トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
つな引き 小6の愛莉です!
もうすぐ、運動会があるのですが、そのときに、つな引きをします。
練習で2回やったのですが、どちらとも1回目で負けてしまいました。
小学校生活最後の運動会なので、絶対勝ちたいです。
つなを引きやすい持ち方があれば、教えてください。
愛莉さん(香川・12さい)からの相談
とうこう日:2016年5月18日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • うちのクラス綱引き超得意! 私も体育祭があったんですけど、全勝しました!
    勝ったクラスだけPTAと対決できるんですけど、それも勝ちました!

    えっと、綱引きでは、綱を引くことに意識しすぎて肩が上がってしまい、綱が上半身の方へと持ち上げられてしまいます。
    そうするのではなく、なるべく綱を体の下の方に下げて引き、体重は後ろに倒して目線は空を見上げる感じにするととっても良いです!体は綱にくっつけて、綱にエネルギーがちゃんと伝わるように!(脇に挟むと最高!)姿勢はめっちゃ大切です!

    綱引きは、力勝負ではなく技で決まると私は思います!
    あと、掛け声も結構大切です。オーエス!とか、ワッショイ!とか。掛け声あると引くタイミングが全員でそろうのでいいと思います。

    重い人を数人後ろに送る方法もありますが、私のクラスでは後ろの方は背が小さい人で固まってたので、綱の引き方がうまかったら並び順はそこまで気を配ることはないと思います。

    あ!あと、スタートの合図が鳴ったら真っ先に引っ張るといいです!
    持ち上げることよりまず引く!スタートのきりかたは重要です!それだけでも全然違います!
    頑張ってください!
    六つ子の四男さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
  • 後ろに倒れる 綱の持ち方はわからないけど後ろに倒れるような感覚でやってみたら?そうしたら後ろのほうに体重がかかるから。 死神修也さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月19日
  • アドバイス 一人一人がくっついて引くといいんだよ!ぜひやってみてね。勝てるよ!頑張って けいとさん(秋田・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月18日
  • テコの原理! 私のクラスは去年この方法で、全勝しました!
    もうやっているかもしれませんが、テコの原理を使います。綱引きの縄の一番先に、後ろの人が行くようにします。
    簡単ですが、力が何倍も強くなるそうです。
    運動会頑張りましょー。
    カナやんさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月18日
  • 続きです *並び方 パート2*
    右利きは、ロープの左側に並ぶ。
    左利きは、ロープの右側に並ぶ。

    *持ち方*
    右利きは、右手を前、左手を後ろにロープを持つ(左利きは逆)

    コツは、だいたいこんな感じです
    並び方 パート1の説明が難しくてすみませんorz
    1勝でも出来るようにファイトp(^_^)q
    しゅわぽん(≧∇≦)さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月18日
  • 綱引き!! こんにちはー\(^_^ )( ^_^)/
    綱引き、たぶん負けたことないしゅわぽん(≧∇≦)ですw
    えっとー、むっちゃ長いですが、これできっと勝つはずです!!

    *並び方 パート1*
    1 体重の重い人を男女各2人出す
    2 1番重い男子を1番後ろに、その前に2番目に重い女子を並ばせる。
    3 1番重い女子を1番前に、その後ろに2番目に重い男子を並ばせる。
    4 さっきの4人以外で、背の順で小さい方から番号をかける(男女別)
    5 同じ番号でペアを作る
    6 1番背の高いペアをA、2番目に背の高いペアをBのように高いペア順にABCを付ける(説明が楽なようにです)
    7 Aを3番目、Bを後ろから3番目に並ばせる
    8 CをAの後ろに男女交互になるように並ばせる
    9 DをBの前に男女交互になるように並ばせる
    10 これの繰り返しで、順番が、重い→高→中→小→小→中→高→重いになるようにする(男女交互にもです)

    続きは、もう1つの回答で。
    しゅわぽん(≧∇≦)さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation