トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
声を大きくするには 小6のみぃです。私は、今年の運動会で応援団を担当することになりました。小学校最後の運動会なので、大きな声で応援して、学校全体を盛り上げたいです。大きな声を出す、良い方法はありますか? みぃさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2018年5月6日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わたしも! わたしも運動会応援団です。大きい声ってあんまりでないよねー。でもよくお腹から声を出すみたいにするといいと聞くから、叫ぶまではないからそんなイメージでするといいと思うよ!お互い頑張ろうね! コーラさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月8日
  • えーと、、、 腹に力を入れて、
    腹から声を出すみたいな感じ?
    でやればいいと思うよ〜〜
    シュークリームさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月7日
  • 腹式と喉を意識してみて〜(^○^) 私は今中2演劇部所属なんですが、
    一年のころいっつも言われてたのが
    「腹式意識して!」
    です。
    腹式呼吸の事なんですが
    腹式呼吸というのは端的に言えば喉ではなくお腹で息をすることです!
    分かりやすいのは仰向けに寝てる時ですね。
    息を吸った時お腹を膨らませて、はく時お腹をへこませます。
    そうして声を出すことが腹式呼吸です。

    実際、私と同学年で同じ部活の子の一人は、入部当初本当に声が小さかったのですが、腹式呼吸を意識し続けて、今では別人のような声の大きさです。

    あとは・・・、喉をあけることです。
    私のボーカルの先生から言われていたことです。
    あくびをしている時の喉ってホントにリラックスしていて開いている状態なんですよね。それを意識すると声をクリアに、大きく出せます。
    私はそれ最初にしたとき開きすぎで吐き気がしてしまったんですがw
    開きすぎないよう注意です!

    これくらいですかね、長文&分かりづらくてごめんなさい(>_<)
    では。

    まかろんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月7日
  • 頑張れ〜〜! フロリナ#あっちです!

    私も去年、応援団になりました!
    コツは、おなかから声を出すことだと思います!声を出すときにおなかに力を入れるといいですよ♪
    後は、応援する心があれば声が出るよ!と先生が言ってました!
    頑張ってくださいね!fight(*´∀`*)尸"
    フロリナ#あっちさん(徳島・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation