トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
期末テスト 私はもうすぐで期末テストがあります
おすすめの勉強法とかはありますか?
あれば教えてください!!
ベリーさん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年8月29日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • それは…! まずは、予定を立ててみたらどう?この日までに、この教科を終わらせる、明日はこれを完璧に覚える。そうするとやる気が出て早く勉強が終わるよ!( ^ω^ )
    みゃむさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年9月1日
  • 僕ならこうだな 僕なら、こうします。それは、1日目、まずは、テスト用の、めちゃくちゃ難しい問題ののっているのを買ってきて家でそれを大体10問〜15問をやります。そして2日目、今度も1日目と同じ事をします。3日目は、それの復習をして、テストをがんばります。
    ぼくは、その方法で、国語100、算数100、理科、97、社会、96でした。この方法やってみてください。
    たか太郎さん(9さい)からの答え
    とうこう日:2014年8月30日
  • コツコツと うちの場合は3週間前から勉強してました(^-^)v

    学校では丁度2週間前になると、範囲表&ワーク課題が配られます。
    すると皆は、ワークを必死にやり始めます。
    テストの日に提出しなければいけないからです。

    ですが、ワークのページ数はかなりあります。
    数学や国語は授業中に進められますが、理科・社会・英語は各自です。

    皆めんどくさがって、やっていなかったため100ページ以上たまっていたのでしょう。
    クラスの中には、2週間ワーク進めで終わってしまった人もいました。

    しかし、私は皆より1週間前にワークを進め始めたため、皆がワークをやり始める頃にはほとんど終わっていました。

    なので、2週間は教科書を読む&ノートまとめをしていました。

    そしてテストの結果449点を取り、学年13位。クラス4位でした。

    私より上の3人は、授業中全然喋らず授業に集中しています。

    それに比べて私は、周りの人と喋ってばっかり。

    しかし、そんな私でも余裕を持つことで、このような結果になったんです。

    計画的に勉強することをオススメします。
    maiさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年8月30日
  • 攻略 勉強のコツはむやみに全部するのではなく、自分でわかるようでわからないような、自信がないなというところを教科書の単元から探してみるよよいでしょう。 回答社さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年8月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation