トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の勉強方法 小6女子の目芽里です。
難関高校合格を目指す中学生は家庭でどのような勉強をすれば良いですか?塾か、通信教育か、公文もか…特に、その勉強方法で好成績を残された中学生の方や、第一志望校に合格された方など、至急返信を下さい!!!

目芽里さん(12さい)からの相談
とうこう日:2015年1月12日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • あくまでも参考になればよいのですが… 私は中学1年生です。 (今年の4月で中2)
    私も難関高校合格を目指しています。
    私は、チャレンジと公文をやってるよ。
    チャレンジのいいと思ったところは、短時間でできるし、分かりやすい。
    公文は、自分のペースでできるところがいいと思った。
    塾に行くのもいいと思う。でも塾は、授業の進みが速いからあんまり理解しずらいと思うけど…

    ちなみに、私はチャレンジと公文でテストの点数を今のところ…
    中間テスト⇒500点中490点以上、期末テスト⇒700点中670点以上だよ。
    私、小学生の時なんかテストで0点がめちゃくちゃあったんだ(笑)
    *テストで高い点数の取り方最大のポイント*
    ・学校で配られたワークをテスト1〜2週間前に、テスト範囲の所を1回やる!
    私のアドバイスはこれくらいかな?もし、参考になればうれしいです。
    Rianさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月13日
  • おススメ! こんにちは!私も難関高校を受けようと思っています。通信教育もいいけどやっぱりきちんとした塾を行ったほうがいいと思います!!できる限り大学生の先生が少ない所の方が。。。私はそれで成績があがりました。 ましまろさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月12日
  • 参考になれば・・・ 私は馬渕という塾に通ってます。

    難関だったら塾に行く事をオススメします!
    個別とかでもいいと思うしその人その人で塾も合う合わないはあるからそれは親とかに相談して一緒に探して、と言えばいいかな。
    自主勉でも教科書の問題を自主的に解いたり、ワークを買ってするのもいいよー

    難関だったらかなりの覚悟はいるけどやってみなくてはわかんないから頑張って!

    私は難関とかは目指してなく定期テストでも5教科460点取れるかとれないかのせとぎわの人間でして・・・
    こんな回答者でごめんね。
    でも役に立つと嬉しいです

    ココさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2015年1月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation