トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人の悪口は伝わっていく・・・ 突然ですが、皆さんは悪口を言うことがありますか?
私は極力自分から悪口を言わないようにしているのですが、少し困ったことがあります。

例えば、「Aのことが嫌い。〇〇なところとかが嫌なんだよね。沙也加はどう思う?」と聞かれたときに「〇〇なところにイラっとすることはあるけど私は嫌いじゃないよ。」と言ったら、A本人に知れ渡っていたり、嫌いじゃないのところだけ省かれて「沙也加も〇〇なところ嫌だって言ってた」と言われたり・・・

悩んでいた時に少しでも「Bのことが少し苦手なんだよね・・・」と言ったら知れ渡っていたこともあります。

1沙也加はどう思う?と聞かれた時にどうこたえるのがベストなのでしょうか。
2あの人のことが苦手だ、など言うと悪口だと思いますか?
32みたいなことを言うのはやめたほうがいいですか?
沙也加さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年4月4日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 私だったら… 1、私だったら『えー。そう?てか、昨日のさー』みたいな感じで聞き流しますね(笑)
    2、悪口にはならないんじゃない?『ウザイ』『キモい』とか言ってる訳じゃなく『苦手かなー』くらいでしょ?なら、悪口ではない!
    3、私だったらそんな言いふらしたりしない信用できる友達に少し言うくらいかなーそんな感じにしたら?
    もしも、1の事をいって『へー○○の事好きなんだ。うちらの仲間に入りたくないんだ』的なこと言われたら、『うん。悪口言う友達は私も嫌だもん』的なこといって他の友達のところにいく、別にその人たちだけが友達じゃないでしょ?(笑)
    バスケバカ#10さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月6日
  • ベストなのは… 1.同意するのもあまり良くないと思いますよ。私は悪口になりそうだなーって思ったら席を外します。
    2.問題を避けたいなら、言うべきではないです。苦手と言ってその子が性格を直してくれる訳ではないし、正直解決にはなってません。
    3.言ってもよいか言ってはダメか良く考えて発言することですね。
    私はやめた方が身の為だと思います。
    プリンさん(岡山・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 誤解もあるからね…笑 1.私だったら「そっかぁ、でも○○って△△(いいところ)だよねー」っ
    て言うかな。例えば気配りできるよねーみたいな。
    もしくは「私はそんな、人のこと言えるほどじゃないから〜笑」が一
    番いいかな?
    2.悪口ではないと思います。
    3.でも誤解されることもあるのでやめたほういいと思いますよ!
    長々と失礼しましたっ
    Himaさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 悪口を言うと帰ってくるぞ どうも。

    1 沙也加はどう思う?
    嫌いと思っていても言わなければ良いのです。『別にふつうかな』それだけ。

    2『苦手』は悪口じゃないと思います。
    が人によっては悪口に聞こえるので注意した方がいいですよ!それと『◯◯こんなこと言ってたよ』とかすぐほかのひとにあなたが言ってたことを言うような友だちならその人に言わなければいい話です。最初は見分けがつかないし『友だちを信じているから言っちゃおう!』という気持ちもあるとは思いますがあまりすぐに友だちに言わないことをおすすめします。

    3やめたほうがいいですよ。
    あなたが傷つくだけです。

    長文失礼しました。
    みらいずら!!さん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 無題 @『別に何とも思わないなぁ。けど、感じ方は人それぞれだからいいんじゃない?』

    これは、結構いいぞ。
    相手の意見を肯定しつつ、自分の意見も言う。ただ、聞かれた相手が苦手だった場合は使えない。私は、特に嫌いな人はいないから、上手く使えてるけど。

    A苦手とかは別にいいんじゃない?
    集団で生活しているんだし、他人の嫌なトコは目に付く。ただ、限度がある

    Bやめろ。とは言わないけど、噂になったり、変に解釈されるのが嫌なら控えるべきだろうね。
    モカちーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 私はいいと思う! 私は「あの子の事が苦手なんだ」ということは別に悪口じゃないと思います。だって自分の意思を他の人に伝えただけでしょ?
    そういうことを誰かに言わないとどんどんストレスが溜まっちゃいますよ!
    私も苦手な子がいて、ほんっとうに嫌だったので、卒業式の前の日にその人と面と向かって「あなたのことが苦手です」と伝えました。
    ○○はどう思う?って聞かれたとき、私だったら隠さずに言います。別にその子に知れ渡っても良いと思います。それが本心なんだから。
    ずっと隠しているのは人間にとってとても辛い事です。
    女子の関係ってほんとめんどくさいですよねー
    私女子といるよりも男子といる方が実は好きなんです。その方が自由気ままなんですもん。
    私の意見ですが、参考になれば。
    るーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 曖昧に答える 1 「どう思う」と聞かれた時、共感せずに「へー、そうなんや」「そんなことあったんや」みたいな感じで「あなたはそう思ったんだね」という意見がいいらしいです。
    2微妙ですが、悪口と捉える人もいると思います。
    3あなたの周りにいる人が言いふらしてしまうタイプの人なら言わない方がいいかと思います。
    にろさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • 大変だね こんにちわ。抹茶です。
    1別に。的な?

    2悪口ではないと思う

    3嫌いじゃないを省かれるなら
    やめといた方がいいと思う

    では、バイバーイヽ(・∀・)ノ
    抹茶さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • おーい 1親友でない限り同意するのが一番わざわざいじめられるリスクを負う必要はないそしてその人がいじめられないようにするには放置が一番
    2好き嫌いは何ににでもあるから大丈夫
    3俺はいいと思うけど他の人はダメかもしれんな
    旧王国騎士さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
  • あまりかかわらない方が・・・。 私だったら、
    1、「さあ、人それぞれだからいいんじゃない」

    2、周りに言わない、信用できる子になら少しだけなら・・・。

    3、あまり言わないほうが良いけど、少しぐらい言わないと、
    イライラがたまちゃうと思う。

    そういう話題になった時はあまり、話に入らない方が良いと思うよ。「ふ〜んそうなだ〜」とか曖昧な答え出しとけばいいよ!
    俺様猫さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年4月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation