肩のこと
こんばんは。
単刀直入に言いますが、私は肩はごついです。
父がほんとにごつくてその遺伝子なんでしょうね。母と次男以外全員ごついです。私と同じ学年の子と比べても、1個上の学年と比べても、2個上の学年と比べても私の方がごついです。ほんとにずっとコンプレックスで、治したいと思っています。そこで質問です。肩幅を狭くする方法と巻肩を治す方法を教えてください。 わ。さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件
単刀直入に言いますが、私は肩はごついです。
父がほんとにごつくてその遺伝子なんでしょうね。母と次男以外全員ごついです。私と同じ学年の子と比べても、1個上の学年と比べても、2個上の学年と比べても私の方がごついです。ほんとにずっとコンプレックスで、治したいと思っています。そこで質問です。肩幅を狭くする方法と巻肩を治す方法を教えてください。 わ。さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
大丈夫! やっほー♪
まゆだよ!
コンプレックスはあるもんだから、大丈夫だよ!
そのことで、嫌なこと言われたら、先生や、友達、家族に言って!
別にいいと思うよ! まゆさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
辛いよね。。 こんにちはー!ひーなです!
こんばんはー!肩がごついのがコンプレックスなんだねー。気持ち、わかるよー。自分の体型に悩むのは辛いよね。でも、少しでも改善したいって思うのは素晴らしいことだと思うなー!
まず、肩幅を狭くする方法についてだけど、完全に肩幅を狭くするのは難しいけど、見た目をスッキリさせる方法はいくつかあるよー。例えば、ストレッチや体幹トレーニングをすることで、肩周りの筋肉を柔らかくして、姿勢を改善することができるかも。特に、肩甲骨を意識したストレッチをするといいよー!肩甲骨を動かすことで、肩の位置も整うし、見た目が引き締まるかもしれないねー。
次に、巻肩を治す方法だけど、普段の姿勢を意識することが大切だよー。背筋を伸ばして、肩を後ろに引くようにするといいよ!あと、肩の筋肉をほぐすマッサージやストレッチも効果的だと思うなー。たとえば、壁に手をついて体を前に倒すストレッチや、両手を背中に回して胸を開くストレッチがオススメだよー!
無理せず、少しずつ続けていくと良い結果が出るかもしれないから、頑張ってみてねー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
巻き肩の直し方だけでもよければ! ヤッホー、dreamだよ♪
うち肩幅を狭くする方法は
わからなくて巻き肩の
直し方だけ知ってるから
巻き肩の直し方だけでも
よければ答えるね!
巻き肩の直し方は、腕を
後ろで組んで引っ張る
ストレッチをすること!
この時肩甲骨(背中側に
あるよ!)をキュッと
締めるようにやろう!
うちも猫背&巻き肩で
悩んでてこのストレッチを
毎日やってるよ!巻き肩は
肩甲骨が前に出ることで
起こるから、肩甲骨を
後ろの方に引っ張ってあげて
巻き肩を改善しよう!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。