トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて…(母子;父子家庭の人お願い) いつもは回答側の愛鈴です。今度、本当に親が離婚します。
そして、どちらについて行くか悩んでいます。どちらも好きなので、本当は離婚して欲しくないですが、もう離婚は決まったことのようです。
私には二人姉がいます。一人は残るそうですが、私はもう一人の姉と一緒じゃないと絶対に嫌です。
ちなみに、父は優しいときと厳しいときの差が激しく、母は常に優しいという感じですが、経済的には父の方が良いみたいです。
私の家は田舎で、山里の一軒家です。母について行けば狭い町中のアパートになるそうですが(同じ市内)、静かに生活する習慣がないので近所迷惑が心配です。
母はどっちかに強制することはないけど来て欲しいと言っていて、父は子供は家に残れと言っています。
ちなみに、父と家に残るなら祖母もいるので家事の心配はありません。
私は父と残りたいきもち30%、母と家を出たい気持ち70%くらいです。

そこで質問です。
母子家庭、父子家庭のそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。
本当に助けて下さい。
.。**愛鈴**。.さん(福島・13さい)からの相談
とうこう日:2016年11月3日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私は父子家庭です! 私は父子家庭です!

    父子家庭なので母子家庭のメリットデメリットはわかりませんが………

    父子家庭のメリット→名字などが変わらない
    デメリット→生理などの時にナプキンを買ってきて。など言えない。

    ですかね?お互い頑張りましょう!
    ゆづさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月13日
  • 父子家庭です 私は父子家庭だよ。兄弟はいなくて、離婚した原因は、お母さんの浮気お母さんの事は許せない。私には祖母がいて、祖母、父、私の三人!下着とかは祖母が買ってきてくれる!祖母は59歳と言う若さだから、お母さんとしても・・祖母/母て感じ?!自分で決めればいい!頑張ってください!
    メリットは経済的に安心!とか?私のばあい話せない悩みとかも分かってくれて、会社の同僚の女性とかに、「俺にできることはあるのかな。」とか聞いてくれてるみたい。
    デメリットは特にない?あ、でも、先生とか(女性の)に、お母さん居なくて大丈夫?とか言われるから、正直うっとうしい。あ、長くなってごめんなさい!それでは、頑張ってください!
    ナイショ!さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
  • 私は 母子家庭だよ。姉2人妹1人だよ。妹は養子だよ。私と姉1人は母にもう一人の姉と妹は父について行ったよ。母について行ったら、生理とかの時とても気がついてくれて
    嬉しかった!父とかの時はダメらしいから
    女の子はお母さんのほうがいいと思う。
    うちの母親は優しくて明るい感じ。父は、
    厳しくて、頭の固いよく言えば誠実な感じ。仕事は父は医者母は弁護士だから、
    どっちも固いけど、母親が頭の柔らかい人だから気軽!友達みたいな
    マクロスさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
  • ちがい 離婚からの生活は本気で言って大変です。
    お母様と出ていく予定ならば当然お母様も仕事で夜遅くまで帰ってきません。これはお父様と共通ですが…
    しかし思春期で女子なので体のことで変化がおきる年頃なのでそこはお母様と出ていったほうがメリットです。もし自分でその対処ができるのならばお父様暮らした方が良いのではないのでしょうか?お母様がいないとできないことは貴方とお姉さんでやればいいただそれだけのことです。料理作ったり洗濯したり。もし駄目ならば最低でも外食、コインランドリーに行くという洗濯もあるじゃないですかまずは本当に話し合って下さい。そして離婚してほしくない理由や離婚すると皆困るということを自分の言葉で伝えてください。
    相談者様は離婚してほしくないでしょう。今できるのは離婚をやめさせることです。
    がんばってください。
    ポケモンさん(山梨・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
  • 母子家庭です 母子家庭のメリットは裸で家を歩ける(笑)、生理とか恥ずかしい話も堂々と話せる、
    デメリットは仕事で母が遅くなると一人でいる時間が長くなる、怒られたときかばってくれる人がいない
    友達が言うに父子家庭のメリットは特にない
    デメリットは生理用品やブラを買うとき困る、だそうです。

    もう一人のお姉ちゃんと話して一緒に暮らしたら?
    うちてきに、これからのこともあるし、お母さんについてったほーがいいとおもう。

    父親のところに、祖母もいるみたいだけど、いつかは死んじゃうんだから。
    そのあと大変じゃん?
    ユーさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
  • 母子家庭です! 私は母子家庭です。でも2歳の時に離婚したのでどっちにつくかは選べませんでした。母子家庭のメリットは「月1のあれ」が一番影響していると思います。お父さんに買ってきてもらうのは私的には嫌です。デメリットは親が学校に来るときなど(力仕事)「お父様方でのご参加をお願い致します」と言われたときにいなかったりすることですかね。(私の学校は人数が少ないので保護者が色々手伝っだったりするので)
    みあさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
  • 父子家庭です 私は、母が、小3のときに病気で亡くなってから、ずっと父子家庭です。
    父子家庭のデメリット
    体のことが話せない(生理など)
    うちは、父が、仕事が忙しいため家事をやること

    父子家庭のメリット
    経済的に安心
    名字が変わらない 位ですかね。

    でも私は、お姉ちゃんがいるから大丈夫だし、お兄ちゃんも弟もいるから協力してやってます。 妹もいるけど3歳だからいろいろ大変です。
    抹茶ラテさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
  • げんきだして! こんにちわ!中2のキラリです!

    親が離婚…辛いですよね。
    母も父も大好きなのに別れろなんて
    辛いですよね…

    普段から一緒にいる
    お母さんについて行けば、距離感もあるし
    親が出すプリントとかも母親の名前を書けるからそれもそれでいいとおもう。。
    でもお母さんが働くとしても多分、
    夜中?まで働いて、ずっと家に
    いない状態が続くと思うな。参観日とか
    もお母さんが来れなくて寂しい思いとか
    するとおもうな。しかも仲良くしてた友達
    とも別れなきゃいけないよ…

    お父さんについて行けば経済的にはいいし
    いま行っている学校も変わらなくて済む。
    でも、お母さんと離れるって悲しくない?
    あと、お母さんいないと、女の子だけの悩みとか聞いてくれる相手がいないし、下着とかもおばあちゃんと買いに行くことに
    なったりとか…色々苦労するかも。

    親が離婚…悲しい事実ですがしっかりと
    受け止めて、真剣に事実にあたりましょう

    がんばってね!
    キラリさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation