トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験校の決め方!! 受験の事なので、カテゴリ学校にしときます。

ぶっちゃけ、受験校ってどうやって決めるんですか?

私は中2なので、来年受験生になります。

兄や姉もいないので、受験校の決め方がわからなくて……

教えてください!!
かびるんるんさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2016年5月21日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 中2女子です! 私は中高一貫校に入っています!
    その時は学園祭や説明会にたくさんの学校に行ってこれだ!!と思う学校に出会うまでたっくさん行っていましたよ!

    自分にあった学校が見つけられるといいですね!
    そらさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
  • 受験! わたしも中2ですが、昨年度受験を経験した高1の兄がいます。また、学校では、進路学習も始まりました。
    @場所
    県内なのか、県外なのか、駅やバスなどの、公共交通機関を利用する場合、1年でいくらかかるかなども考えます
    A学力
    当たり前の話ですが、自分に合った学力の学校がいいです。自分の学力よりはるかに低いところを受験すれば、受かりやすくなるものの、勉強したいところが勉強できない場合があるようです。自分の学力よりはるかに高いところを受験すれば、落ちる確率が高くなります。
    B校風
    同じ偏差値なら、自由な校風を選ぶのも1つの手だそうです。礼儀正しいところは、心身共に強くなります。
    C部活
    部活に入りたいと考えているなら、これも重要だと思います。
    順番は人によって変わります。勉強のー推薦で高校に行く人もいます。スポーツ推薦で高校に行く人もいます。
    ももさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
  • 私は… 毎回定期テスト等の大きいテストで「偏差値」というものが出ると思うんですけど、そこで自分の偏差値を見ます。

    偏差値とは自分の学力がどの程度なのかわかる数字です。50を基準としているものです。つまり50より上は普通より良いということです。
    だから100人テストを受けたとしたら、50位の人が偏差値50位となるわけです。多分。

    前置きが長くなりましたがネットかびるんるんさんの住まいの「福岡県高校偏差値」と検索し、自分の偏差値位の所を受験します。


    でも中2なのでまだそんな深く考えなくてもいいと思います。
    椛さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
  • 私の場合 かびるんるんさん、こんにちわ。高校2年の小林です。私も長女なので高校選びには迷いました。私が選んだ基準は次の通りです。
    @校舎特にトイレが綺麗なところ!
    三年間過ごす場所ですから、施設選びは
    大切だと思います
    A進学率
    大学進学を目指しているので、進学率が
    高いところを選びました
    B同級生の進学率
    同じ中学出身の人が少ないところに行き
    たいがためにちょっと遠い高校を選びま
    した

    こんなところです。単純ですよね笑
    友達の中には、高校の文化祭に行って決めた子もいます。高校の文化祭とか、体験入学、公開授業とかにいって、いろんな高校を見て、自分にあったところを選んでみてはどうでしょうか?実際行ってみると、高校の空気感など体験してみないとわからないこともあるのでオススメします。資料だけで決めたりするのはオススメしません。
    小林さん(長野・16さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
  • あまり心配しなくても大丈夫! こんにちは、みるふぃーゆっ!です。
    私は中学3年生です。
    正直に言ってしまえば、私が2年生の時は進路のことは全然考えていなかったので、すごいなと思っています。
    県などによって、多少の入試制度の差があったりするので細かいことは言えないですが、大体を書いておきますね。

    まずは、就職するか受験をするかですね。
    質問者さんは受験について、と書かれているので多分受験をすることになると思うのですが…。
    受験校を決めるときも、公立に行くか私立に行くかでわかれます。
    どこが違うかというと、入学するときに払わないといけないお金の額であったり、学校の綺麗さ、授業の量など…様々なことが、公立か私立かによって変わります。(私立の方が学校が綺麗ですけど、すごく高いです!なので、公立を目指す人が多いです!)
    後は、自分の学力であったり、そこの学校がどういうものかを調べたりです。

    中3になると、ほとんどの学校で「体験入学」というものがあります。体験入学というのは、名前の通り一日だけその学校に行って、どんな学校なのかを見れることのできる日があります。

    こんな感じです!長くなってごめんなさい!
    みるふぃーゆっ!さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation