夏休みの課題
私は、中1のCoCoです。
学校の理科の課題で「環境問題に関する作文」というのがあります。用紙5枚位書かなくてはなりません。でも、どんなことを書けばよいのか...
言い訳ですが、部活(運動部)で疲れて課題が全然終わっていません。
どんなことを書くとたくさん書けますか?
難しいかもしれませんが、早めに回答お願いします! CoCoさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2015年8月16日みんなの答え:7件
学校の理科の課題で「環境問題に関する作文」というのがあります。用紙5枚位書かなくてはなりません。でも、どんなことを書けばよいのか...
言い訳ですが、部活(運動部)で疲れて課題が全然終わっていません。
どんなことを書くとたくさん書けますか?
難しいかもしれませんが、早めに回答お願いします! CoCoさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2015年8月16日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
地球温暖化とか? こんにちは!ミサンガです。
環境問題だったら、地球温暖化とか排気ガスのこととかかな・・・ ミサンガさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2015年8月17日 -
身近なことから。 初めまして。ぱう、といいます。
「環境問題」だなんて言うと大規模で自分とはあまり関係が無く、作文も書きづらいように感じますが、「環境を良くするための節約」と考えると身近になりますね。冷蔵庫の温度設定を少し低くしたり、冷房の温度を少し高くしたり、買い物には袋を持参したり、テレビのつけっぱなしやシャワーの出しっぱなりをやめたりと、身近な所でいくらでも節約できるものです。
作文の流れとしては、始め・中・終わりの3つに分け、始めの部分に「環境問題は思っているより身近な問題なのかもしれない」的なことを書きましょう。中の部分には先ほど挙げたような中学生でも実践できる節約と、それによって節約できる電気量なども調べて書きましょう。終わりの部分では「私たち中学生にも、できることはこんなにあります。もっと一人一人が地球全体の問題に関心を持ち、関わっていかなければならないと思います」という感じでまとめてみてはどうでしょう。
参考になると嬉しいです。長文失礼しました。 ぱう。さん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2015年8月17日 -
作文は大変だよね。 私も中1です。
自分の興味がある問題について思ったことをじゃんじゃん混ぜ込みながら書けばいいんじゃないですか?
やっぱり作文って、難しいですよね あかさたなはまやらわさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2015年8月16日 -
頑張って! ゴミのポイ捨て問題についてとか、地球温暖化の対策を考えてみては? 自分が実際に体験したことも書くと、たくさん書けると思うよ! 頑張って! HoneyRibbonさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2015年8月16日 -
私も…。 私もそれに似た宿題がでたことありました!(コンク一ルに出す。)
テ一マは『日本史の人物について』でした。私は聖徳太子にしました。
大変ですよね。私も字数をかせぐため、考えました。
結果、それが結構つかえて、適当に書いて学校にだしたら大賞をとりました!
そのやり方は、
・資料をだらだら写す
・「、」をたくさん使う。
です。大賞とったのは運が良かったからです。お役にたてれば光栄です。 ヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2015年8月16日 -
大変だね。 私も中1です。部活動って疲れるよね。心も体も言い訳したくなる気持ちよく分かる。
そんな課題があるんだね。私達の学校は、作文というか読書感想文が出たよ。
近所の自然文化園的な所に行くと…パンフレットとかあるからそれを参考に書くとスラスラいけると思うよ。
夏休みもあともう少しだけど、お互いに頑張ろうね。 そらさらさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2015年8月16日 -
私だったら! 私は小学生ですが、私だったら、地球温暖化のことや、
オゾン層の破壊、自動車で起こる大気汚染のことを
かいたりします☆ fumi26さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2015年8月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホなんの機種使ってる??04月24日
-
- 仲良くなる方法04月25日
-
- 自分のペアが嫌だ04月25日
-
- 消えたい辛い04月25日
-
- 英語の単語が覚えられません04月24日
-
- ナプキンってどうすれば?04月24日
-
- 喉が痛い…、04月25日
-
- 部活の顧問が怖い…04月24日
-
- うまくなりたい!!04月24日
-
- ちろぴの好きな人集合っ!04月24日
-
- 好きな人が、、、04月24日
-
- みんなの好きなテレビ番組04月24日
-
- 『ほんと自分ってダメだな』って思うことある??04月25日
-
- おすすめのネイルオイルおしえてください!!04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 話続かない04月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。