トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
騎馬戦のコツ! もうすぐ学年対抗の騎馬戦をやることになっています!
私は背が高いので恐らく大将馬です(164センチあります)。

ですが私は平和主義で、正直相手に思い切りぶつかって倒すなんて事が出来ません。
でも自分だけ逃げてちゃダメだし、それじゃあ同じ騎馬の人達に迷惑なので、全力でやろうと思っているのですが…。

ハチマキを取ったりするのではなく、どちらが先に騎手を落とせるか、騎馬を崩せるかで勝敗が決まります。

ちなみに私は騎手でも土台になる人でもなく、左サイドで騎手の足などを支える役をします。
先生曰く「両サイドの役の人はとにかく押して押しまくる、騎手が倒れそうになったら支える」らしいのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?

コツなどがあったらぜひ回答お願いします!
ラズベリーさん(14さい)からの相談
とうこう日:2015年4月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • がんばれ〜! とにかく、がんばれ〜!
    ファイト〜!!
    いちごさん(秋田・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月12日
  • 私も、左だった! 腹黒女王りりな様☆でっす( *´艸`)

    私は微妙な身長だから、左サイドで足を持つ役をやってました!

    先生が言っていたのが、右サイドで足を持つ子と
    肩をくっつけることです!
    すると安定しますよ♪

    腹黒女王りりな様☆さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月14日
  • コツ!! まず第一は騎馬の上に乗る人が重要ですね。私は小6の騎馬戦で大将騎でした!さらに上に乗る人で…苦笑

    まず上の人が相手より気持ち上にいるくらいの高さに下の人がしてあげます。それから上の人が思いっきり押しつぶすかのように上から押します。で、相手のバランスが崩れたと思った瞬間に下の人が枠から出すように体で押します。すると恐らく騎馬が崩れるのでは??私はこのような方法でやりましたね〜笑
    騎馬戦頑張ってくださいね〜でも怪我だけはないように!!私は引っ掻かれましたけど笑それから血が出ました!!笑笑笑笑
    さんさんめさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月10日
  • 私も左だった!! こんにちは 今6年で5年の時、運動会で左サイドしました。
    ひじで上の人の背中に当てて支えていて、つっこんでいきました。
    上の人にどうしてもらいたいか聞くのもいいと思います。
    騎馬戦がんばってください!!!
    みみみさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation