トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんかいや… 私は不登校です。

私は不登校になってから、お母さんのスマホでゲームをしようとしたらメールを開いてしまいました。そしたらお母さんと教育を手助けする的な人とのメールがあって、見てしまったんです。

母「いつもありがとうございます。娘は不登校になってからいつも動画サイトやゲームをしています。どうしてかわかりますでしょうか?」

と送ってました。私はもともとゲームが好きなゲームオタクなのに、その人からの返事は

「不登校と言う現実から逃げているのですね。ゲームはかくうの世界。逃げ道を作って逃げているのです。」

とありました。その他にも私の本音とは全然違う答えがあり、もうその教育手助けをしている人がえらそうに違う事を言ってるのに腹が立ちました。それに、自分が教育されてる。ということに心の奥がもやもやして、自分が教育されてると思うと頭が痛くなります。

私は…どうすればいいですか…本当に嫌です。それからもっと動画サイトにぼっとうするようになりました…私は逃げているだけなのでしょうか…
めろでぃさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2016年6月11日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 辛口警報 逃げてないっていうなら学校に行け
    他の人に頼るぐらいにまで
    お母さんを困らせるな
    如月さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月3日
  • 辛口失礼です〜 タイトルの通り、辛口失礼します。

    腹が立つとはどういうことですか?
    お母さんは、あなたが心配なだけだとおもいます。
    それに、あなたがゲームや動画をやっているときに学校の人たちは勉強しているんです。学校に行きたくないって思っているのはあなただけでは、ありません。
    このまま不登校のままでいいのですか?

    学校というのは、勉強だけではなく、絆や優しさも教えてくれます。

    もう一度自分を見つめ直して下さい。あなたの未来が暗くなるだけです、あなたはダメになってしまいます。
    いいですか?あなただけではありません。ひどいいじめを受けている人でも学校に行ってるかもしれません。

    もう一度自分の心を見つめ直してみましょう。あなたがダメになってしまいます。
    ケア樹さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月30日
  • こんにちは 学校に行っていたときは、午前中は授業を受けて、午後も少し授業があって、帰って宿題をしてたと思います。
    だからどんなにゲームが好きでも、ゲームができない時間はかなりあったかもしれないです。

    不登校になって勉強もあまりしなくてフリースクールなどにも行かなくて家事もあんまり手伝わなくて、一日中ゲームばかりしていたら「逃げてる」と言われても仕方がないんじゃないかなって思いました。
    (勉強もしてるし家事もしてるしフリースクールみたいなところにも通ってるよ!という場合は私の勘違いです。ごめんなさい)

    だけど逃げるのは悪いことじゃないし、みんな何かから逃げて生きてるから、嫌な現実を忘れさせてくれるものはとても大切なものだと思います。

    好きなものがあれば、嫌な現実と向き合わないといけないときがきてもがんばれたりします。
    だからゲームや動画の趣味は捨てないで、少しずつ実際にご飯を作ってみたりして現実に触れていけばいいと思います。
    (今もご飯自分で作ってるよ!という場合はごめんなさい汗)
    らみさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月26日
  • なら… じゃあまず学校行こう。不登校のままだったら、お母さんになにも言えないよ。言われたってしょうがないよ。学校は大切なところ。このままじゃ中学校も行けなくなるかもしれないよ。 腹をたてる前に…考えてみて、お母さんはあなたが心配でしかたないんだよ。 もうちょうと自分の心を見つめ直して下さい。このままじゃあなたダメになります。未来を明るくしましょう らんさん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月25日
  • 逃げてはないよ(^^) ゲームはまず、不登校であってもなくてもやる人はいますよね。確かに、ゲームは依存性の強いものですが、ゲームや動画サイトを見ていても、不登校から逃げているということとは関係ないと思います。なので、自分が楽しめればいいと思います。ただし、少し時間は減らした方が良いかもしれないです。

    また、「教育されてる」と思うことは、『自立』、自分が大人への一歩を踏み出していることでもあると思います。なので嫌な気持ちでも、自分が逃げているということではないと思うので、心配はないですよ。(^^)

    僕も9歳のとき不登校でした。でも、周りの人の手助けもあり、なんとか学校
    に復帰できました。

    お母さんもあなたのことを思っています。ゲームが心の支えだと思いますが、
    少しずつでも良いので、不登校が改善できるように頑張って下さい!

    この先不安かもしれないけど、大丈夫。
    心の支えになるなら動画サイトやゲームもokだと思います!
    なおきさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月16日
  • 逃げるのも大切だよ わたしは半分保健室登校の高校生です。
    授業は教室、休み時間は保健室で過ごしています。

    わたしは人間関係が原因で、保健室登校になりました。
    わたしもゲームとかジャニーズなどが趣味でしたが、それができないほど、体調をくずしました。
    もちろん、勉強にもやる気なくしたりしました。

    でも、ゲームを久しぶりに始めると、少し元気が出ました。
    ゲームが自分の心の支えになっていると思います。音楽もそうだけど。

    だから、イヤなこと考えるよりは自分が好きなことしたら、気分が少し楽になります。

    あと、保健室登校とか別室登校とか相談室登校とかフリースクールとか適応指導教室などもあるから、そこでゲーム好きな友達作るのも良いかも。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月16日
  • うーん 私は君の気持ちはよくわからないけど、
    お母さんは君のことが大好きだから心配しているんじゃないかな?
    君のことが嫌いとかいやがらせとかそう言うのでは絶対ないと思うよ!
    だから君のペースでゲームをやる時間を少しずつ減らすとか
    すこしずつかわっていけばお母さんも安心すると思います!
    がんばって下さい!!応援してます!
    カノンさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月14日
  • それは… 思い切り逃げてますね…
    それは中毒症状と同じになってくるので気を付けてください
    これはガチ目に気を付けてください

    まあお母様も娘が不登校になって将来が不安なんでしょう。
    それでゲームしてたらもう…ね…
    それに、偉い方からのメールについてですがそれは結構多いケースなので案外当たってるかもしれませんよ。
    みなみ@ピースさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月13日
  • おちついて 動画やゲームをするのは週に1回!
    平日は・・・
    深呼吸!!
    深呼吸の練習をしたらどうでしょう。
    ホタルさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation