みんな!どんなシャンプー使ってる?
菜乃華です!
皆さんはどんなシャンプーをお使いになられていますか?
あと、いい匂いのシャンプーを教えていただけたら嬉しいです!
ちなみに、今はツバキを使ってます!
見てくださった方は出来るだけ回答お願いします! 菜乃華さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年6月25日みんなの答え:59件
皆さんはどんなシャンプーをお使いになられていますか?
あと、いい匂いのシャンプーを教えていただけたら嬉しいです!
ちなみに、今はツバキを使ってます!
見てくださった方は出来るだけ回答お願いします! 菜乃華さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年6月25日みんなの答え:59件
59件中 51 ~ 59件を表示
-
同じ! 私もツバキ使ってます!
いち髪も好きです。 ティラミスさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
メリット おすすめだよ~!! ヤッホ~♪中2のりんだよ(´・ω・`)
私は、メリットを愛用しているよ。なぜなら、優しく髪を包み込むフローラルの香りでいやされるし、流して、髪をかわかした後、めっっっちゃ!サラさら~♪
いい気分になり気持ちが爽快~♪
ぜひ、使ってみてね。 りんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
ウチはね… エッセンシャル使ってるよ~! エネさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
シャンプー!! LJC、マナミです(^-^)
私は、今はいち髪スムースケア使ってます!!
いいかおり♪
前はマシェリを使ってて、それも大好きです♪
次はパンテーンにしようかなー!! マナミさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
こんにちは~ 私の場合は、パンテーン,マシェリ,ラックスです 涙さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
ブルメリア HELLO!
美容室のを使ってるよ。
アンニョン♪ 韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
いち髪! こんにちはー小6のみゆゆんです。
私はいち髪です!私は頭皮が乾燥しやすいからいろんなシャンプーを試した結果いち髪です! みゆゆんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
モーガンズ どうも、琴奈です(*^^*)
私は、お母さんと共用で「モーガンズ」というシャンプーを使っています!
薄紫色のパッケージで、いつもネットで買ってます♪ 琴奈さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日 -
これがいい!使ってぇー 菜乃花ちゃん!
急にこんな言い方ですみません!
私の友達でパンテーン使ってる子がいるんだけど、それが、いい匂いするよ!あと、私がつかっているのは、マシェリ!これもいい匂いするから使ってみてね!私からのおすすめと友達からのオススメです! Hey! Say! JUMPLOVEさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2018年6月26日
59件中 51 ~ 59件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- パソコンを壊した。04月17日
-
- 男子と女子は友達になれないんでしょうか?04月18日
-
- 通信制高校について04月18日
-
- 中学受験をやめたんだけど、、、04月18日
-
- 塾に行ったほうがいいのか?04月17日
-
- 生理の時の部活どうしよ…04月18日
-
- すっっっごく体調が悪い...........04月18日
-
- 部活やめたい、、、04月18日
-
- 中2からの部活について04月17日
-
- 綺麗系の男性キャラが好き04月17日
-
- 至急!誰か教えてー!!04月18日
-
- ニキビ跡04月17日
-
- 給食のとき何話せばいい?04月18日
-
- たすけて04月17日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- たすけて大切なぬいぐるみどうしよう04月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。