トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
教えて下さい! 部活では外周があって、3q走ります。疲れずに早く走る方法はありますか?冬は6q走ります。 バスケさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2015年8月28日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 効率よく走る 速く疲れないで走るのは何度も走りこんで体力をつけることが一番ですが、走り方を工夫することも大切です。
    足全体を付けずにつま先で蹴るようにして走るのがコツですよ。あと、体の下半身は上半身とも連動しているので、腕をよく振ると速く走れますよ。
    ちなみに、「はやく」走るなどの漢字表記は、時間が「はやい」ことを表す「早」ではなく、スピードを表す「速」が正しい表現ですよ。
    茹でカステラさん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月30日
  • 陸上部で中3です!! 陸上部で中長距離やってます!
    学校での順位は1位争いを1年の頃からずっとしてます…
    駅伝とかもイチオー経験したよ☆♪
    結局、スタミナつけて実際の距離を何回も走り、辛くないペース配分を自分で考えるしかないよ。
    どんどん走り込みましょう!吸う吸う、吐く吐くの呼吸のリズムでどんなに辛くてもアゴは上げない。それと、腕は低い位置でリズミカルに振れば辛くないです。
    後半、辛くなってきたら、とにかく腕を振ることだけ考えてください!
    腕を振ればイヤでも、そのペースで脚もついてきます。
    上位に着きたいのであれば、思い切ってスタートから先頭集団についていって離されないようにして!!
    1度遅い集団に飲まれちゃうと追い上げていくのが辛くなります。
    辛いのはほんの数分です。後で後悔するくらいなら今は辛いのをこらえて頑張って下さい!!
    自主連は走り込みや筋トレ、イメトレをして走る時は音楽などは聴かないようにしましょう!!走るリズムを身体中に染み渡らせる事が大事です!!

    自分に負けるな!自分に克て!
    ファイト♪♪♪♪♪
    もとさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月29日
  • 脇腹が痛くなったら 痛くない方を伸ばしてください!
    痛いけど、ききます。

    あとは、鼻ですって、口ではく!
    りおさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月29日
  • 一石二鳥! この前テレビで見たんだけど、足が地面に着いたときに膝を曲げるのじゃなくて、伸ばす走り方が疲れにくいらしいよ。体が上下に動かないのがいい走り方みたい。
    しかも、足も細くなるんだって。膝を曲げる方のやり方だと足が太くなっちゃうとかなんとか・・・。
    一石二鳥だと思って、私も走り方に意識しています!
    栞里さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年8月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation