トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
エレクトーン 私は、エレクトーンをできる人にすごく憧れています。とてもかっこいいなあと思います。
なので、私もエレクトーンをやってみたいなあと思いました。
ですが、私は楽譜もまったく読めないし、弾き方もわかりません。
それに中学生なのでテストとかもあって大変ですし 家にお金がたくさんあるわけでもないので、習えるかどうかもわかりません。
そこで、エレクトーンをやっている人、または やっている人に質問があります。
一つは楽譜も読めない、弾き方も知らない初心者の私でもエレクトーンをすることはできるでしょうか?
それと、中学生の方でやっている人は、学校生活とエレクトーンを両立してやることはできますか?とても大変そうに感じます。
ご回答よろしくお願いします。
みんさん(その他(海外)・13さい)からの相談
とうこう日:2016年2月26日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示
  • ピアノ エレクトーンはいろんな音がでて面白いですよ。
    私は4歳からピアノやってて、(ヤマハ)そのクラスで1番うまかった。
    から、ふざけても何も言われなかったwww
    エレクトーンの音でマックの「てれれ♪てれれ♪てれれ♪」「ポテトあがりましたーー!!」とかやったり、救急車の音出して「やばい!お迎えきたよ!!」とか、ホラー映画のBGM引いて「このクラスのどこかに幽霊がいる!なんまんだぶなんまんだぶ」とかやってたww
    エレクトーンは駆使できたらやりたい放題ですよwww
    ∞ちー∞さん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月22日
  • できると思う! もゆゆんです!
    私は幼稚園からヤマハのエレクトーンを習っています!
    今も続けていますが、1度読めるようになるまでは時間がかかるかもしれないけれどわかってからは、左手もベースも簡単に弾けると思います!ただ、全く違うリズムで全身を動かすのでドラムとかを叩ける人は弾きやすいと思います!
    私は中学生ですが、一週間に一回なので生徒会を抜けるだけで済みます!なので両立できますよ!
    もゆゆんさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月28日
  • 大丈夫! こんにちは!星空サイダーです♪
    エレクトーン受講者です(一応)
    音楽っていいですよー♪何歳になっても楽しめるものだと思います♪
    それから、エレクトーンって今やってる人少ないんですよね。
    そこのところ考えると習いたいって言ってくれて嬉しい!

    さて本題に入りまして。。。
    みんちゃんさんがもし
    エレクトーンを趣味の一つとしてするのなら今から始めても全然遅くないし、
    何一つ分からなくても大丈夫です!

    ただ、私みたいにコンクールに出たり本格的にやりたいと思いがもしあるならそれはあきらめた方がいいかもしれません。。。。

    まあでも初心者でも全然習おうと思えばエレクトーンは誰だって出来ます!

    それから、音楽ってやっぱりやっていて飽きないものですよ♪

    みんちゃんさんがエレクトーンをしてくれる事を楽しみにしています♪
    星空サイダーさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月28日
  • ママがやってました! プーです(^-^)

    私ではないんですけど、私のママがやってました!
    結構、楽しそうですよ(o^・^o)
    大変だけど、何だかんだ言って両立出来るそうですよ〜
    チャレンジも諦めることもどっちにしろ
    大切なので、みんちゃん頑張ってください!
    プーさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月28日
  • 執念強さと、時間の使い方はあなた次第 隙間時間や、しっかりとした予定を立てるなどの工夫が必要です。

    でも、それを実現するには、みんさんの「エレクトーンを弾けるようになりたい」という気持ちの強さにかかっています。

    「この予定をつぶしてでも、この日は練習したい!」
    「もうすぐ発表会だから、この時間を削って練習時間を増やそう。」
    「この曲、どうしても弾いてみたい!絶対弾いて見せる!」
    などの、エレクトーンへの気持ちが大事。

    ただ単に、「弾けるとかっこいいから」だけでは、ダメ。
    弾けるようになるまで、絶対つらい思いをするし、飽きるかもしれない。

    例えば、家にエレクトーンを買ってから「つらい、飽きた。やっぱりやめよう
    、中学は時間もなくて忙しいしー。」こうなったら…今までエレクトーンに費やした、莫大な時間やお金が無駄になります。

    やるからには、責任が伴います。
    もうエレクトーンはやっていないけれど、一応経験者からのアドバイスです。

    お家の方とよく相談し、検討してください。

    間違っても、安易な気持ちで行動してはダメ。

    あなたの未来を決める権利は、あなたにあります。
    夜桜 咲妃さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 頑張れば・・・ 私は小学生ですが、幼稚園の時から、習っています。まずは、地道に楽譜のドレミの位置を覚える!それか、表を見ながら楽譜にドレミを書いっちゃってもいいと思います。中学校生活との両立は、可能だと思います。私の友達に、とても上手な人がいるのですが、中学生で、頭もいい方です。長文失礼しました。エレクトーンは楽しいですよ!頑張ってください! リリーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • エレクトーン科5級からアドバイス 全然全然全ー然大丈夫だよ!
    今は不登校だからエレクトーンもいけてないけど…
    私も読めなかったな…
    入ってみていいと思うよ!
    頑張れ!
    あかなさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • がんばれ 私は幼稚園の年中の終わり頃からエレクトーンを習っています。
    私はヤマハのエレクトーン科です。
    右手左手足 計鍵盤はベースも合わせて3つあります。
    ピアノより確実にエレクトーンの方が難しいですがエレクトーンはオーケストラなどの曲を1つの楽器で弾くのでまずは動画サイトでオーケストラなどを見て耳を慣らしたら良いと思います。
    長くなりましたが難しいけど頑張って下さい。
    一生懸命取り組めば結果は出ますよ。
    さやこさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • できるんじゃない? 私は、ヤマハ音楽教室で、
    ピアノ・エレクトーンを
    やっています!
    楽譜はまあ、なれたら読めます。
    ひきかたは、
    上鍵盤→メロディー
    下鍵盤→伴奏
    足 →ベース
    です!!!
    おほしさまさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • うーん 私はヤマハをやってます!ピアノ科なのですがエレクトーンもやります
    私は幼稚園からはじめました
    全く楽譜が読めないなら、難しいかもしれませんね
    エレクトーンだと、右手左手に加えて、足もつかいます
    もしやるなら、応援します!
    頑張って!
    あやのっちさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation