トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
あのー。 ナプキンがずれるのでタンポン使おうと思うのですが使い方がわかりません。
おかぁさんに聞いてもおかぁさん忙しくて答えてくれません。
わかりやすくタンポンの使い方教えてください。
にこにこさん(沖縄・13さい)からの相談
とうこう日:2015年12月1日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈夫! ゆっくり膣口に入れるよ。
    慣れれば大丈夫!
    ひもを引っ張って抜くよ!
    ななさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月5日
  • 書いてあるんじゃない? 使い方とか書いてあるんじゃない?
    でもさ、タンポンってちょー危険だよ!
    タンポンが白いのは漂白剤で白くしてるわけでしょ。
    漂白したものを体の中に入れて大丈夫だと思う?!
    タンポンには「ダイオキシン」ってゆうのが含まれてて、環境ホルモンとも言われているんだよ。
    環境ホルモンってゆうのは、内分泌攪乱物質(ないぶんべつかくらんぶっしつ)とも言われてる。
    つまり、ホルモンに悪影響を及ぼす物質。
    その影響力はすさまじくてね、ほんのちょっと体の中に入っただけで大変なことになるんだよ。
    例えばアレルギー、子宮内膜症、不妊、発達障害などを引き起こすって言われてる。
    私はタンポンなんて絶対に使いたくない!
    でも、そんな「ナプキンがずれるから」なんて理由でタンポン使わないほうがいいよ。

    hikaliさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月3日
  • 簡単ダヨ! 力を抜いて、入れるよ。最初は、痛いですが、そのあと、痛く感じないゾーンが、あります。そこまで入れたら注射器みたいなのを押してひもを、外に出したらOK!最初は、違和感があると思いますが慣れると大丈夫です。
    分かりやすかったですか?
    役に立ったら嬉しいです。
    ファミチキ大好きさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月2日
  • 使い方は、 タンポンのカバーの付いていない先っぽのところと反対の所から、体内に入れて、入れるときに、先っぽを押して、カバーをとる。取り出すときは、ひもを引っ張る。 ロゼッタさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月2日
  • 私もよく使っているよ! えーっと、使い方はタンポンの箱の中に紙で入っているよ!

    注意点など色々あるから、上から下までしっかりと読んでね!

    猫好き!さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年12月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation