LINEを入れてもらうには
私はどうしてもLINEがしたい!
でもお父さんに納得して貰うにはどうしよう?
何か方法が当たっら教えていただきたいです。
アイスさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月27日みんなの答え:11件
でもお父さんに納得して貰うにはどうしよう?
何か方法が当たっら教えていただきたいです。
アイスさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月27日みんなの答え:11件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
11件中 1 〜 10件を表示
-
こうすれば
そしたらLINEのいい所を言って納得させる方法は、どうですかね みおぴーさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月30日 -
LINE! アイスさんこんにちは!いちごアイスです。
名前覚えてくれると嬉しいです(*≧∀≦*)
早速本題☆
まずはルールを決めた方がいいと思います。
1日◯時間まで!とか…
LINEは無料だからめっちゃいい!
使う時には注意して使ってね!
私、お姉ちゃんのスマホで友達とLINEしているんですけど、LINEにハマっちゃってやばいです…
今、お父さんにLINE説得させている途中です。(自分でLINE持つために)
お互い説得させられるように頑張りましょう!
参考になったらいいな!
最後まで読んでくださりありがとうございました^ ^
それでは失礼します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日 -
LINE! こんにちは^-^
瑠羽(るう)です!!
---------------
瑠羽が考えた結果↓
・ルールを決める
LINEするのは
絶対何時〜何時
までとか!!
・LINEを入れたい
理由を正直に言う
友達とLINE
したいから〜とか!!
かな!!
あとは
良い点・悪い点などを
踏まえてプレゼン
をする!!
参考にならない
かもだけど
入れてもらえる
ように頑張れ〜!!
---------------
それでは
ばいばぶぅ- 瑠羽さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
ラインやったことがない 友達はラインラインってずっと言ってるけどうちの親高校になったらスマホ渡すっていうからラインをしたことがない さっちゃんさん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
私もそうなったことがある! 私はスマホが欲しくて親に欲しいほしい言ってました。
1人で留守番する機会が増え、スマホをゲットして、その時はLINEを普通に親がインストールしてくれましたがスマホを利用して1年経った今もルールがあります。
@制限時間
制限を超えるとLINEが1日中使えなくなります。
A友達とはあまりしない
悪口などは絶対に言わないし、重要な時だけ友達とは使ってます。
BLINEVOOMを投稿しない
動画や写真を投稿することができますが、私の家ではダメです。ストーリーという機能は24時間で消えるのですがそれも禁止です。
次にLINEのメリットを紹介します。
親に説得するとき使ってみてください!
@トークや電話無料!
普通のメッセージアプリや電話だと料金がかかってしまいます。
LINEはどんな人でも無料!ちなみに可愛い無料スタンプもあります!
スタンプを買う時はこれが無料か有料か親に確認してもらいましょう!
A既読がつく!
既読がついて見たか見てないかどうか分かります!緊急時に役立つ!
親が納得できる理由を考えてみるとこのくらいです!
けけさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
ルールを決める! hello!華那だよっ!
*-*-*-*-*
方法@
親の不安をなくすために
ルールを決める
(・公式アカウント、家族、
顔を見たことがある
友だち以外と話さない
・必要最低限
・ラインに依存しないように
時間制限を設ける)
方法A
親にとってプラスになるような
メリットを伝える
(・緊急時に役立つから
・無料だから
・今のうちからLINEなどの
SNSをやっておくことで
SNSのルールを知れるから
(一番最後はきついかもしれない...))
*-*-*-*-*
じゃ、ばいばい! *華那|Kana*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
LINEかぁ こんにちは!
LINEなら簡単に入れてもらえると思う例えば
「LINEでクラスライン作られてるのに入れてないんだよね」
とか確実にいるな!と思わせる事を言えばいいと思う!
あと入れてもらえるように条件も作る!
例えば
・夜10時からはしない
・必要最低限
・有料のスタンプを入れる時は必ず言う
とか!
じゃあばいばーーーーーーーーい! ななかさん(鳥取・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
LINE! どうも!みーなです!
よろしくね!
-早速本題☆-
LINEをいれてもらうには
理由をつけるといいかと!
例えば学校で話しについていけない
とか!
そしたらいれてもらえるかも!
ほかにも約束をつけたらいいかも!
例えば1日〇時間とか!
参考になるとうれしいな☆
じゃあまたね(*^-^)ノ みーなさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月28日 -
私はこうして入れてもらった! こんにちは!てぃあらです!名前覚えてね!( ≧∀≦)ノ
小3からスマホ持ってたけどLINE小5まで入れてもらえなかった(今小6)
理由と条件とルールを話したら入れてもらえました!
例えば…?
お父さん!LINE入れてほしい!私の友達みんな使ってるし、電話よりLINEの方が気軽に連絡できるから!だからテストで100点取ってお手伝い頑張ったら入れていい?制限と時間も決めてきっちり守るし、絶対約束守るから!お父様LINE入れてください!お願いお願いお願いお願い!
…お願い言いまくるw
バイバーイ、カシャッ!( ・∇・) てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月28日 -
プレゼンなんてどうでしょうか? こんにちわ!Kです。
スマホがはやくほしいです。
本題です。
やっぱりプレゼンをして良い点、悪い点をしっかり伝えるということで納得して貰えると思います。あとは、、もし入れてもらったときのルールも伝えると良いと思います。(一日○時間など) Kさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月28日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。