トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
けんかが 最近おじいちゃんとおばちゃんのケンカがとても多いんです。どうしたらいいですか。 mioさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2016年11月5日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • そういうときは...... そういうときは、私は、なかいいなぁ!って行ったら笑いでおさまったよ!話しかけるフンイキが無かったら、しょうがないね あいさん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月7日
  • うーん、 どうも!みんみん〜です(^∇^)

    喧嘩する前に、

    楽しい話して、

    喧嘩をさせないとか( ノД`)…

    どうお答えしようか迷いましたけど、

    しょうがないと思ったりすればいいと思います(〃⌒ー⌒〃)ゞ

    こんなアドバイス?ですみませんが、(*^。^*)

    喧嘩がなくなればいいですね(*´∀`)
    みんみん〜さん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月6日
  • まずは・・・ まずは、ケンカのげいいんを聞いてみたら
    どうかな?
    プリンさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
  • まずは・・・ まずは、ケンカのげいいんを聞いてみたら
    どうかな?
    プリンさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
  • 高齢者の方ですから、、。 高齢になってくると体の衰えによって、出来ないことが増えます。認知症や癌などのリスクも高まるため情緒不安定につまり、
    精神が不安定な状態になると聞いたことがあります。けんかの原因はいろいろありますが、勘違いの可能性もあります。孫には、
    きっと優しくしてくれるはずです。お互いの話をそれぞれ落ち着いているときに聞いて、原因を探っていくのがお勧めです。私は
    友達関係の仲裁を取る時が多いのですが、これをやって冷静な判断が出来ればほとんどのけんかは解決できます。コツは、あまり
    深く聞かないこと。話の要点をできるだけ少ない回数の質問で聞き出せれば、ばっちりです。あまり色々聞き過ぎると、話す方にもダメージが入って結局悪化させるかもしれません。解決がんばって!
    bananaさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
  • わたしもです わたしも同じ。

    そういうお家いっぱいあると思うな。

    おじいちゃん、おばあちゃんといっしょにいてあげたらいいと思う。

    いっしょにがんばろうね。
    雑誌さん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation