トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校は逃げてる 私は不登校です。
2年前に不登校になったのですがずっと行ってません。
みんなは不登校をどう思っているのか気になって不登校で検索したら
「甘え」「逃げ」とか言われてました。
このサイトでもそんな風に言われてました。(もちろんこのサイトは大好きです。不登校のことに関して言っています。)

凄く悲しくなりました。
不登校は将来困るとかわかった上で、でも学校に行けないんです。
甘えとか逃げてるとか…本当に傷つきました。

別に不登校はお気楽じゃないんです。
不登校なりに辛いことだってある。

このことについて不登校の方。そうでない方はどう思いますか?教えてください。
あさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年1月4日みんなの答え:45件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
45件中 21 〜 30件を表示
  • 大丈夫だよ!! 私は行きにくい環境があるなら無理しないでいいと思う!!ストレスでパニック障害を起こしたりする前に一旦家で落ち着いて元気になってからいったらいい。でも学校に復帰できないのは
    どんどん行きにくくなるだけだから気を付けて!!
    とにたんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 大丈夫だと思うけど… 別にダメなことじゃないと思うよ
    時には逃げることだって大事だし
    ただし逃げ続けるのはだめだけどね
    逃げてもいいけどそのあとは逃げた分を取り戻してやっていけばいいと思うよ、私は
    学校に行きたくないのなら
    その原因も解決しなきゃだけど…
    みやさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • それは凄く悲しいね... 私は、自分の意見ですが不登校は悪いものではないと思います!あなたがどんな理由で不登校になったのかは分かりませんが、もしいじめとか、その学校に居ずらかったなどなら、あなたがそこにいられない環境にしたのは学校なんですから...もしあなたが立ち直ろうとしているのならば、思い切って学校に行く でもそれはきっとすごく勇気がいると思います!だから、少しずつでもいいから、気持ちを整理して、、、。不登校の子か集まる学校?みたいな所があると聞いたことがあります!あってるか分かりませんが...とにかく周りの意見に左右されない方が気持ちも楽ですよ♪わかりずらくてごめんね(;´∀`)私はあなたの味方です♪ ココアさん(三重・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 私は 私は辛いこと無理に押し付けられるのは嫌だから不登校に関してはそんな悪いイメージ持ってないよ
    甘えとか言ってる人たちはほとんど傷つけたいだけの人だと思う
    これからも辛いと思うけどがんばってね
    ウタさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 分かる… ロゼットです!♪( ´▽`)

    その気持ち分かるよ…。
    不登校の事について相談したら、辛口コメントばっか。
    すごく傷ついた。
    でも、不登校克服したい。
    分かりにくい文だけど、読んでくれたら、幸いです。

    じゃ、BYE-BYE♪( ´ ▽ ` )ノ
    ロゼットさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 不登校は、そこまで悪いことじゃないと思う 私のクラスにも、1人不登校の男子がいます。その男子は2日おきくらいにちょこちょこ休んでいたんですが、去年の11月から1度も学校に来なくなりました。その時は全員ずる休みだろうなぁ!ひどい!と思ったのですが、先生が理由を聞きに電話をすると、どうやら休んでいる、不登校ということをどう思われているか怖いらしいのです。今のあさんと同じ状況だと思います。でも、その理由が分かったので、今は、ひどいなと思うことは一切ありません。
    不登校は、悪いことじゃないと思います。何か理由があるから休んでいるなら別に何も変なことは思わなくていいです。
    それと、ネットの世界なんて信じなくていいです。その人は不登校している人のことを悪く言いたいだけ。
    学校にいけないなら行かなくていいです。だけど、不登校は甘えとか逃げではありません。 長文失礼しました。
    あさん、頑張ってね
    かまぼこさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 不登校 私もです、不登校っていうと皆さんの考えでは「逃げて逃げて気楽な人わがまま」と思われますよね、ですが不登校も不登校で、苦しいんですよ、家に居ても邪魔だあっちへ行けお前がいるからこうなる消えろ廃棄物と言われるのが私の家では当たり前です、学校に行ってもプレッシャーをかけられるだけ「胸おおきいね」とか、何にも分かってない馬鹿に言われたくないしずっと、明日もくるよね?とか、もううんざりなんですよ、甘えとか逃げとか単なる八つ当たりなんじゃないの!?って思うのも私達の考えです。ですがそういう事を言える人は私達のようにだらくしてなくて、今を乗り越えようとしてるからでしょう。 ほほさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 私も不登校児だよ。 おはようございます。

    私も不登校児ですよ。
    私も2年前に不登校児になりました。
    私はイジメだったりとかじゃなくて、理由がはっきりしないんです。
    お友達からは、
    「早く学校に来てね!」
    「早く遊びたいなぁ。」
    とか言われてます。
    でもスマホゲームをやって、不登校児です。って投稿すると
    「不登校児っていいなぁ」
    「私も不登校児になりたい」
    と言う投稿が多いです。
    気楽に思えて辛いんですよね。
    お互い学校に行けるように頑張りましょうね!
    ミーミーさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 不登校じゃないけど 始めまして、あると、です。

    不登校がだめとかそんなのないと思います。

    そんなことを言っているのは、何も知らない人です。
    僕は妹が不登校なのですが、けっこうがんばっています。
    時々、(いや、ほぼ毎日)問題集をもってきて、きいてきます。
    まわりから見たら、「さぼり」「甘えてる」とか言われているのですが、僕から見たら頑張っていると思うので、不登校が逃げているとは思えません。

    自分のできることをしてください。そのうちに、なるようになってますよ!
    人生のまだ半分も生きてないんだから、ぜんぜんだいじょうぶだよ!
    あるとさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
  • 逃げてない 同い年だからタメで行くね
    ーーーーー
    別に不登校の人は逃げてないと思うよ

    「学校に行きたくない」ってしっかり思えてるから

    私はいじめられてて学校に行きたくないけど親が許してくれないから学校言ってるんだけどねw

    だから私は逃げてないし甘えてもないと思うよ
    すずさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年1月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
45件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation