トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
起きれない、、、。 毎朝、学校に行くのが7時45分なのに、7時40分とか7時半まで寝てしまうんです。
いつも、通学班の子に、遅い〜!って言われちゃいます。
通学班に置いてかれることもしばしば、、、。
目覚ましの音も聞こえないんです。
明日はちゃんと起きよう!って思って寝ても、聞こえないです。
そこで、朝パッと起きれる方法を教えてください。
でも、夜は塾とか習い事とかあるので11時半にしか寝れないです。
アドバイス宜しくお願いします。
ナナさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2016年7月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私はそういうのないかな 私は割と早起きなので、そういうのはないのですが…。えっと、私がしている早起き作戦はですね:
    一番つらい方法―
    ・目覚ましを、早めになるようにしとく。しばしば、鳴らして、寝てる時も、緊張感があって、目覚めは嫌な気分ですけど、早くおきられます。どうしても、早起きしなきゃダメ!ってときやってみてください。
    ・ちょっと他の人に迷惑かけるけど:親か兄弟に目覚まし時計を大ボリュームにかけといて、隠してもらいましょう。朝から宝探しです。

    レベル2―
    ・半分起きているときは、寝ながらできる体のストレッチをやりましょう。ぱっと起きられます。
    ・ふつーに起こしてもらう

    レベル1―
    ・親に手伝ってもらう:
    あさ、なんかうまいもんを口に入れてもらう。びっくりして飛び起きます。
    ・自分の声を録音して、目覚ましの音として鳴らす(できるなら)

    以上です。
    ころぼっくるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月5日
  • わたしは〜 私は夜12時ぐらいに寝て、7時20分くらいに家を出ます。最初は、午後の授業で寝てしまうこともありました。でも今は、時計なしでも起きられて眠ることもなくなりました。そういうのは、習慣をつけるのが大事です あさばさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月4日
  • 同じ 私もなんですよ( *´艸`)

    私は、それが原因で、頭がいたくなったりして、病院に行ったら、
    起立性調節障害
    といわれました。これは、朝起きられないなど、急に失神するなど、精神的なことで来ることが多いらしいんですけど・・・、もしかしたら・・・。
    チコさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月4日
  • 私も 登校時間45分までで、いつも、6:30には起きますが行くのは7:30ですw
    私も遅刻ギリギリのラインですよ!w私も11頃寝るんですけど目覚まし何回も掛けて、寝る前に明日は早起きしなきゃって思い出すと、いつもより早く起きます!w
    *kurone*さん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation