トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ヘ音記号 こんにちは。久しぶりに投稿します!!くまくまです。
それで本題なんですけど...
ヘ音記号ってどう読むんですか?
ピアノの練習をしたいのですが、ヘ音記号だけが読めなくて、
わかりやすく教えてください!
できればト音記号のドの位置がこの音、というような
感じで教えてくれると嬉しいです。
お願いしますm(_ _)m
くまくまさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2016年3月27日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • てんてんド!! ヘ音記号には、二つ点がありますよね。
    上の点、下の点、その下の線と線の間が左手で弾くドです。
    そこから順に数えればわかると思いますよ!
    ファイト!p(^_^)q
    ナナさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月28日
  • 基本から・・・ 確かに分かりずらいですよね。私もピアノ習い始めの年長さんの頃苦労しました!
    楽譜には5つの線がピーってなってますよね。
    ーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーー
    5つの線の間に4つ間があります。
    それを下から「第一間」「第二間」といいます。
    それと同じように線の事を下から「第一線」「第二線」と言います。

    ヘ音記号の場合、第二間が ド になります。
    そう覚えると簡単ですよね。第三線が レ です!
    じゃあ第二線はなんの音がくるでしょう!
    さっきーさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月28日
  • 言うよー^^ ト音記号のラの場所が、ヘ音記号のド。
    ト音記号のシの場所が、ヘ音記号のレ。
    このように1音ずつあげて読んでみてください。
    ド、レより下の音だったら1音ずつ下げて
    読んでみてください。
    がんばってね。
    ちはやふるちゃんさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月28日
  • こたえます! へ音記号の読み方は
    まず、へ音記号を書くときの最初のまるが線と重なっていると思うんだけど重なっている線の上がファその上の線と線の間がソ
    そしてファの下線と線のあいだがミになっています
    そこから少しずつ上がったり 下がったりします

    わかりにくくてスイマセン
    LOVEりんごさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月28日
  • えーっとね ト音記号の真ん中の線あるでしょ

    それが普通のシ

    で、ヘ音記号の真ん中の線が

    普通のレなの

    わかったかな
    ダイヤさん(青森・9さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation