トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
恥ずかしいすぎる… 私は、一年前に眼鏡を買いました。でも、まだ掛けられずにいます。お母さんには、慣れるために家で掛けなさい!って言うんだけど…、家でも恥ずかしいです…。今、夏休みなので、2学期には掛けられるようにしたいです!前から4番目なので、黒板の字とかほとんど見えなくて、横目で見たりしています。私が持っていることをクラスの女子は全員知っているし、男子は5人以上知ってます。でも絶対、男子に言われるので嫌です!友達にも相談したけど無理でした。もう一人の友達も眼鏡を掛けることになるのですが、掛けられない自分が悔しくなります。
皆さんは、どうやってかけ始めましたか?こうすればうまくいくよ!とかあったら教えてください!!
長文失礼シマシタ!
トロンボーンさん(福井・12さい)からの相談
とうこう日:2016年7月21日みんなの答え:36件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 21 〜 30件を表示
  • わたしは こんにちわ水楽といいます
    自分は今年になってからメガネをたまに掛けるようになりました。
    普段は外していますが勉強中だけかけています。
    最初は恥ずかしいかもしれませんが
    時期になれますしかけている人はたくさん居ます。
    まずは少しずつ慣れていきましょう!
    まずは自分の部屋で1回だけでもいいのでかけてみては?
    見られたくない場合はそれが一番いいとおもいます。
    少し慣れてきたら、勉強中にだけかけてみては?
    水楽さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月22日
  • その気持ち、すごく分かります! 全く同じ時がありました!(笑)

    メガネをかけ始める時って、すごく変な勇気いりますよね...
    私は2年間くらい勇気がでなくてかけられませんでした。。。

    でも、もう我慢の限界でなーんにも見えなくて辛かったので思い切ってかけちゃいました!
    男子には結構メガネの話題で話しかけられました。(泣)
    とても恥ずかしかったです。

    勇気を出してサラッとかけちゃえばきっと大丈夫です!
    もし、それが嫌だったら見えない時だけかけるようにして慣れていったら、いつもかけているようにするといいと思います!

    適切なアドバイスができずにすいません。
    ファイトですっっ!!
    りったんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月22日
  • 大丈夫! 私も、つい最近眼鏡をかけ始めましたよ〜。まあ、私の場合、持ってること知ってる人はそんなにいなかったけど…。
    私も最初、ちょっと恥ずかしかったから、限界まで頑張って、どうしても見えないときだけかけてました!
    それか、鏡の前で眼鏡かけてずっと見てたら、なんかどこが恥ずかしいのか、分からなくなってきますよ笑
    男子に言われても(どんな言われ方かわかりませんが)、
    「見えへんねんから、しゃーないやん!」で済ませましょう笑


    長文&関西弁どーでもいー情報失礼しました〜
    きしほるさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月22日
  • 私もそうでした 私も最初は恥ずかしくてかけたりかけなかったりしていると、逆に恥ずかしくなのでかけれるようにしました。いい方法があります。洗面所や部屋で鏡とにらめっこしてみてはどうですか。私は去年の夏にまたメガネを変えても何もいわれまれました。逆に前よりかわいいと言われました。2学期から自信満々で行ってみてください。もし男子にこう言われたら「眼鏡にわない」とでも言われたらこう言ってみてください。「じゃ、だれがメガネをつけたらだめと決めたんですか」というのをいってみるのはどウですか。長い文ごめんなさい。あと、タメ口ごめんなさい。タメ口じゃなくても私にとってタメ口に思えるんです。あ、ごめんなさい。 すずさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月22日
  • この方法はいかがですか? 僕は小学6年生の夏休みに眼鏡を買いました。
    眼鏡を買った当時は視力は左右両方で0.3以上0.7以下でした。
    現在の視力は左右両方で0.4以上0.7以下です。
    僕はパソコンやテレビなどの見すぎ(やりすぎ)で視力が低下しました。
    最近では僕と同じような理由で視力が低下する人が多い傾向にあります。
    眼鏡はパソコンやテレビなどの光線防止視力ののものを買うことをお勧めします。
    僕は眼鏡を買った時から家で使用しています。
    眼鏡は常時使用することをお勧めしますが僕は学校で眼鏡を使うのは嫌です。
    眼鏡の使い方は自由ですが使った方が視力の低下によってものが見えずらいといったことなどが防げます。
    学校で眼鏡が使いたくない場合は担任教諭に相談をして席を前の方にしてもらってください。



    アーランさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
  • 堂々と! 私は、わざと皆の前でかけたよ!
    すると皆が見るよね?
    私がメガネをかけた姿を見て、女子は「可愛い!そっちのが似合う!」
    男子は「おぉ〜」
    って言ってたよ!

    多分、トロンボーンがメガネをかけても
    悪口を言う人はいないと思うよ!

    だから堂々とかけてみて!頑張れ(*^∀^*)
    †YUI†(・∀・)さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
  • いや。。 夏休み開けにかけ初めたらよくないですか
    かけはじめないと、視力落ちて視力検査で恥ずかしいですよ?
    どんどん辛くなります
    今言われたくないといっていますが視力検査で恥ずかしいです。
    今度は、、
    だから。夏休み開けにかけて下さい

    あと、少しきつく言ってしまいスミマセン。私のような失敗してほしくないので、頑張ってください
    オーボエさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
  • コンタクトレンズ 恥ずかしいならコンタクトレンズをつけるのはどうですか? 金魚のゴンスケさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
  • わかる!!その気持ちヽ(´Д`;)ノ わかるよーその気持ち(´;ω;`) 私も目が悪いからメガネ買ったんだけど、恥ずかしくてなかなか、かけられない(´д`) でも、家ではかけてるよ! 学校帰ったらすぐかけてる(笑) 私も、お母さんに学校でちゃんとかけてる?ってきかれるよ(ノД`) でも、今は席が一番前だからかけてないけど、やっぱり少し見にくいから二学期からはちゃんとかけようと、思ってるよ! 修学旅行もあるしね(*´∀`*) かけれるように、一緒に頑張ろう(-^〇^-)
    さとぽんさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
  • 普通にかけたよ! 小6の咲希山です☆
    わたしは、社会の授業中に普通にかけたよ! となりの席の男子は、メガネ持ってること知ってたから、「誰が1番最初に気づくかなー?」って遊び感覚で。
    そしたら、みんな気づいて「似合う」「違和感ない」「定着しすぎでしょ」とか言ってくれたし大丈夫。ただ、幼なじみだけは本気でビビってたww
    咲希山さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月21日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation