トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
責任感などをもつには? 私は、小6で、最後なので
学級委員を一回やろうと思います。
ですが、あんまり責任感がなく、おしゃべりで、
ボケっとしてしまう私が、そんなことできるのかなぁ、と思ってしまいます。
うちのクラスは、みんな立候補しないので、誰が手を上げても、
決定になると思います。
なので、やろうか迷っています。
男子の相手にもよるので。。。

責任感を持つにはどうすればいいですか?
ななさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2018年7月2日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私、代表委員! 四年生だよ!
    学級委員です!
    わたしと一緒!
    なって得した!
    では〜
    なーたんさん(山形・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月3日
  • えっと… 中学1年生まーです!!!
    私は学級委員長?です!(クラスの代表です!評議って言われるやつです!!!)
    私は元気なくて静かで頭おかしいかんじで友達も少なかったです。
    私のクラスは女子で委員長をしたい人がいなくて20分ぐらい決まらなくてだれも手をあげなかったので、まあやってみるか笑みたいな好奇心で私は学級委員になりました!
    責任感とかは自然に二週間ぐらいたったらでてきましたよ!!始めやる気で頑張ってました!!!
    それから友達も増えたし、人前で話すのもうまくなりました!
    頑張ってくださいね!
    答えになってなくてごめんなさい。
    まーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月3日
  • 周りのことを考えれば大丈夫! 小学生の時に代表委員長を務め、中学では生徒会役員として活動しているものです。

    責任感を持つには、自分が与えられた仕事をしなければ周りがどうなるか考えればいいと思います。

    責任感を持つのも大事な事だけど時には友達や先生も頼った方がいいですよ、自分が大変なだけですから。
    ハチマキ男さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月3日
  • 責任感は持たなくてもいい 私も学級委員みたいなのをやっていますが、あまり気にしていません。 間違ってしまっても謝ればいいことですし、怒られても気にしないことが一番です。必ずしも責任感を持たなければいけないわけではないと思います。 あまりにも気になるのであれば「やることはやる、でも失敗しても大丈夫。」とおもえばいいとおもいます。 すももさん(秋田・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月3日
  • 良いと思う 責任感を持つには、責任を持たなければいけません。だから、学級委員をやるのは良い機会じゃ無いですか? 遙さん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation