トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験生ですが、不登校です。不登校でも、高校には行けるんですか 私は受験生です。
そして、不登校です。
学校には、一週間に一回程度で行っています。
こんな私でも、高校には行けるんですか?
勉強も運動も不得意な私でも行ける普通の高校はあると思いますか?
通信の高校以外で、、、あると思いますか?
本当に高校には行きたいんです!
でも、親には「高校に行けるか分かんないよ。」と言われています。
前までは、(大丈夫だろう!)と思っていましたが、今となれば(何で不登校になったんだろう?)と思います。
ちゃんと学校に行ってればよかったのに、と後悔しています。
今も、学校に行く努力はしていますが朝は気分が乗らず学校へ行かない日がよくあります。
どうすれば良いでしょう?
先生も私のために色々な事をしてくれているので、恩返しみたいな?事をしてあげたいと言う気持ちだけはあるんですけどね(´◇`)
具体的にどんなことをすれば良いのか分かりません。
誰か教えてくれませんか?
陽気なブリュレ♪さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2018年5月22日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 私も不登校 わたしもいじめられてすごく辛いよ。 ホルンさん(奈良・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月21日
  • 頑張れ。 私も、不登校で今高校を決めている真っ最中です。行きたい高校は、平均が高く一生懸命に勉強しています。私は行きたい所があるので、絶対にあきらめないと頑張っています。だから、あなたも私みたいに前に進んでください。私も一緒に頑張りますから。 明日歌さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月4日
  • 私も正直に言います こんにちは、超辛口で申し訳ありませんが、受験生で一週間に一回しか行かないなんて、勉強の内容は理解しているのですか?もちろん面接だけで合格出来る事もあります。
    でも、全ての高校に面接があるわけではありません。あなた自身が望む高校に行きたいなら、教室じゃなくても、特別学級でもいいので授業は受けた方がいいですよ。
    私は高校受験に人生がかかっていると思います。一番の不安や苦労を味わうことでもあり、自分の将来に更に近づく大切なことだと思います。
    本当に辛口でごめんなさい。でも、私はそう思います。
    あやあやさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • 夜間学校 私の経験上、夜間学校はできるところから教えてくれます。ただ、受験は普通レベルなので、放課後辺りに時間がある先生に頼んで補修してもらうのが良策。

    Ps.お節介かも↓
    受験落ちた場合バイクなど免許もしくは資格を取っておくと就職時有利に立てます。
    Harukiさん(愛知・18さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • 失礼かと思いますが… 失礼かと思いますが、朝気分が乗らないっていうのは必ずしもあなただけではありません。私だってそういう日はあります。それなのにちゃんと学校に行っている人がいます。その人達を見習ってください。
    いじめられているのだったら、気持ちはわかりますが何事にも勇気が必要です。勇気を出して学校に行ってみたらどうです?
    上からですみません。
    河原さん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • 学校へいける? 少し辛口に聞こえるかもしれませんが、本気で高校へ通いたいのなら、と思って書いています。

    私は小学校2年の時にいじめられて、それを引きずって中学校3年まで
    不登校を貫き、単位制高校に入りました。

    正直な話、高校に入りたいなら頑張ればいいです。
    努力して勉強して、出席日数を増やして…と様々なことを頑張れば
    とてもいい高校に『入学』することは出来るでしょう。

    ただ、問題はそれからです。

    普通の高校というのは全日制高校ですよね。
    受かったとしても毎日朝起きて学校へいけますか?
    今みたいに「気分が乗らないから」で行かないような事をすれば、
    最悪留年します。今よりさらに迷惑をかけることになりかねません。

    もし毎日学校へ行く自信がないのであれば、『普通の高校』は諦めて、単位制高校などへ行くことをお勧めします。
    ころねさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • 先生が言ってた話だけど 登校日数が足りてないと、行けない高校もあるんだって。

    だから少し限られちゃうと思う。
    でも通信制とかは知らない!
    ゴメンね!
    林檎さん(群馬・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月23日
  • だったら 少し、アドバイスとして選択肢をあげます。参考にしてください。

    勉強以外がいやで学校をお休みしてるのなら、不登校の人用の家庭教師や塾をに行ったらどうですか?
    まだ中学校の勉強の範囲くらい間に合います。時期的には夏休み前までには行くと間に合うと思います。相談してみて下さい。スケジュールは日中から組んだり、自分の出来る時間からやったらどうでしょう?もちろん、家での学習も必要不可欠になりますけどね。

    もし勉強をしたくないのなら、もう手の付けようがありません。やる気を出すところからですね。

    高校に行きたいという意志を折らずに頑張ってください!応援しています。
    遥さん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月22日
  • 応援してます! 私は今年、高1になりました。私は中1から中3の最後まで不登校でした。特に理由もなく週1も行けなかったです。だけど高校は行きたかったんですが、普通の高校だと(また)不登校になるのが怖くて、不登校の人が通う私立の高校を受験しました。その高校では、入学願書を出す時に(一緒に)作文も出さなきゃいけなかったので教育相談?の人に手伝ってもらいながら書きました(作文のテーマはありました)
    そして受験の日は筆記試験2科目(好きな教科を2つ選び)面接(個別面接)がありました。筆記試験は、中学の問題は何も分からなかったけど、選考方法が作文内容と面接内容だったので合格出来ました。
    今は、まだ少し学校に慣れたかな…って感じで(無理やり)ですが一応、毎日行けてます。でも、私はこの高校を選んで良かった。と思ってます。なぜなら先生達がとても優しく安心出来るからです。
    (私は、この高校の入学説明会を聞いて、ここなら行けそう!と思えたので、この高校に決めました)
    こんな私でも(普通のじゃないけど)高校に行けました。
    答えになってないかもしれないけど、とりあえず、気になる高校は説明会などに行ってみて下さい。
    なすびさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月22日
  • どうでしょう... 高校に行くときに内申点とかありますからね...
    微妙なところです
    でも今から基礎ぐらいやっておけば受かるかもしれません!
    頑張ってください!
    ユーキさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation