは参考書をおすすめします♪

    チャレンジをやっているならやる問題がなくて困ることもないと思いますし、中学校に行くと小学校と違ってワークが各教科配られます。(学校側が用意してくれます。)

    学校で配られたワークは定期テストのときの提出物になります。
    なので、おそらく提出物をすすめるのに精一杯になってしまってチャレンジと家庭用のワークには手つかずになってしまうと思います。

    だったら、問題の解き方やポイントがかいてある参考書をつかって学習したほうがいいと思います☆

    ちなみに、あたしは塾が5教科で週3で塾がない日は家で参考書を使って学校のワークをすすめています★

    塾じゃなくてチャレンジでもちゃんと決めた時間にやることができるなら大丈夫だと思います★

    あたしは中1の8月号までチャレンジをやっていましたが、自分の意思が弱く
    決めた時間にやることができず、ためてしまったのでやめてしまいました。

    でも、今はちゃんと時間を決めてやっています★

    なので、ちょこ。さんも学校のワークやチャレンジ、参考書などを使って頑張ってみてください☆
    まや★さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年2月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation