トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEしたいよぉ 私は吹部なんですけど、パートでLINEのグループがあって、私以外みんな入っているんです。私は、スマホを持っていないけど、買ってもらうことは諦めました。でも、家に固定電話のような役割のスマホがあるんです。このスマホは、SIMなしで、家だとつかえます。そこにはLINEが入っているんですけど、家族としかしていなくて。
それで思いきってお母さんに「友達ともやりたい!」と言ったら、「ルールも決めたら考える。グループとかになると、100件とか来たりするって話聞いたりするよ」と言われました。こういうとき、ちょっと反抗するとお母さんは、「LINEやっていいことはない」
と言います。
あと、LINEの常識とか全然知らないんですけど、友達が「○○に『テストどうだった?』って聞いたら、既読無視された〜」とか言ってました。既読無視とかって良くないんですか?
今聞きたいのは、
・どういうルールを作ったら、許可が出るのか。
・グループLINEとかだと、100件ぐらい来ることがあるのか。
・未読無視、既読無視はよくないのか。
・LINEのメリットは何か。
長文ごめんなさい。
MIHANOさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2017年10月5日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • それな スマホ欲しーよね
    グループが多いほど通知は多いけど
    通知が多いとダメなの?
    既読無視は悲しいかもだけど相手が忙しかったとかあるかもだから
    あんま気にしない方がいいよー
    でもスマホ持ってた方が交友関係広がるし
    部活での連絡取れないと嫌でしょ?だからやった方が良いともおもうよお
    卍り卍さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月7日
  • 私は来るよー こんにちは、羊です。
    LINEについてなんですが、、、
    私のグループは人数(8人くらい)が多いので、1日に120件以上はきます。
    でも、きずくのにちょっと遅れると話の内容にはいっていけずに自分だけ仲間はずれのような感覚になってしまいます。
    後、既読無視とかはどちらかというとやらない方がいいです。仲間はずれとか喧嘩の原因になる事があります。色々と気を使ったりすることが多いですが、みんなと楽しくできることがメリットです!
    もし、お母さんの了解を得るのであれば1度お母さんと話して、どういう所がダメなのか聞いてそれを改善する方法を探してみればいいと思います。
    長文ですいません
    羊ちゃんさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月6日
  • だいじょうぶ! あたしはね海外に住んでるんだけど日本にいたときはキッズ携帯でお母さんとだけ連絡してたよ。海外引越たら、キッズ携帯売ってないからスマホ持たせてもらってるんだ。で、クラスのみんなラインやってるのよ。あたしもやりたい!って言ったんだけど案の定だめでね、何とか頼んだらグループに入るだけいいって言われたけど、勝手にメッセージ送るな!って言われたよ!MIHANOちゃんの質問にできるだけこたえるね!ルールってものはおうちの事情でそれぞれだから自分が希望するルールとかは簡単に作れないかな。グループラインとかはほっとくと100件以上余裕で行くよ^^。ラインの既読がつかないのは相手を不愉快にしてトラブルが起きることはよくあるんだって。「どうして読んでくれないの!最低!」とか思われれちゃうときもあるんだよ。既読無視っていうのは、普通に友達と会話してる時に無視されたらいやでしょ。それとおんなじでちゃんとバイバイとか、言わないとけんかしちゃうときとかがあるよ。上手に会話ができて相手と気持ちよく話せるようになるためお母さんはしんぱいしてくれてるのかもしれないね!ちゃんといつからインできるようになれるよ!長くてごめ ぱるちんさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月5日
  • 個人の意見です ・ルールについて
    @時間を決める
    Aテスト期間は必要最低限
    などですかね?あとは家それぞれですね。
    ・通知は100来るのか
    来ることはありますが、グループによります。
    私はクラスのグループで余裕で100件来ていました。すごい時は200件くらいは余裕で。
    ・既読無視、未読無視
    いいこととはあまり言えませんね。会話が終わる時はいいかもしれませんが、わざとするのは良くないと思います。また、返信できないなら出来ないで理由を説明してあげると相手側も納得してくれると思います。
    ・メリットとは
    使い方によります。自分の使い方が悪ければ犯罪に巻き込まれてしまうかもしれません。正しい使い方をすれば長期休みに友達と遊ぶ予定を組めたり、面白いこと、楽しいことを共有できたりします。

    長文失礼しました。
    のんちさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月5日
  • LINEか HELLO!

    【LINEのメリット】
    ・いつでもどこでも通話、会話できる
    ・好きな写真を設定できるから最高!

    【100件くるか】
    100件以上だよ!私が入ってたグループは999件毎日来てたからね!グループLINEは音をオフにしないとダメ!

    【未読無視、既読無視はダメなのか】
    ダメってか、何か言われるよ。
    既読無視は嫌われる場合もある。

    【どういうルール?】
    ・朝7時から夜9時までとか
    ・LINEは使えるけど制限かかる。
    ・ルール破ったら没収とか。

    こんくらい厳しくないと習慣つかないよ

    アンニョン♪
    韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月5日
  • ハィ 1 友達としかやらない、時間を決めるなど
    2 くるグループもある 自分はグループに60個くらい入っているのでわかりますが喋るグループは1日300以上きましかし別に喋る数が多くて損はないです通知を切れば大丈夫ですあと普通の学生のグループは300件も来ないと思います
    3 人によります 既読無視に超敏感な人もいます そもそも既読機能は震災などで離れ離れになった家族が返信をしなくても安心できるように付けられたものです ですから既読無視にはそんなに怒らなくてもいいと思います多分既読無視に超敏感な人は自分が無視されてるのではないかと心配になっているのでしょうだからなるべく返信はしてあげましょう
    4 友達が良くなる 友達との遊ぶ約束やお話がしやすくなります しかし最近ではLINEいじめなどが問題視されていますが それはLINEの話しやすさが原因だと思いますLINEだとただの文章なのでしかも手軽に話せるのでいじめに発展するのだと思います
    しかし話しやすいというのはいいことですもしいじめにあっても友達に気軽に相談ができますなのでLINEはやっていて損はないです
    おろろさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月5日
  • うーん 通知を切ってあまりLINEをしないってゆうルールはどうかな?
    仲がよければ100件来るけど…グループに入っている子に聞いた方が早い。
    既読無視はそのメッセージを見たら既読がつくんですが、そのメッセージに返信しないということで、未読無視はそのメッセージを見ないで返信もしないっていうことです!
    LINEのメリットは仲がよければ楽しいですかね…
    しおん15さん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年10月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation