トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新中1になるんですけど…… 私は、新中1になります。
質問ですが、私が行く中学校はまあまあ厳しいです。
筆記用具のことで何か言われたら嫌なんですが、中学校がまあまあ厳しいところに通ってる人や中学生の方に質問です。
・どんな筆記用具がおすすめか
・どんな柄なら叱られないか
・入れておいた方がいいもの
などおしえていただきたいです。
お願いします!
イチゴさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月12日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 簡単・シンプル 私立中高一貫に通ってる新2年生です。
    ・どんな筆記用具がいいか
    学校によって違います。もしも公立などであれば、校則はきつめだと思います。私立の場合、みんな家柄がいい方なので、ブランドものや値段の少し高いものがいいと思います。別に柄物でも構わないと思います。しかし、絶対に注意されたくないのであれば、単色の文字が書いていないものがいいと思います。メジャーなもの(MONO、PILOT)とか。

    ・どんな柄なら叱られないか
    基本筆記用具で怒られたりすることはないです。?万全を期すためには、単色が一番です。

    ・入れておいた方がいいもの
    シャーペン・消しゴム・修正ペン・色ペン(5色〜7色)オレンジ、ピンクは絶対必要!・定規・付箋・マーカー・プロッキー・シャー芯
    2つ用意した方がいいと思います。
    ゆうらんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月13日
  • わからないけど 中1の星緒です。セオって読みます。
    あんまり厳しくないけど
    @シャーペンとかは無難。
    A無地が良い。消しゴムとかもシンプルなヤツ。
    B付箋。入れ替えられるボールペン。三角定規。コンパス。一応、分度器。
    かな。
    @はちょっとずれた回答かなぁ。
    星緒さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月13日
  • 多分、参考にならない・・・ 私の所は全然厳しくないから、参考にならないと思うけど、入学式の時に、「−−がいけない。」とか、「::がいけない。」とかいう校則違反のかかれているプリント等、または生徒手帳に書かれると思います。まあ、できるだけ、色んな物、無地の方が良いと思います。新一年生、がんばってね。 ・・・中学一年生の時が一番楽しいからね・・・。
    ツッキー (中二)さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation