トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
入院なう…寂しい 私は今実際に長期入院してます。車で一時間ほどかかる病院なので親が一週間に一回来れるか来れないかです。親が来てる時は笑顔でいます。ですが親が帰った後はいつも泣いてます。寂しいです。泣いてる事がバレて親に余計な重荷を背負わせたくないんです。実際に長い間入院された方、寂しくありませんでしたか?どうすれば元気が出ますか?お願いです、勇気をください 高級吉良パンナコッタさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2016年7月27日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 私もだよ 現在入院しています。
    コロナ禍での入院生活は想像していたものもとは遥かに遠く驚いています。
    私は短期入院で10日と言うかなりの短さです。
    それでもこの間ぼーっと病室のベッドで座っていると涙が出ました。
    面会も限られた父、母との一日15分の時間です。家から病院までかなり距離があるので父や母はなかなか来てくれません。
    意地をはって入院前日にそんなんまいにちこんでいいよ。って言ったことを後悔しています。
    後残り4日。
    ここに書き込んでいる皆さんは私よりきっと多くの苦労をし、私よりもっと壮絶な経験を積んでいるのでしょう。
    私と言うちっぽけな人間があなたを信じて
    尊敬、応援していることを忘れないでください
    あんこさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月31日
  • 私もです 私は、つい最近退院しました。
    私も親に心配をかけたくなくて、面会のときは、笑顔でいました
    入院中は、とても寂しかったし、痛いし、辛いですよね。
    私は、看護師さんに全て話したりしましたよ。
    こころさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月1日
  • 分かります 高校生でも親と離れて入院していると寂しくて泣いてしまいます。私は親が帰る前に泣き出してしまい、どうしようも無くなります。何をしようもそういう気分じゃなく、気が紛れるようなものもありません。実家からは飛行機や船でしか来れないような所なので家族には多くて月一でしか会えません。周りもお年寄りばかりで…。高校生にもなってって思われますがやはり、親と離れるのは辛いですね リオンさん(長崎・17さい)からの答え
    とうこう日:2019年10月16日
  • 寂しい 僕も中学生で情けないですが、親が帰ると泣いています。
    寂しくて辛かったり我慢出来ない時は、看護師さんに話すと、心を落ち着けさせる薬を貰えます。それでも寂しい時は、深呼吸して漫画を読むと良いと思います!できれば、明るい話がいいと思います。
    ういざさん(佐賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月28日
  • 寂しいよ…    私も長期入院したことがあります。。。
    本当に辛くて寂しいですよね…。
    重い病気で入院は52回、手術は8回
    していて、親は週に1度、見舞いに来てくれます。
    でも、帰ってしまう時は、いつも隠れて泣いています。

    ちなみに私が入院しているのは、小児病棟なので
    小さい子や、自分と同じくらいの年の子がいるので
    一緒に絵を描いたりしています。

    どうしても悲しくなった・寂しくなってしまったら
    何か楽しい事や、ほかの事を考えたり、
    心がワクワクするような本を読むと
    少し気が楽になるかもしれないよ。

    上から目線みたいに聞こえて、気分を悪くしたら
    本当にごめんなさい。そして長文もすみません!
    お互い、頑張ろうね!
    少しでも早く退院できるように願っています!

    水樹さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月28日
  • 頑張れ 私も生まれつき心臓に病気があり、今まで5回手術をしてきました。
    今も1カ月に1回、車で1時間ぐらいかかる病院に通院してます。
    私は小さい頃、長期入院をしていました。赤ちゃんの頃は、親は1日2.3時間しか会えなかったらしく、幼稚園の頃は、まだ小さかったので、母親がずっといました。
    入院してる時はめっちゃヒマでずっとお絵かきとか、テレビとか折り紙をしてました。
    みんなに会えないのは、辛いかもしれませんが、頑張って乗り越えてください。
    ファイト〜
    いこーさん(佐賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月28日
  • 寂しい… 私は生まれつき病気持ちです。
    なので、入院は20回以上してます。(手術は10回以上してます。)
    夏休みに入院・手術します。
    私も親がいる時は笑顔で親が帰ったら泣いてました…
    みんなに会えないし好きなことが少ししかできない…
    私は気をまぎれるようにゲーム・折り紙などをしてました。

    早く退院できるよう願ってます!
    マイメロさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月27日
  • 元気を出して! 大変ですね・・・
    私は長期入院したことがないのですが、誰でも寂しくなると思います。
    入院している人で、同じくらいの年の人がいますか?
    もしいたら、お友だちになれたら寂しさが少し解消されると思います。
    あとは、親に、本など気を紛らすことができるものを持って来てもらうとか。
    元気が出る音楽を聴くとか。

    私は、体は丈夫な方だと思いますが、年長のときに食中毒になって、真夜中に遠い病院に連れてってもらったことがあります。
    何も食べられないのでしばらく点滴を打ってもらっていたのですが、辛いし、泣きたくなりました。
    胃腸炎にも何度もかかりましたが(数か月前にもなりました)体調が悪いときは、無性に寂しくなりますよね。。。

    なんかあんまり答えられていなくてごめんなさい・・・
    なかなか元気が出ないと思いますが、頑張ってください。
    お大事に!
    早く退院できるように応援しています。
    銀魂初心者 神楽ちゃん可愛い!さん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月27日
  • 私も分かる!! (海美)私も分かります。なぜなら私も30回以上入院しているからです。私は生まれた時2ヵ月早く生まれ、しゅっせ体重が19○○グラムでした。逆子で生まれ、元々障害を持っています。体が弱く、入院や、おおと熱などの病気と、二十歳で死ぬという病気(姉)見た目で障害者とは、らからないんですけどね!!
    (海美)あと、小麦、牛乳、卵アレルギーや、鼻炎、喘息です。元々!!
    入院していて小学校も、途中から入りました。後生まれたときには、3日以内で死ぬ確率があります。と言われたそうです。本当に運が悪かったです。でも、リハビリして、小麦、牛乳、卵アレルギーが解消され、入院も少なくなりました。でも、二ヶ月に一度ぐらい入院しています。私は北海道に住んでいますけど、青森県に病院があり一ヶ月に二、三どしかこれません。私も帰ったら泣いていました。今は五人兄弟です。退院出来るように、願ってます。自分の好きな事をすれば元気が出ました。私の場合ですけどね!また、送ります。お大事に、、
    海美さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation