トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親を説得させたい! 家に近い中学があるんですけど、親にはそこの中学に行け。と言われ
ています!でも、この前、他の中
学のフェスに行って見ると、凄い 楽しくて 友達(2人)はそこの中学に行くみたいだし、そこには吹部があって、(家に近い中学には無い)見てみると、すごいかっこ良くて、私も吹部に入りたいと思い、そこの中学に行きたい!と、親に言ったら、親は家に近い中学の方が良いと言うのです。
どうしたら親を説得出来ますか?
長文失礼しました。
ナッ★ツさん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2016年9月26日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 仲良しの友達と行けるメリットがデカイ わたしは別室登校の高校生です。

    わたしは人間関係などが原因で保健室登校を始めました。
    別室登校の生徒と関わるきっかけが作れました。
    そこには高1の時のクラスの友達がいました。
    しかも、「別室においてよ」と誘ってくれました。
    数日後、別室登校の許可が出ました。
    正式な別室生徒ではありませんけどね…。

    実際、仲良しの友達と過ごせる学校生活はめっちゃ楽しいです。

    そうではないと、中一ギャップという言葉があるように、新しい友達に馴染めず不登校になってしまうケースも珍しくありません。
    同じ吹奏楽部でも学校によってカラーはめっちゃ変わります。

    なので、人間関係についてモットーに説明してください。
    生物好きな理系さん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月27日
  • ちょっと待ってみよう 今はまだ親に納得
    してもらえなくても、もうちょっと待ってみよう。
    あなたの考えも、親の考えも、もしかしたら、変わるかも
    しれないよ。
    もう一度、整理して、考えてみて?
    そのときで、決め直したり、親に納得させてもらったり・・・。

    あとね、中学に入ると、また新しい生活が
    始まって、新鮮な気持ちになれたり、強くなれたり、
    小学校のときとは、また違う自分になれるよ。
    蒼依さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月27日
  • 納得するまで説得する 同じ小6だね分かるよお母さんに「なんで遠かったらいけないの行くのは自分だよ」といって。
    あかさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation