トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
遅すぎるでしょうか 私は小さい頃からピアノを弾くのが好きでした。

特に習っていた訳ではありませんが、時々母に教えをこいながらほぼ独学で学び、現在合唱等の伴奏程度(と言っても、下手くそで、母の手伝いは不可欠です)までならば、弾くことが出来るようになりました。

幼稚園の頃、1度ピアノを習ってみないかと言われたことがありましたが、当時の私は、『習っていないのに、ピアノを弾くことが出来る=カッコイイ』と思い込んでおり、習おうとしませんでした。

今思ってみれば、あの時に習っていれば良かったのです。

最近になり、ピアノを習いたいという気持ちが増し、母に直談判してみたものの、『今更遅い。』『将来役に立たない。』という返答しか返ってきませんでした。

母は、しつこくされるのが嫌いなので、最近は『ピアノを習いたい』という話も出来ません。

今更、虫のいい話かも知れませんが、やはり独学で学ぶには限界がありますから、ピアノ教室に通いたいのです。

どうにか母を説得する方法は無いですか。それとも、もうピアノを始めるには遅すぎるでしょうか。

うーちゃんさん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2015年11月22日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫!! はじめまして!
    私は、4歳からピアノ習ってます!
    お母さんには気持ちをぶつけるしかないですね…
    将来ピアニストになりたい!というなら、それを直接言うとかありますが…
    とにかく自分が思っていることを言わないと始まりませんよ!頑張ってください
    そーまさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月12日
  • 習った方が絶対いいよ! 私は今、ピアノを習っているのですが、習っていると音楽大学卒業のピアノ教師の資格(多分です汗)を持った、正しい弾き方を知ってる先生が基礎から応用まで一人一人に合ったピアノのレベルや曲、弾き方を教えてくれるので、習った方が絶対いいです!
    それに、発表会や○○会(クリスマス会など)、コンクール、オーディションなどでピアノを習っている人の演奏を聴いて向上心が生まれたり、新たな出会いによって気の合う友達が出来たり好きな人が出来るかも(!?)なので、毎日が楽しいと思いますよ〜
    それに、うーちゃんちゃんさんは素人ではないみたいなので全然遅くないと思います。
    親御さんは反対してるみたいですが、ピアノは将来役に立たせるためにやるものではなく、音を楽しむためにやるものです!自分の事くらい自分で決めさせて!と言ってみてはどうでしょうか?
    参考にしていただければ^^
    上から目線でホントすみませんっ
    とびっこはぴねすさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月27日
  • それなら… 私はピアノ教室に行っています。で、基本バイエルから始めます。なので近くのピアノ教室に売っているから買ってみればいいと思う。それが全部できるようなら教室に通ってみればいいと思う。 ひかりさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月23日
  • 全然! 初めまして。
    自分のやりたいことを否定されたら誰だって傷つきます。
    将来役に立たないというのは違うと思います。
    わたしは6さいのときに母の勧めでピアノを習い始めたのですが、2年ほどたったら、「もうやめたい」と思って母に
    打ち明けたら、「ずっと習ってればきっと何かの役に立つ」
    といわれ、今年で5年目です。
    13歳から習ってもずっとがんばり続ければ、絶対何かの役に立ちます。遅くなんてありません!
    お母さんに、自分のピアノに対する熱い思いや、幼稚園の時に習い始めればよかったという後悔の気持ちをはっきりと伝えてください!きっと大丈夫です!
    うーちゃんさんの人生はうーちゃんさんが決めていいんです!
    本当に伝えればお母さんも納得してくれると思います!
    (長文失礼いたしました)
    JUMPジュリエットさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月23日
  • 吹奏楽部! ピアノじゃなくても吹部で何かしら楽器やった方がカッコイイし
    私もピアノやれなかった代わりとして今吹部でフルートやってるよ
    もし中1なら今がチャンスかも。私の学校も先週くらいに2人吹部入って今日コンサート出たよ!
    吹部の楽器は吹くものがほとんどだから自分独得の音が作りやすいしピアノより何気に達成感が高いと思うよ。
    Raspberryさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • そうなことないよ こんにちはo(^▽^)o花です。
    私も、ピアノ習っているけどピアノって保育士さんになればピアノは、必要だし、将来自分の子供ができた時、歌を教えられたりできるよ。
    んじゃあ、バイバーイ( ^_^)/~~~
    花さん(愛媛・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • 家がピアノ教室です!! 家がピアノ教室です!
    ピアノはいつでも始められます。自分の気持ちをぶつければお母さんは許可してくれるでしょう。

    頑張ってください
    優璃さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • 遅く無いと思います 遅く無いと思います。
    独学で、ピアノをある程度弾く事が出来るんでしょ?
    つまりそのぐらいの才能があるということ。
    習ったら才能が開花するかもしれませんし。
    お母様には
    「一回習わせて。それでも伸びなかったら、辞めるから。」
    といえばいいと思います。
    今自分の意見を言わないともったいないですよ。

    「あの時に習っていれば良かったのです。」
    って自分で書いているんですもの。
    今習わなかったらこの先も今に後悔してしまいます。

    私も経験者なんですよ。

    がんばってください。
    キウさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • そんなことない 私はピアノを習っています。「将来に役立たない」なんてことはないよ。勉強の合間、息抜きにも使えるし。そんなことにいちいち「将来に役立たない」なんて言っていたら、例えばほとんどの部活動にもそんなこと言えちゃいそうだよね。
    それに、ピアノを習うことに、遅いも早いもない。何歳になっても、やりたくなったらやっていいじゃん。限界なんてないもん。
    ここで私が書いたこと、お母さんに言ったら、納得してくれるかも。うーちゃんを応援してるよ!!
    アリエルさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • 遅くない!!! 私は、ピアノは習っていないのですが、いまからでも遅くないと思います。
    説得方法は、
    「ママ、ごめんなさい、小さい時は習っていない=かっこいいと思ってたんだ。毎日練習頑張るから、お願い!ピアノ習わせて!!」
    こんな感じです。気に入らなかったところは、セリフを変えて下さい。
    頑張って下さい!!
    ※年下なのに、ごめんなさい。
    柿さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation