トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分からない こんにちはRIО(りお)です。
突然ですが皆さんに質問です。
なぜ学校に行かなければならないのですか?
勉強は塾でだって出来るし、体育や音楽、図工は習い事などでできます。
それに、どこかの本で読んだのですが、集団行動なんて学校行かなくてもできる子は出来ると書いてありました。
なのになぜ学校に行かなければならないのですか?
学校なんて悪口もあるし、意味のない行事とかもたくさんあります。
私は友達も、親友もいるし勉強も好きです。
でもふと考えてしまいます。私はなぜ学校に行くの?って。
冬休みが一日一日消えて行って悲しくなります。
勉強は、塾でだって家でだってできます。
なのに、学校で学ぶメリットってあるんですか?
誰か、教えてください。
RIО(りお)さん(12さい)からの相談
とうこう日:2014年12月30日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 31 〜 34件を表示
  • 実際にすることで、出来るようになる。 私も、学校にあんまり行きたくありません。 しかし私はこう思います。 りおさんは
    「集団行動なんて学校に行かなくてもできる子は
    出来る。」と書いてあったと書いています。

    そう「できる子は出来る。」ということは
    「できない子は出来ない。」のです。
    そういう子も含め、
    『みんな』ができるようになるためには
    どうするか。 実際に行動して慣れるしかないのです。
    実際に人とふれあうことで
    できるようになってくるのです。

    これはあくまで私の考えです。
    でもこういうことだと思います。
    めがね娘さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月30日
  • 同じく わたしも、そう思ったことありますよ。父に聞いてみたら、「だったら行くな」っておこられちゃいました。でも、高校からは自由なので、今は我慢してみてはどうですか?でも、将来のためだって思えば、つらくないと思います。
    iiikさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月30日
  • はぁ〜 それは、国の文部科学省が決めたことです。文句があるって言ったらちょっと言葉が悪いけど、文部科学省に直接伺ったほうがいいかと、、
    あと、私は都立の学校に行っていて、「なぜ、勉強をしなければならないのか」と聞いたところ、「あなたは勉強がしたい為に入ったのでしょう」と言われたので、正直、私も悩んでます。
    ユリアンさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月30日
  • う〜ん、 学校に行くと、色んな人との交流があるから?
    行くんじゃないんでしょうか??
    私もイマイチ分からないんですけどねー(笑)
    mさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2014年12月30日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 31 〜 34件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation