トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
辞めていい? 希望の楽器になれないので吹部やめていいですか??
吹部に入ったのですが、1日に楽器発表がありました。第五希望まで書いたのですが、それ以外になりました。
その楽器をやってる方には失礼なので名前は伏せますが、正直一番やりたくなかったです。
なので、退部を考えているのですが、
先輩に目をつけられないでしょうか??
正直そこが怖いですw
ぷくねさん(三重・15さい)からの相談
とうこう日:2018年5月4日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 11 〜 20件を表示
  • 友達が… 私も吹奏楽部です!
    この前楽器決めをしました。 私はクラがいいと言って決まったんですが フルート希望の友達が、音が出ないから打楽器になり泣いてしまいました… 打楽器を3年間やるのは私も無理です せっかく吹部に入ったのに… と言ってました 可哀想です
    ピヨさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月5日
  • うーん… さやかです。

    なりたい楽器に なれたら続ける、
    なれなかったら辞める
    だなんて図々しいと思いませんか?

    別に、やりたくないなら辞めてもいいと思いますが…
    本当にそれでいいんですか?
    さやかさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月5日
  • 決めたんだから たとえ、なれない楽器だとしても入ったんだから最後まで続けた方がいいと思います。私と同じパートの先輩は第八希望の中に入っていない楽器になりましたが、顧問の先生に「私は、吹奏楽がやりたくてこの部活に入ったのでどの楽器でも大丈夫です」と言ったそうです。
    その楽器に決まったなら頑張って練習すればきっと好きになれると思います。
    なりたい楽器になれなかっただけで辞めたら部員全員に冷たい目で見られると思います。それだけの覚悟をしてください。
    年下なのに生意気ですみませんでした。
    いちご大福さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • 辞めたいと思うなら 自分が辞めたいって思うなら、良いんじゃない?
    外部の人間が口出しするようなことではないから。
    あと、先生より周りの生徒が『は?』ってなるかもね。
    その辺は保証できねーけどw
    というか、貴方…高校生??
    そうだったら、少しやばいっすw
    中学生はともかく、高校生がすぐ辞めるとか……
    少しどころかめちゃ気まずいかもっすよ。
    まぁ…俺は今のところ、こういうのしか言えないんで。
    がんば。
    ♪Len♪さん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • ※辛口注意 中2の星緒です。セオって読みます。
    今日、私が所属する吹奏楽部でも一年の楽器が決まりました。
    私のところではホルンの人手が足りていません。
    ホルンは全く希望してなかったけどそれでもOKしてホルンに入ってくれた一年もいました。
    どの楽器も演奏に必要だからあるんです。
    それを頭に入れた上でもう一度考えてください。
    年下から辛口すみませんでした。
    星緒さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • 上から目線でごめんなさい。でも… 吹部に入る前に希望の楽器になれないっていう話は聞いたこと無かったんですか?
    私は小3から吹部に入っています。(小学校は金管バンドでしたが)チューバをしていて中学校ではフルートをしたいと考えています。
    私の第一希望はトランペットで第二希望はホルンでした。チューバなんて名前さえも知らなかったので希望に書いてませんでした。でもチューバになりました。
    私も正直退部しようかと思いました。だってチューバなんて重いし、目立たないし、メロディーも無いし。
    でもとりあえず1年続けようと思って吹き続けました。
    そしたら楽しくなってきたんです。
    勿論、メロディーがある曲をしたわけでもチューバが軽くなったわけでもありません。ただチューバの良さが分かってきたんです。
    どんな楽器にもそれぞれの良さがあるし、その楽器が欠けたら音楽は成り立ちません。
    花形の楽器だけで成り立つ曲なんてこの世に存在しないと思います。
    退部するかしないかを決めるのはぷくねさん自身ですから判断はおまかせします。
    でも吹奏楽の楽しさを知らずに退部するのは勿体無いと思います。
    何ヵ月かすればその楽器の良さが分かりますよ。
    #NEWSLOVEさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • こんにちは こんにちは
    楽譜ってことは吹奏楽部?ですか?15歳ってことは高校生。おそいとおもいますがご入学おめでとうございます。

    本文に入ります

    べつにやりたくもない楽器に入ったって楽しくないかもしれないんじゃないですか(?)。それだったら部活よりも勉強を頑張って良い順位をとることもOKだと思います。先輩からの目なんて気にせずに自分の思い出をたくさん作って下さい。もし今の楽器で新しい思い出を作っていきたいのならば頑張って続けて下さい。応援しています。

    年下ながら生意気ですみません。
    てるてる坊主さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • 年下なのに辛口すみません はじめまして。春(’-’*)♪です。(辛口)
    私も、吹部に入りました!(私は中1です。) ぷくねさんの年齢を見ると高一ですかね?

    はっきり言ってやめない方がいいと思います。
    なりたい楽器になれなくてショックだと思います。実際私もそうでしたので。確かに一番なりたくない楽器になったのなら、頑張る気にならないと思います。ですが、ぷくねさんが吹部に入ろうとした意志は、そんなに弱かったのですか?
    私も、なりたくない楽器に決まった時はショックでした。でもその気持ちを乗り越えて続けています。
    そうするとだんだん「頑張るぞ!」と言う気持ちになってきて今では何週間しか、経っていませんがやりがいが見えて来ました。 ぷくねさんも、はじめてみたら考えが変わって来るかもしれませんよ? もう一度、続ける と言うことを考えてみてください!いい風に考えてみてください!

    ぷくねさんなら頑張れますよ!*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

    最後に一言。

    やってみてください。
    辛口 春(’-’*)♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • そんな理由なら… 希望の楽器になれなかったという理由でやめるなんてもったいないです。私の学校では希望通りの楽器になれた人は1割くらいしかいません。私もなれませんでしたが、2年たった今ではその楽器のことが好きになりました。辞めたら多分先輩に目をつけられたり後悔すると思います。 るきゃさん(広島・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
  • 無題 私も吹部に入りました。
    あなたは吹奏楽をしたかったのですか?
    それともその希望楽器だけをしたかったのですか?
    吹奏楽をしたいのならばどのような楽器になっても素晴らしい音楽を作るためにがんばれるはずです。
    もし、希望楽器だけをしたかったのなら部活を辞めて個人レッスン。または楽団で好きな楽器をすると良いと思います。
    プリンさん(岡山・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月4日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation