トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もうすぐ失聴する… 私は中学入学と同時期に耳の病気にかかりました。
そして4か月経ち、また定期治療にいったのですが、「いくら治療しても治らない(一時的にマシになるだけ)、もうすぐ失聴(完全に何も聞こえなくなる)するだろう」と言われました。
私は音楽が好きで、辛い時も音楽に共感を得て来たし、もう友達や家族の声も聞こえなくなるなんて信じられません。
私はバレーボール部に入っているのですが、耳が聞こえないと指示も聞こえないので、退部を考えています。
先輩や同級生の部員にも失聴することは伝えています。

私はこれから失聴していく恐怖と生きていかなければいけないのか。と思い涙が出ます。
「じゃあ今の内にたくさん声を聞かせてあげよう!」と先輩や同級生の部員が言ってくれて、泊まりで旅行に言ったり、カラオケで歌ったりしているのですが、行く度にもうこれが出来ないのかと思い辛くなります。
もしも耳が聞こえる様になったらのためにSDカードで動画も撮ってくれました。
もうすぐ新学期ですし、どう話せばいいのやら…(泣)
私は一体これからどう生きていけばいいのでしょうか。
唄羽さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2017年8月29日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 大丈夫ですよ 大丈夫ですよ、わたしは生まれつき何も聞こえませんし、喋れませんだけど頑張ってます自分の声みんなの声音?を知りませんだけど乗り越えられるはずです。年下なのにすみません。 キャンディーさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月16日
  • 悲しいね... 私は、あなたの気持ちは分からないけどあなたの友達の気持ちは分かります。私のおばあちゃんが3か月前に倒れました。今は、絶対に、足で歩くことはできませんし、口で話すこともできません。
    だけど、みんな悲しくてもむりしてでも笑っているんです。あなたの友達は、とっても優しいのでどんどん頼っていいと思います。長文ごめんなさい
    怪盗キッド大好きさんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月1日
  • 私は生まれつき失聴です。 私は生まれつき耳が聞こえなくて、みんなの声を一度も聞いたことがないです。
    でも全然怖くないし、不安でもないです。みんなと違くても逆にみんなにはこの体験はできないんだって思えることができますよ。母がこう言ってました。(手話で)
    『貴方は普通の子、みんな同じ地球に生まれたんだもの。』
    私はこのことばを手話で話した時は涙が出ました。
    ななかさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月30日
  • その考え方は違うと思う 失聴するかもしれないから、これから、どう生きていけばいいのか分からないなんて。生まれつき失聴の人もいるんだよ。失聴よりも重い病気を持っている人もいるんだよ。その人たちにとったら、あなたはとても幸せだよ。その事を自覚しとかないと。私は、生まれつき耳が聞こえませんでしたから。
    でも、失聴したからってコミュニケーションはとれるし手話を習ったり、最悪紙に文字を書けばいいし。耳がダメな分、他のことが優れてるんだよ。

    だから、暗く考えないで。
    あなたは、まだまだ希望があるんだから。
    中学生さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月30日
  • 、、 はじめまして!かももんです!
    、、ここだけの話だけど実は私は近いうち目が見えなくなります。2年位まえに、病院で言われました。私は生まれつき耳が病気でとてもわるいです。。右耳はだんだん悪くなっていって補聴器をつけたら言葉はわかります。左耳は生まれてから一度も聞こえたことがありません。、、、なので私は手話で話せます。中学校には特別支援の先生なら手話がある程度話せます。社会に出ても手話はやくにたつみたいなので覚えてみたらどうでしょうか?私は今点字の勉強と受験の勉強をしています!高校は普通の高校に行きます!

    私も音楽大好きです!幼稚園の頃ととかは音楽すっごく聞こえてましたから笑 でも最近は聞こえずらいのでスピーカーの上に手をおいて感触でも楽しんでます!千本桜とかだとリズムがすごくて面白いです!

    耳が聞こえなくても楽しいことはたくさんありますよ?私なんてADHDもあるし、、とりあえず前向きに一緒にがんばろ!
    私は友達に言ってません笑でも察してくれてるみたいで大きな声でしゃべってくれます笑

    長文ごめんなさい、、応援してます!
    かももんさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月30日
  • こんな方法 こんな方法があります!
    ・お手伝いペット犬を使う。
    ・部活の指示に、手話を使ってもらう。
    ・手話覚える。
    ・治ると信じる。
    おすすめの本
    『耳の聞こえないメジャーリーガー
    ウィリアム・ホイ』
    名言
    『耳が聞こえないのは辛い。でも、目が見えないよりずっといい。(ベートーベン)』
    linneさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月29日
  • 気持ちは分かりますよ 私は小さい頃は運動が好きでしたが今は重くなった持病の所為で精々短距離走一本が限界と言うくらいです。

    でも事前に分かっているならその間に心の準備をしておけますよ。
    それにもし失聴しても今は便利な時代ですから大抵どうにかなりますし一年経てばそれが普通になります。

    偉そうに言ってるけど本当は凄く落ち込んでいたとか言えない。
    W Harukaさん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月29日
  • 希望はまだあるかも? 耳の病気とは辛いですね…。それに、音楽が好きだったのならなおさら。
    読書はお好きですか?耳が聞こえなくなっても、目が見えるなら本はいくらでも読めます。今から、好きな作家さんを探すことをお勧めします。ちなみに、私は有川浩さんの本が好きです。図書館戦争シリーズや、レインツリーの国などには、耳が聞こえない女の子がでてきますよ。
    あと、途中から耳が聞こえなくなった人は、唇の動きを読んで言葉を理解するようです。
    あと、もし耳の内側の構造が機能しているのなら、骨に器具をつけて、骨を伝って音を聞くことができるかもしれません。唄羽さんの症状が分からないので、なんとも言えないのですが…
    クラスの人には言っておくことをお勧めします。
    先輩や友達が優しい人で良かったですね。
    頑張ってください。耳が聞こえなくなっても、唄羽さんはそのままでいて下さい。
    ふわもこひつじさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月29日
  • そうなんだ… 辛いね…でもみんな優しいね。そんなに優しかったらきっとこれからも優しく接してくれると思うよ!辛いかもしれないけど、考えすぎるともっと辛くなっちゃうと思う。これからの会話は手話を使ったらいいと思うよ!私は本屋さんに売っているイラスト付きの手話の本がいいと思います!優しい友達もきっと手話を覚えてくれると思うから!手話は声じゃないって思うかもしれないけど、ちゃんと伝わるし会話もできるし!手話は見ると覚えるって言うのも聞いたことあるから、「ユリマガール」っていうのをyoutubeで検索してみてね!
    今は無理かもしれないけど、やっぱり前向きに考えるのが1番だよ!!!!
    鉛筆画さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation