トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歌うと 私は歌を歌うとすぐにあくびが出てしまいます

みなさんはあくびは出ますか?

あくびが出ない歌い方を教えてください

それにうまく歌える方法があれば教えてください
鈴音さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2016年2月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • わかる~ 歌うとあくびがでるのは、腹式呼吸に慣れてないからだそうです。
    私も、小さいころから歌うとあくびがでて音楽会のときは、ガマンしてもあくびがでるので、自分もちゃんと歌いたいのですが口ぱくで、歌っていました。
    ミーさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月5日
  • あー!分かります!出ますよね。 はなぁ☆摩萌峡です!

    でちゃいますよね。あくび。(・ロ・★)
    しょうがないと思います…。

    アドバイスとかできなくてごめんなさい。。。
    はなぁ☆摩萌峡さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月14日
  • あってるよ バンドボーカルをしている者です!!
    歌を歌うとあくびが出るってことは、ちゃんと正しい歌い方ができている証拠だと思います。あとは慣れるだけです。もっとたくさん練習していけば、絶対に出なくなります!
    …って言われても意味わかんないと思いますが、歌うとあくびが出るってことは、歌う時に喉がちゃんと開いているってことなんです。それが正しい歌い方なんです。だから安心してください!
    <上手く歌える方法は>
    @腹式呼吸で歌うこと…(鈴音ちゃんはできてると思いますが)
    息を吸う時にお腹を大きく膨らませて、膨らませた状態で声を出して歌うんです。この時に、喉・肩・首(?)に力入れちゃダメです。姿勢も背筋を伸ばさないとダメです。じゃないと、喉に負担がかかります。喉に負担がかかると、よくないです。声が枯れて出にくくなったり、ひどい時はつぶれたりします。
    あと、お腹に力を入れて歌ってください。歌の上手い人やプロの歌手の方たちは皆そうやって歌っているそうです。
    合唱も一緒です。


    からしマヨネーズさん(神奈川・18さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月14日
  • あくび出るんですか 私は歌ってるときにあくびは出ませんが、あくびが出る歌い方は良い歌い方だそうですよ。歌う前に深呼吸すると良いって聞きました。参考にならなかったらごめんなさい。 涼楓さん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月14日
  • あくびが出るのは。。。。 こんにちは。りすです
    りすは歌ってる時にあくびが出たことはないけど、、口を縦長に(おとあの間みたいな口)長く開けてると出ちゃうんじゃないかな?
    少し小さめに口を開けるといいかな?
    試してみてください
    りすさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation