トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
クラスに馴染めない クラスに馴染めなくて学校に居たくないです。人と話すのが苦手で小学生の頃は親族以外の人と話したことがほとんどありませんでした。6年生三学期ぐらいの時から親しい人とは喋れるようになって仲のいい人達と一緒に下校したりしてました。(小学の頃はほとんど支援学級で過ごしてた)でも中学入学の時に別れて誰も知り合いのいない学校に入学しました、最初は普通に学級に馴染んでみんなと同じように過ごせると思って深く考えてなかったです。最初の1週間はかなり無理して明るいキャラを演じました、でもすぐに力尽きて元の暗くて話しかけにくい性格になって…仲のいい人もできずに今はストレスがすごいです。体調不良(めまい、頭痛、腹痛など)も起きて毎日楽しいことなし…鬱になりそうで小学時代に戻りたい… コミュ障ぼっちさん(鹿児島・12さい)からの相談
とうこう日:2018年5月28日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 自分の世界を持つ人が勝者 こんにちは、中3の月詩(つくし)です!

    私は多分クラスの中では明るく
    元気過ぎて怒られるタイプの人間です。
    でも私もずっとこうでは無く、
    小学生の頃は暗くて友達も少ない
    影のような存在だったかも知れません
    では何故、変わったのか。
    それは自分自身を持つ事です。
    例えば私は昔から勉強が出来る方で、
    皆から愚痴を言われ続けていました。
    「いいな月詩は頭良くて。ずるい。」
    と言われて正直腹が立ちました。
    生まれつき頭が良かったのではなく、
    “努力”だと言ってやりたい位でした。
    ここで、私は自分を出す事にします。
    口癖を、
    「ほら、うちって天才じゃん?」
    にしました。
    これは事実を述べているだけなのですが、
    これがまぁ周りにうけましたね。
    何故こうしたかと言うと、
    私の真の性格がナルシストだからです。

    自分を出す事がもしかすると
    周りに馴染む第一歩かも知れませんね。
    馴染んだ後に仲良くできる人は、
    真の自分を受け入れてくれる人だから。

    周りに馴染むのは良いですが
    周りに“溶け混む”のは
    自分が居なくなるという事です。
    自分の世界をしっかり持てた上で
    真の自分を出して行きましょう!
    月詩/ユンギペンさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月29日
  • まずは挨拶から。 いきなり友達を作ろうとするのは凄く難しいです。
    まずは挨拶から始めるといいでしょう。

    知らない奴であろうと親しく無い奴でも朝、一人の奴に出会ったら「あ、おはよう」と、とにかく言いまくって下さい。
    その中で無視をする人や嫌そうにする人はいると思いますが逆に好意的に挨拶を返してくれる人もいます。
    その人をターゲットにするんです。そのターゲットにとにかく挨拶をして下さい。挨拶するのが当たり前ぐらいになるまで。

    その次は「おはよう…そういえば今日の宿題なんだっけ?」等とたわいのない話をしてください。会話は一言二言で十分です。これを毎日してください。ちょっと会話するのが当たり前になるまで。

    次は休み時間に話しかけてください。会話の内容は短くてもかまいません。ターゲットが一人の時を狙うのです。そしてターゲットの趣味とか好みをとにかく調べて観察しまくれ。

    挨拶が当たり前の関係

    挨拶の後に会話するのが当たり前

    休み時間に喋るのが当たり前

    友達。

    です。

    ポイントは「話しかけるハードルを低くする」ことです。
    同じ人種さん(岩手・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月29日
  • それは辛いですね 初めまして、アオイです。
    年齢を見ると12歳 後輩…ですよね?

    私は今中学2年ですが、今でも小学校が恋しいです。でも、戻れないのが当たり前。置かれた場所で慣れるしかない…。これが現実です。
    実は私も、今不登校気味です。
    教室にも入れていません。君の学校には、小学校の頃のような支援学級はないのですか?
    あるならば、そこに行けばいいし、保健室登校も手です。
    「学校に絶対行かなきゃ」なんて思わなくていいんです。絶対に無理はしなくていいんです。自分が落ち着く事が出来る事が一番大切です。
    でも、家に引きこもる事だけはダメですよ。教室でなくてもいいから、勉強はしなくてはダメです。
    お互いに頑張りましょうね。
    応援しています!
    アオイさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年5月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation