トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おじいちゃんの影響で関西弁ダメですか? 私のおじいちゃんはタンカー船の船長をしていて広島の尾道や兵庫の明石、特に大阪によくいます。なので帰ってくると関西弁です。それを昔から聞いているので東北人?なのですがたまに関西弁になることがあります。最近はとても多いのですが周りを気にして頑張ってわいるものの出てしまいます。周りの人に変だと思われない方法とおじいちゃんの影響で関西弁というのはダメなんでしょうか generations稚菜さん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2017年7月6日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • うーん… みんな東北の言葉で喋るんでしょ?
    なら、あわせて自分も喋ったほうがいいと思うよ。
    私は、バリバリ滋賀やから関西弁喋るけど、東北の人が言った関西弁はあんまり発音とかがあってないから聞きにくいの。

    東北の言葉で喋るのはうらやましいよ。関西弁って怖く聞こえるらしいから。
    ラテさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • 関西人です! 関西弁でいきます
    変やと思われたないんやったら学校とか人の多い場所では控えたほうがええんちゃう?
    どうしても使いたいんやったらおじいちゃんの前だけ関西弁で話すとかしたら?
    関西に住んでる人ならなんとも思わんくても、慣れへん人からしたらきつく言ってるように聞こえる場合もあると思うしうちはあんまおすすめしいひん。
    無理して関西弁話して発音悪い人見るとなんかイラッとするし、皆と違うからってだけでいじめられてもあかんしおじいちゃんとだけにしときー。

    わたあめさん(奈良・17さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • ぼくも ぼくの祖母も関西人だからよく関西弁言ってしまうことがあるけど個性だと思うからいいと思うよ! ABCさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月7日
  • いいよ 人それぞれ生まれた場所は違うんだから全然いいよ うささん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月7日
  • 多分大丈夫!! こんにちは〜。莉央です。

    多分関西人が他の人の関西弁を嫌がるのは発音とかが少し違うからだから完璧に話せるなら大丈夫だと思うよ。莉央は関西人じゃないからあんまりよくわからないけど…。

    それじゃーバイバーイ!!。
    莉央さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation