トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なぜおとなは?   先生たちや、親は、将来使わない勉強をしろというの? さいさいさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2018年7月28日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 塾の先生が言っていました! 私は、中学受験をするため、塾に通っています。

    塾の先生が言っていたのですが、歳をとったときに、若い頃ちゃんと勉強していた人としていなかった人は、認知症やアルツハイマーなどの病気になる確率が低いらしいです。

    ですが、重い病気などの影響で、ストレスが溜まりに溜まって、認知症などになってしまった人もたくさんいるので、必ずしも。とは言えませんが…

    ですが、難しい大学に入り、大手会社で働き、結婚をして、子供が生まれ、退職して、趣味を楽しみ、長生きする。という人生勝ち組の、楽しい生活を将来送るために、勉強をするんです!

    つまり、勉強は「未来の自分へのプレゼント」という事ですね。
    ゆいさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年8月6日
  • 必要ありません! 花のおしべがどーだとか、2.57×6.88とか将来必要ないです!

    「自分はこれならナンバーワンだ!」と言えるものを考えてみて!
    別に勉強とかスポーツだけじゃない、ゲームでも下らないことでもなんでもいいよ。

    一見、役に立たない事でも、極めれば役に立つんだよ!

    その中で勉強ができる人は偉いとか、なぜかそういう世界になってるの。だから大人たちは流れにのって、勉強しろって言うんだと思うよ。

    テスト勉強もゲームの技術も、役に立たせようと思わないと将来役に立たないのに、ゲームは極めても凄くなくて、テストの点が良ければいいって不思議だなー。
    どっちも努力の結果なのに。
    Hydrogenさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月30日
  • 意味 算数は将来、スーパーに買い物に行った時、計算しないといけませんよね?働くのはレジで出来るかもだけど、主婦はこのお肉の内容量とこっちの値段とか計算します。国語は優しく生きる為や漢字は、何かを読む為。説明書だって読めないよね。社会は、沢山の社会的知識をつけ、学んだ事を大人になって生かす事。理科は、気温、その場の事に瞬発的に対応する事。実験もそうだね。英語は外国とかに行かなければいい、とかではなくて、もし観光地に外人さんがいて英語語で聞かれたら?とか、もしそんな事が無くても、思考力、記憶力を溜める為。道徳は人の思いやりの心を自分にも受け継ぎ、その優しさを社会に広める為。道徳をしっかりやると犯罪も犯さないから。大人は何もなくていいよな、なんて思わないでね。大人は昔、勉強してたし、大人は子供よりも大変だよ。お母さんは家事、送迎、他にも色々な事してる。お父さんは仕事で生活をささえてくれてるの。今は耐えなきゃ。大人になったらもっと大変なんだから。 青菜月さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • おとなも大変なんだよきっと おとなも、小さい頃に勉強させられまくってたんでしょうね…それが悔しかったから、今我々に勉強しろなんて言うんですよ。勝手ですね…

    私は、将来必要なこと以外学ぶ必要ないと思ってますよ笑
    おちゃさん(愛媛・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • これだけは言えること 周りの大人に聞いてみると、「もっと勉強しておけばよかったのに」という声をよく聞きます。難関大学を卒業して、もう勉強する必要がないくらい頭のいい人でさえ、「もっと勉強しておけば…」と言います。逆に「やべ〜、勉強し過ぎたわ…」なんて人、見たことありません笑笑
    だから、今はわからないかもしれないけど、いつか勉強の本当の意味がわかる時が来るんだと思います。私なんか、もう高校生なのに、まだ勉強する意味はちゃんとわかってませんし。
    おみさんさん(群馬・17さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 過程が大事 るいかです。
    私は、正直、勉強は社会に必要ないと思っています。
    でも、どれだけ努力していい点がとれたかが大事で、それまでの努力の積み重ねが、将来大人になってからいるんだと思います。
    るいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月28日
  • えっと 就職したり進学するときに『勉強がどれだけ出来るか』もたしかに必要だけど、その人がどれくらい努力できるか、どれくらいちゃんとした人なのかって言うのを考えるときに、勉強の成績ってとても良い基準になるんです。
    だから、勉強を将来使うとか使わないじゃなくて、これから努力を出来るようになるための練習と、将来に社会的な評価をされるために勉強してるんだと、私は思ってますよ。

    ちょっと難しくて、ごめんなさい。
    きっと君がもう少し大人に近づいたら、自分なりの勉強の意味が見えてくると思います。
    勉強には意味があって、その意味は人によってちがうんですよ。
    私も今、模索中です。
    遥さん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月28日
  • 簡単だよ それは大学入試で使うから
    なぜ大学入試が勉強かと言うと日本は学歴社会だから
    もしいやなら大統領とかにでもなって日本の制度をかえるしかない
    無さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月28日
  • それは! 勉強をしておいて損はないから レモンミントチョコレートさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月28日
  • 意味ないことでも 中3です。
    意味ないことでもやることに意味が存在するのだと思います。
    きれいごとだとは思いますが身に付けた知識は高校受験や大学受験、社会に出るときに役立ちます。
    そして、自分のやりたいことや好きなことを見つけて行くのだと思います…
    あいさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation