トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いい勉強方法 どんなに頑張っても、テストの順位と点数が上がりません。
私は、テストで結構上位のほうに入っているんですけど、全然満足できません。
私が行きたい高校は偏差値61の高校で、今の調子じゃ行けないし、順位も1ケタを目指しても全然無理です。
オススメの勉強方法を教えてください。
私は、毎日自学ノートに今日の勉強内容をまとめているんですが、やっぱりまとめるより問題を1つでも多く解いた方がいいですか?
あと、集中する方法も教えてください。
わこさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2018年6月19日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ノートは自分の言葉で書くのが大事 > 毎日自学ノートに今日の勉強内容をまとめているんですが
    とありますが、そのノートにはどんな内容を書いていますか?

    もし先生が教科書の内容をそのまま黒板に書いて(あるいはスクリーンに映して)、それをノートにそのまま書き取っているだけなら、それは全く無意味です。教科書を読めば全く同じ内容が書いてありますし、ただ書き写すだけの単純作業では内容が頭に入りません。

    そうではなくて、下記の3点を心がけてください。
    1.先生が口頭で説明しただけの内容でも、重要だと思えばノートに書き取る。
    2.教科書の図を先生が黒板に書き写してそこに書き込みを入れた場合、その内容はノートではなく、教科書のほうにボールペンで書きこむ。
    3.先生が黒板に書いた内容でも、教科書を読み返せばすぐわかる細目は省いてよい。

    要するに、「耳で聞いたとおりのことではなく、自分が分かったと思ったこと」を「自分の言葉で」書くんです。これでずいぶん変わりますよ。

    もちろん、ノートだけではどこが抜けているのか気付かないので、「問題演習→復習」というサイクルも必要です。

    頑張って志望校に合格してください。
    浩太郎さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月1日
  • オススメかぁ〜 私もそんなに勉強得意なわけじゃないから参考にならなかったらごめんね(泣)。

    わこちゃんの勉強方法いいと思うよ(*^^*)。
    その日の復習にもなるしね!
    でも、まとめるのって時間かからない?そのぶんの時間がちょっともったいないかな〜って思うからその日授業で習ったことで『よくわからなかった』って思った内容だけもう1度復習をして完璧に理解できるようにしたらどうかな!
    あとは、その日習った問題を解いてみたりした方が効率がいいと思うし成績もあがるかも!!
    ことりさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月21日
  • やっぱりー 年下ですみません。
    私はいつもイヤホンで集中してますっ!!!
    ミィネコさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation