トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おなかが鳴ってしまう… 私は、食べたり飲んだりする時などに
どうしても一緒に空気も飲み込んでしまい、
すぐおなかの中に空気が溜まってしまう体質(?)なんです。

そのため学校などでおなかが鳴ってしまうことがあります。
大きな音が出てしまい笑われたなどは特にありませんでしたが、
小さめの音でもおなかが鳴ってしまうと席が隣の人や
近くの人は気づいてるだろうな…と思っています。
おなかの中に空気を溜めないようにする方法、また
溜まってしまった空気をうまく出す方法等教えてくれたら嬉しいです。
黒猫さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2015年8月10日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私も〜! 鳴るよね〜!一時間目からお腹ずーっとさすってる!大丈夫そのうち治る! ピンちゃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月14日
  • 共感 私は空気飲み込んだら下から出てきます。

    (ガスとして)

    それが恥ずかしくて。

    空気飲み込んだときは体を少し前のめりにして、

    せきをだすと空気がでてくるよ^ー^

    (独学ですw)
    あんなさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月16日
  • まっっっったく同じいいいい 唾液を飲み込んだり、飲み物を飲むと胸のあたりで音がしますよね!お腹空いたら2.3時間目からグーってなります!はずかしいおもいしたことめっちゃあります!

    私は、友達の前でとかでジュースとか飲むときは飲んでから即、かばんをあさって音をたてます笑
    お腹がなる時は、イスをいいタイミングで引きます笑たぶん近くの子は気づいてると思うけどね。。。泣
    完璧聞こえたなって思った時は、
    「おなかのおときこえた?!」って笑顔で開き直ります笑

    いいアドバイスできなくてごめんね!とにかく、おなじ体質の子がいてほんまにうれしい!!!!
    ! ト ッ ポ !さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月14日
  • 私も… 私もです。
    わたしはおなかを押さえたりして
    止めてます!
    ほかにもおなかをへこましたり
    膨らましたりして
    音がならないようにしてます!
    蘭留さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月13日
  • 鳴らないように、、 私もお腹すいてないに空気みたいな音がよく鳴るよ(^^;

    私的には、一番の原因は空気を飲み込んじゃうことだと思います。
    食事をするときに早食いをしないようにして、口にいれたものはしっかり飲み込んでから次のものを食べるようにしたらけっこう改善されました!

    あと、それでも鳴ってしまいそうなとき、空腹時でもそうじゃなくてもいいんだけど
    背中を丸めてお腹を圧迫しないこと!
    鳴りそうだからってお腹の辺りを縮めようとする人多いと思うんだけど、これは逆効果!
    鳴りそうなときこそ、背筋を伸ばして!
    まるるさん(島根・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月11日
  • 私も同じです! 私も鳴ってしまいます…w

    授業中とかだと嫌ですよね!


    私は、休み時間に水筒のお茶など、飲み物をたくさん摂るようにしています。


    そうすると、少しはマシになってる気がしますよ!


    それと、鳴りそうな時は、お腹を膨らませておくと、音がそこまで大きくならない気がします(*´∇`*)

    らむねさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月11日
  • 大丈夫! お腹がどうしても鳴るときは、
    背筋を伸ばすと鳴らないよ!
    私もよくなるから・・・
    くーちゃんさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月10日
  • 腹鳴? その症状は空腹時になるものでしょうか?
    それとも、空腹時など関係なくなるのでしょうか?

    私は小学生の頃から腹鳴(ふくめい)という症状に悩んでいます。
    その症状は空腹時ではなくても自然となります。
    腹の下からブーーゥというような音がなったりします。
    とても恥ずかしいです。

    もしも同じような症状でしたらそれは多分、ストレスや食生活に原因があると思います。
    私の場合はストレスだったのですが、症状を治すにはストレス発散をするなど、芋などの腹にガスが溜まりやすい食べ物を控えるなどの方法があります。
    ストレスが原因となると治すのは少し難しいです。精神面の問題なので。


    空腹時になる症状であれば、腹に溜まりやすい食べ物を多く食べるなど、よく噛んで食べるという方法があります。

    どちらにしろ周りに聞かれると恥ずかしいですよね。
    セーラー服腐少女さん(鳥取・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation