キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2120件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2120件
2120件中 1401 〜 1410件を表示
-
中2です。 小学校5年生のときは宿題終わったら何もしてませんでしよ。(今でもしてないけど(笑))
中学生になってテスト前に必死にやってます。
親が言っても子供にはあまりやる気にはならないと思うので、子供からやる気を出してくれるのを待つまでです!
私もそういう感じで育って来てるのですが、一応学年1位です。
やるときとやらないときの気持ちの切り替えが一番大事だと思います。
今はまだ心配しなくても中学生になったら自分からすることが増えると思います。 抹茶さん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2019年7月2日 -
五年生の時はそこまでしなかった、、 だいたい、日記で10分漢字で20分自主勉強で20分くらいでした。
私は中学生だけど平均テスト週間でも2、3、4時間しかしなくて友達は夜までしてるけど、私は早い日で7時半には終わります。それでも180人中9番取れたので人それぞれのやり方があっていいと思います。応援してます。 モカさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2019年6月26日 -
私はですねー どーも、のんです。
私は、学校の宿題を最短10分最大30〜40分で終わらせて塾の勉強4時間くらいやってまーす。
時間なんて人それぞれだと思いますけど。ママさん、是非参考に!
(私のなんかより、他の人の方がいいと思います) のんさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2019年6月22日 -
おすすめ。 6年生のマダクリでーす!!!
私は、自主学習を毎日7ページやっています!自慢になってしまって申し訳ないですが、5年生の時からテストは、100点しか取ったことがありません。自主学習のおかげですかねー!自主学習のページ数は学年+1でやっています!おすすめです!GOOD!算数がとても大好きです!あと、家では、チャレンジと難問集とチャレンジよりも難問のワーク、を毎日やっています!!! マダクリさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年6月20日 -
私だった・・・ 私は、学年×10+30かな?
私は、小6だから・・・
120分(2時間)くらいですかね。
是非、参考にしてみてください 天丼のえびさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2019年6月19日 -
私は 私は今6年なんですけど、だいたい自主勉も入れて2時間はやってます。自主勉やってら成績上がりました! (」’ω’)」おねぇちゃんのばかぁぁぁぁさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2019年6月18日 -
私は… 私は、いつも3時間くらいかかっています。月曜〜水曜と金曜は6時間授業で、木曜は5時間です。木曜は自主勉、漢字、プリント、おんどくの4つが出ます。金曜も土曜と日曜が休みなので4つ出ます。いつも疲れます。 みりんさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2019年6月10日 -
私も! 私もその娘さんと同じように小学校の宿題は10〜20分くらいで終わっていました。
小学校の宿題って結構難しいと感じるかに個人差があるものなのでもしかしたら娘さんは簡単に解けてしまうのかもしれません(私もそうでした)
なので、娘さんにもっと勉強させたいのであれば、少しランクが上の問題集などを1度解かせてみてはどうでしょうか。そうしたら娘さんもたくさんの時間勉強すると思いますよ! きのこんさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2019年6月9日 -
中3です 私が小5のときは1日五時間くらい勉強してました。
塾に通っていたのもありますし、小学校のレベルが高かったので周りについていくために必死……という感じだったと思います。
やまさくさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2019年6月8日 -
私は 小学生5年生の頃は、
与えられた課題のみしかやっていませんでした。
1時間以内で終わっていたと思います。
中高生と違って、テストもそんなに難しいものではなかったので、
勉強なんていいやーと思っていました。
中学生になってからは、日々の勉強や、テストの難易度も上がるので、最終的に高いレベルの進学を目指しているなら、
小学生からの勉強の習慣も必要だったな〜と感じています!
でも、遊ぶことも同じくらい、その時期は大切ですよね☆
両立することが大事だと思います。 Cocoさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2019年6月7日
2120件中 1401 〜 1410件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- LINEのアイコンなににしてるー?01月07日
-
- 友達と遊びに行くのが嫌って、変ですか?01月07日
-
- 冬休み明け学校行けてません01月08日
-
- 辛いのに言えない01月07日
-
- 受験まで残り3日01月08日
-
- 生理01月07日
-
- 視界がぐるぐる回る01月08日
-
- 毎日の部活が憂鬱です。01月07日
-
- 登校班がこわい。。。01月07日
-
- 銀魂好きな人集まれー!01月07日
-
- どうしたらいいですか?01月08日
-
- 量産型になりたいです01月07日
-
- おすすめのリッププランパーありますか?01月07日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 自分の顔が大嫌い01月07日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。