トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親の秘密を知ってしまった… 私は、両親と妹が出かけて1人で留守番してる時に父のタブレットでゲームしてたらメールが届いて内容を間違えて見てしまったんですけど、そしたら私は2人姉妹なはずなのに「子供何人いましったっけ?」っていう質問に、父は「前も合わせて3人ですよ」と返信していました。私はとても驚いて「なんで教えてくれなかったの?」という気持ちと「もう一人は誰?」という気持ちになりました。そして、アドレス帳から、私が知らない同じ名字の人を探してメールを見てみると「養育費の引き落とし」や「受験に合格して陸上部のマネージャーをしてる」とかいう内容でした。養育費って離婚の際に、子の監護養育をするのに必要な費用の分担らしいんですけど、そしたら私の母親は父の2人目の奥さんってことになりますよね?私はとてもショックを隠し切れません。
この場合って両親に言った方がいいんですか?そして、伝えるならどう伝えればいいんでしょうか。
本当に真剣に悩んでます。誰か、回答をお願いします。応援メッセージでもいいです。よろしくお願いします。
同じような経験をした方、もしいれば回答お願いします。
ひなちゃんさん(12さい)からの相談
とうこう日:2015年4月6日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示
  • 私だったら… 私はその経験はないですけど、離婚したとか知ったらショックですよね…
    間違って見てしまったことを謝って素直に言ってみればいいと思います。
    頑張ってください!!
    さきね@ENDerさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • それはショックだね・・・でも、 私は両親に言った方がいいと思うよ だって両親は今までそれを隠してきてるわけだし、ひなちゃんちゃんはすこしもわるくないし。 両親にはどうして今まで隠してきたかとか、それを教えてくれなかったことで自分がすごくショックを受けたことを伝えればいいと思うよ さっちゃんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • そういう経験はないけども・・・ おそらくそこから推測できることは、君を傷つけたくなかったのだと思うよ。まぁ、心にしまっておいて無かったことにするのが一番じゃないかな? 危ないお兄さんさん(16さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • 辛いよね 親の秘密を、知ると、混乱してしまうよね。
    でも大丈夫。私は、いつまでも、悩みを抱えていたら、精神的にも疲れてしまいます。だから、親に言った方がいいよ♪
    そんなこと言われたってって思うよね。だから、普通にお父さんに
    『ねぇ。この前見たんだけどそれほんと?
    って話した方が良いよ。話しやすいし。プレッシャーもかからないし。
    ぜひやってみてね♪
    でも、自分で思う事を、言った方がいいよ♪
    チョコレートフォンデュちゃんさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • うーん? 言わない方がいいと思います。
    たぶん、ひなちゃんのお母さんは知ってる…と思います。
    たまに言ってない場合もあるかもしれないけど…

    辛いと思いますが、ひなちゃんの秘密にした方が……
    頑張ってくださいね!!
    ミスターキューティパトゥティさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • 私の時ゎ・・・ ふにはです。
    ゎたしも、
    知ってゎいけないことを
    知ってしまったことがありました(>_<)
    その時ゎ、
    スッゴク信頼できる友達に相談しました!!
    スッキリするので、
    もう考えないようにしよう!と思い
    ほぼ忘れてきてます。
    お父さんにゎ、言わない方がいいと思いますよ。
    トラブルのもとになるかもしれないですし・・・

    長文失礼しました(^-^)v
    ふにはさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • 気持ち、分かるよ! ひなちゃんさんとは少し違うけど、私も親が離婚しています。養育費などの話は、私も親から聞いたことがあります。私は、そういう話を聞くのはつらいです。 お父さんの本当のことを知って、悲しいと思うけど これからも頑張ってください!あと親に言うか悩んでると思います 私なら、言いません。お父さんも知られたくないと思ってるだろうし、言ったらびっくりすると思うからです! でも私なら、なので、自分が言おうと思ったら言って良いと思います! 長々とごめんなさい! これからも頑張ってください チョコレートさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • 親のペースで話してくれるよ それはショックだね・・・。
    ちゃんと事実を知りたいかも知れないけど
    今はまだ言わない方が良いと思う。
    私は実際経験はしたことないけど本で読んだことがある。
    その本も実際のお話ではないけどもし自分が同じ立場だったらって思うとすごく共感できるお話だったの。
    その子はひなちゃんのように自分で気づいてしまった。
    そして親にその事を話した。事実を知るために。
    それを聞いた親は「もうダメね。」と言って全てを話しはじめた。その子の親は言わなきゃいけないと思っていても
    言えなかった。このまま幸せな時間を過ごしていたいから。ひなちゃんの親もこういう気持ちをもっているかも知れない。でもいつかは話さなきゃいけない時がくる。きっとひなちゃんが大人に近づいたら話してくれると思う。それまでは待ってた方が良いんじゃないかな。
    どうするかはひなちゃんの自由だけど少しでも参考にしてくれたら嬉しいです。

    どんなことがあっても家族なのは変わらないからね。
    ほの∞ぼのさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • それはそれは・・・ そんなことを知ってしまったら、だれでもショックになりますよ・・・
    でも、私はちゃんと言うべきだと思うよ。
    事実を知って黙ってても何もわからないしもやもやが溜まるだけ。
    話したほうがスッキリするよ。
    きっと今の貴方ならもう大丈夫って神様が教えてくれたんだよ。
    だから今の貴方ならきっとだいじょうぶだよ。
    素直に話せば両親も話してくれると思うよ。
    口から言うのが難しかったら、手紙。それか・・・いい方法があります。
    もしこの相談をスマホ・タブレットで見れたら、この貴方が相談しているページを開いたまま何気なく両親がいるところに置き、置き忘れのように部屋とかトイレとかに行ったら、両親はこの相談を見て、気づいてくれる。
    そして、その後口から話せばちゃんと話してくれるはずだよ!!!
    できたらスマホ・タブレットの画面が明るいままがいいからすぐに置くように・・・
    下手な説明でゴメンだけど正直に言ってみてね。
    かせまぱさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
  • それは… ひなちゃんsが知りたければ聞く、
    知りたくなければ聞かない

    いいと思います!
    舞姫さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月6日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation