トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
うっかりミスをなくすには? 題名にもある通りなんですが、私は、うっかりミスがなくせなくて困ってます。
例えば、
・筆算間違い
・+、−などを間違って、あとで大惨事になる
・記号で答えなさい と書いているのに、言葉で書いてしまう
などです。
どうすればいいですか?
なるなさん(鹿児島・11さい)からの相談
とうこう日:2018年7月24日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • うっかりミスはよくある 数学のテストでうっかりミスして20点落とした強者です
    うっかりミスをなくすには根本から叩き直すのがいいと思います
    例えば、テストまでに問題をたくさん解いて、問題を読む癖やうっかりミスをしないように解く癖をつける
    あとは、テスト当日、落ち着いて焦らず解く、簡単な問題でも手は抜かない。時間があれば見直し。

    お互いうっかりミスを減らせるよう頑張ろう!!
    にゃさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月26日
  • 私も… 私もうっかりミス多すぎで!テストでうっかりミスのせいで数十点落としました…。

    塾の先生に聞いてみたら、まずは落ち着くことが大事と言われました。後はありきたりだけど見直し…。
    でも気持ちが楽になれば意外と落ち着いてテストに取り組めるようです!!
    一緒に頑張りましょう!!!
    ちゃいこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月25日
  • 見直し 見直しがたいせつです。

    ミスをしていそうなところをよく見てください。
    るなさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月25日
  • 問題をきちんと読もう! こんにちは!あっきぃです!
    計算間違いなどはよくあることです!でもそれでいいやじゃなくて、見直すことが大事です!
    問題の見間違えもきちんと見直しましょう!
    テストでは要注意ですよ!
    あっきぃさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
  • 凡ミスの神 期末の社会のテスト、本当は100点だったはずなのに凡ミスで90点になったkazuねこさんです。 そして僕は凡ミスの神(紙)になった
    まあ、ミスしてる僕がいうのもアレだけど、社会の先生は10回見直しをしろと、言ってました。
    僕はしてないんだけどね☆(((((((((激怒プンプン丸ぱんち
    kazuねこさん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
  • 見直し いつもテストとか終わった後に見直ししてる?
    してないならしよう。
    特に計算は面倒くさくても、やり直す。
    見直しすれば大分変わるよ。
    夜さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
  • めっちゃわかる〜 私もそうなんだよね〜

    1番やらかしたと思ったのは中2の三学期期末テスト。
    数学で+と−を間違えて98点。
    なんで勝手にマイナス付けたの…って思いました。

    なるなさんもわかると思うけどこれって何回見直ししても無理!
    私はテストの時3回は見直ししてます。

    でもこんな結末になるのはうちらの運命なんだよ。
    仲間同士、がんばろ〜( ´ ▽ ` )ノ

    大したアドバイスできなくてすみません!

    自他認めるドジさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
  • 同感〜!! Hello♪
    RIRIKAでーす!

    私もちょいミス(うっかりミス)をなかなか直せなくて困ってる、、、!
    お母さんに、「ちょいミスの女王」とも言われてるからね(泣)
    そんな私、中学受験するって決めたよ!(落ちそうな予感)
    今度こそ直すために、見直しをするときに自分が書いた答えを消しゴムとかで隠して、空いてるところにもう一回書く!
    で、答え合わせをするよー!

    そうしたら直るんじゃないかな?
    お互い頑張ろう!
    RIRIKAさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
  • えっと やっぱり見直しが一番!!! じゃがりこが主食!さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation