トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テスト前勉強 タイトル通りテスト前の勉強はどうすればいいのでしょう?私教科書をパら見するだけで、暗記はいまいちなので意味がないのです・・・。皆さんはどうしますか? HAPPyさん(11さい)からの相談
とうこう日:2014年7月12日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • うーん 私は今中一なので、小学校の感覚になるんですけど、テスト勉強なんてしたことなかったです。
    今はさすがにしますが、でもまだ中一なので、やり方は微妙です。
    そんな微妙な知識からですけど、
    ・朝は頭がすっきりしてるので、その時間30分くらい早く起きて勉強すると良いと思います
    ・授業中になるべく取り込むつもりで。わからなかったら友達や先生に聞く
    参考になると良いです!
    零さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月15日
  • わたしは ノートなどに書きます
    それで大事だと思うところは線をひたりポンインとを書いたらいい点数は取れるはずです
    わたしはそれをすると100点とれました
    るなさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月13日
  • 私の試験勉強の方法です 教科別に書いておきますね
    国語・・・漢字練習 言葉の意味調べ
    数学・・・問題をたくさん解く 方式をまとめる
    英語・・・単語をたくさん覚える・書き取り
    歴史・・・人物名と、いつ・どこで・何をしたのかを暗記
    地理・・・国名・場所・特徴をまとめ、覚える
    家庭科・・範囲のところをまとめる
    技術・・・図形を描く 範囲の部分のまとめ
    音楽・・・記号や範囲の曲について調べ、まとめる
    美術・・・絵の具の特色や絵についてまとめる
    参考になれば幸いです
    ふわわんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月13日
  • 私は…(≧▽≦) 私は、教科書などにある大切な言葉を、覚えます!(≧▽≦)大切な言葉、やり方を身につけると100点とれるとおもいます!


    ねね子さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月13日
  • 暗記用グッズを使うといいかも^ ^ 私立中学に通っている中1です。
    最近は濃いめの緑(赤)のマーカーが売っていて、緑(赤)のマーカーで覚えたい単語をぬり、赤(緑)の下敷きやシートで隠して覚えているかチェックし、覚えた単語は白のマーカーで緑(赤)で塗った部分の色を消せば覚えられると思いますよ(o^^o)
    私はいつもそうしています。
    ARASHICさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
  • そうですねー 私だったら、なんですけど

    教科書を写したりしています。

    今の教科書なら、
    大事なところは太い字で書いてあったり、囲んであったりするじゃないですか、それを写します。

    たぶん、いちいち教科書見ながら一文字一文字写していくのがめんどくさくなって、結構長い文を少しの間は覚えるだろうから、そんな感じでいつの間にか暗記していく…と思います。

    結構根気がいるし、めんどくさいけど、あらかた覚えられます(私は)

    配られたプリントや、授業中にとったノートとかでもアリですよ。


    やるときは、今日は何ページだけやる、とか決めたほうが達成感があって、やりやすいかもしれません…

    頑張ってくださいねー。長文ごめんなさい。
    とらさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
  • えっとねー 私は何においても関連ずけて覚えられる、お団子式!
    それでいままでやってきたんだー。
    中学の入学試験でも使ったし、中間、期末テストでもうまくいった
    でも使えるのは社会くらいかなーww
    じゃあ各教科の!
    国語…読解力をつける。(本を読む)たくさん書く。(漢字)
    算数…問題集を何度も解く。(大事なところにマーカー)
    理科…実験内容、実験器具、予想などをする。
    社会…お団子式はどうですか?
    でも、まあ自分の興味あるものはやっておかないと
    後先後悔します。
    がんばれ!!!
    ノンノンさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
  • パソコンで見ました! このやり方おすすめします!1.覚えたい字をよく見て書いてください。2.その字を紙などでかくして、書けるか書いてください。4.最後に、全部覚えているか、ちがう紙にかいてください。(5〜10字までがおすすめ!)※覚えていなかった字は、最初からやってね。ややこしいとは思いますが、この方法を使うと、自信を持ってテストに取り組めると思います!がんばってください!! マカロン☆さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
  • ふせんは、便利です! たまに、分からないところにふせんを貼って毎日見る。でも、ほとんどは、勘です。 カピモデさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
  • 書く!!!! 国語・・・漢字は、ひたすら書く。書いて覚える。
    文章問題なんかは、テスト範囲を音読。
    算数・・・学校から出ている、ワークなんかの計算問題なんかをや る。
    理科・・・理科は、先手を用意しておく。
    社会・・・年表なんかをみたり、教科書などを音読。


    すれば、だいたい90以上はとれると思います。
    中学生です。さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年7月12日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation