トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学での勉強 初めましてαらいと と申します
僕は今年で12(歳)来年から中学となります。
そして中学の友達から
「中学になると勉強がすごく難しくなるよ。」といわれています。
ここで本題ですが
本当に中学になると勉強がそんなに難しくなるものでしょうか?
そして、その勉強が難しくなったら
どのようにして成績を上げればよいでしょうか?
教えてください。
返信待ってます。
αらいとさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2018年7月28日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 個人差はあるかもしれないけど... はじめまして!現在中1のちゃーです!
    国語...そこまでグッとレベルが上がる訳ではないと思います。小学校の学習がそれなりに出来ていれば大丈夫!
    数学...小学校の時点でつまづいてしまうとどんどん分からなくなってしまいます…。(私はもうやばいです笑)急激に難しくなる訳ではないので、今のうちにしっかりと復習しておきましょう!
    社会...歴史は小学校の学習をより詳しくやる感じです。暗記が多いかな...(年号など)
    後は遺跡の場所と名前とか。
    しかし、地理も入ってきます。国の名前&場所を今から少しでいいので覚えておいた方がいいと思います。やはりこっちも暗記です。
    理科...これも意外に暗記があったりします。説明文を書けるようにしといた方がいいと思います!
    英語...この教科はレベルが上がります。最初のうちはアルファベットなので大丈夫ですが、本文は難しいです。(私が苦手科目という事もありますが)これはほとんど暗記です。教科書の内容を暗記して話せる&書けるようにします。
    語彙力なくでごめんなさい笑
    少しでも参考になれば幸いです!
    ちゃーさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • そう言われたらそうかもね…? 私も小学生のときは「中学生になったら勉強難しくなるよ!」てうんざりするくらい言われてたなぁ…。でも、実感わかないよね、小学生のうちは。
    小学生のころ成績が良かったとしても、中学生でとても成績落ちちゃって泣く人がたくさんいる。そう教えられてきたからかな。小学校を卒業した春休み、ある塾の春期講習に通ったら勉強が楽しくなったの!楽しくなるなんて、普通考えられらないよね?でも、中学って、数学とか不思議でおもしろいの。英語は喋れたり、書けたりするとおもしろいしね。それから、その塾に通い始めて真面目に勉強したよ。小学生の頃は成績が中の上の上か、上の下の中くらいだったのが、中学生初めての中間テストではクラス一をとれたんだ。次に範囲がグッと広がる期末テストは中間のときのがバネになって、さらに成績が上がったの。
    要するに、勉強に真面目に取り組むか、いかにそれを楽しんでやるかで成績は出ると思うよ。

    あと、補足として中学は勉強ができるからって成績は良くならない。とても大事なのは提出物。これだけは守って。授業態度も良くしといたほうがいいよ。そうすれば勉強がまあまあでも、成績はそこまで悪くならないよ。
    水里さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 大丈夫! 今中2の者ですが、そこまで難しくはないと思いますよ!
    小学校で習った内容がしっかり身についていれば、全然大丈夫です。
    まずは今の勉強をしっかり理解する!
    そして中学生になったら、毎日復習をしっかりする!
    わからなかったら先生にきく!
    それで成績が上がると思いますよ。
    頑張ってください!
    炊飯器さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 平気だよ! 私は今中一ですが
    勉強が比較的苦手な私でも塾に行かず追いつける程度だし、通知表も絶望的ではなくて思ったよりいい点数だったのでそこまで心配はいらないと思いますよヽ(*´∀`)
    それではまだ楽しい小学生ライフを味わってくださいね。
    海夜。さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 真実を話します。 「本当に中学になると勉強がそんなに難しくなるものでしょうか?」
    →ガチで難しくなります(dy中三)。特に、数学と英語と理科です。

    【理科】
    僕の場合は、小学校時代、理科は80点〜100点位が多かったのですが、中学に入ったとたん落ちました(50点満点中20〜30くらい)。しかも、生物の辺りならいいんですが(僕の場合)、これが科学・電気関係になってくると物凄く難しくなります。もちろん、難しいや簡単の感じ方の個人差はあります。対策としては、予習復習はもちろんのこと、理科に興味関心を持つことが大事かなと思います。

    【数学】
    小学校の内容さえ理解してれば、大丈夫!。あとは、予習復習。

    【英語】
    これも、予習復習。まずは、アルファベットから授業ではやります(僕の学校ではそうでした。ですか、学校によって異なる場合があるので、その学校の指示に従ってくださいね)。


    国語と社会に関しては、文字数の関係上説明ができないので省かせていただきます。本当にすみません。



    基本的に小学校の内容が分かっていれば分かるものばかりです。

    侍JAPANさん(熊本・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • そこまで。。。 毎日勉強(一時間位勉強するくらいでも大丈夫)してればある程度大丈夫ですよ。
    提出するものとかちゃんと出せば大丈夫!
    そうそう!最近は絶対評価の学校が多くなってきてるから大丈夫!周りの子と比べなくても良いし!
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 小学校の勉強を完璧に まあ、人にもよりますが、難しくなりますね(^-^;
    私は小学校のテストは毎回98点ぐらいをキープしていましたが、中学校での三年間の最高点数は88点ぐらいがMAXでした……
    中学校で90点代は、なかなかすごい方です。
    でも、小学校の勉強が基礎となっているので、まずは六年生までの勉強をしっかりと!(*^^*)
    そして、私の学校は割りと暗記力が大きく
    関わってきました。英単語とか、社会の用語とか。国語の漢字もなかなか高得点でしたね。数学は、ひとつずつ理解していけばなんとかなります、少しでもどこかがわからなくなると、そこを徹底的に直します。
    でも、小学校よりも少し大人になった気がして、楽しいですよ(^^)
    応援しています!(*^^*)
    あんこうさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
  • 答えるね! 中学生になると勉強は、難しくなるよ!でも、1年生の始めのほうは、ぜんぜんついていけるし余裕〜って思うかも(*^^*)。だけどだんだん難しくなるから油断しないほうがいいよ!

    成績は、まずは授業態度をしっかりするといいよ!しっかり授業を聞いたり積極的に挙手をしたりするだけでもおっけー!あとは、わからない問題はそのままにしないで授業が終わったあととか放課後とかに先生に聞いたり友達に聞いたりするといいよ!
    ☆エール☆さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2018年7月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation